A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

藤兵衛ドンと農民たち「よろこびのうた」

2007年10月31日 23時35分44秒 | ロッケンロール万歳!
こ、これは一体何だ?
今日YAHOOニュースを見ていて偶然に発見した謎のリリース。
ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトがベートーベンの第九「歓喜の歌」を歌うという、何の意図があって作られたのかわからない作品。一曲目は農民たち(?)のお囃子をバックに歌い、二曲目はフルオーケストラをバックに歌う。ザ・クロマニヨンズのSITEにも情報がない。一応NTV「ダウンタウンDX」エンディングテーマとなっているが。。。。
朗々と歌うヒロトの声、それが好きな人以外には全く意味のないCDじゃなかろうか。歌詞がまたヘナチョコで。。。それは聴いてのお楽しみ。
私が買ったのは初回限定のDVD付。ご丁寧に2ヴァージョンともPVが入っている。
おまけに笑えるカルタも付いている。
詳細はこちら→藤兵衛ドン HP

ベートーベン
ヒロトが歌う
歓喜かな

この機会に買い逃していたヒロトのソロシングル「真夏のストレート」も買ったがこちらもトホホの内容だった。

(C)Mickey
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする