i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

ため息橋と牢獄ツアー

2009年01月03日 | ヴェネツィア

102201
ドゥカーレ宮殿と隣の牢獄とを結ぶ“ため息橋”は、あまりにも有名ですね。
この小さな橋がどうしてここまで有名になったのかは定かではありませんが、
私がまだ小さい頃「リトル・ロマンス」という映画が流行っていたのを思い出します。

橋の名前の由来は、この橋を渡って牢獄へと向かう囚人が、
橋の小窓から外を眺めてため息をついた、ということだそうです。
外から眺める人の多いこの橋ですが、
ドゥカーレ宮殿から実際にこの橋を渡って、牢獄の跡を見学することもできます。
牢獄は狭くはありませんが、
窓もなく下のほうの牢屋はアクア・アルタの時には水浸しになったのではないかと思える環境で、
囚人がため息をつく気持ちもわかるような気がしました。

今ではヴェネツィアを訪れる人たちの格好の記念撮影ポイントですが、
もともとは決して楽しい場所ではなかったようですね。

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする