i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

Valtournencheの教会

2013年04月23日 | ヴァッレ・ダオスタの小さな村

13041401
ヴァルトゥルナンシュは山あいの谷にそって南北に細長く広がる村です。
そのほぼ中央に村の教会が立っています。

13041402
教会そのものは古くからあるのかもしれませんが、
建物自体は新しく、第二次世界大戦後の建物のような感じがします。

13041403
内部はシンプルですが、ところどころにあるフレスコ画がアクセントになって
華美すぎず調和のとれた印象を受けます。

13041404
そのフレスコ画は、キリストの生涯を題材にしていますが、どこか農村風にアレンジされています。

13041405
夜になると、ほのかにライトアップされた鐘楼が夜空に浮かび上がります。
「カンパニリズモ」というイタリア人の郷土愛を表す言葉がありますが、
この教会も村の人たちの心を一つにする象徴的な役割を果たしているのかもしれませんね。

VELTRA


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴァルトゥルナンシュ(Valto... | トップ | 登山家たちの村 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。