<Chandos>
CHAN 10694 ¥2080 ※12月26日までのご注文特価 ¥1780
ファリャ:
三角帽子*/交響的印象《スペインの庭の夜》+/管弦楽のための組曲《讃歌》
ファンホ・メナ(指揮)、
BBCフィルハーモニック、ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)+、
ラケル・ロヘンディオ(ソプラノ)*
2011年9月にジャナンドレア・ノセダ(現名誉指揮者)の後任としてスペインの
マエストロ、ファンホ・メナを首席指揮者(チーフ・コンダクター)に迎えた
BBCフィルハーモニック。
ファンホ・メナが選んだファリャの"舞台"と"コンサート・ホール"のための音
楽は、ディアギレフからの依頼で作曲された「三角帽子」、アルボス、ドビュ
ッシー、デュカスたちへのトリビュート「讃歌」、そしてジャン=エフラム・
バヴゼがソリストとして加わる最も印象主義的で詩的な「スペインの庭の夜」
の3作品!
2008年まで音楽監督を務めたビルバオ交響楽団をスペイン・トップクラスのオ
ーケストラへと育て上げたファンホ・メナ。BBCフィルハーモニックとの熱く
色彩感にあふれるスペイン音楽の世界がスタートです!
CHAN 10708 ¥2080
プチ・フール - フェイヴァリット・アンコールズ ――
サラサーテ:祈りOp.23-1/ファリャ:ポロ、ナナ
サラサーテ:サパテアードOp.23-2
エルガー:朝の歌Op.15-2、気まぐれな女Op.17、夜の歌Op.15-1
ドヴォルザーク:ユーモレスクOp.101-7
シューマン:無題Op.68-30(Sehe langsam)
クライスラー:ウィーン奇想曲Op.2+/メンデルスゾーン:歌の翼にOp.34-2
ゴドフスキー:懐かしきウィーン
シューマン:
見知らぬ国よりOp.15-1#、不思議なお話Op.15-2#、トロイメライOp.15-7#
ラヴェル:ワルツ第6番、ブルース/プロコフィエフ:行進曲
ショスタコーヴィチ:二重奏曲、ワルツ第2番/ドビュッシー:美しき夕暮れ
ブロドスキー弦楽四重奏団〔ダニエル・ローランド(ヴァイオリン)、
イアン・ベルトン(ヴァイオリン)、ポール・キャシディ(ヴィオラ)、
ジャクリーン・トーマス(チェロ)〕、
ロバート・スミッセン(ヴィオラ)+、
フィリップ・エドワード・フィッシャー(ピアノ)#
2012年で結成40周年を迎えるイギリスを代表するアンサンブル、ブロドスキー
弦楽四重奏団が新たにシャンドスと専属契約を結びレコーディングの舞台に
復帰!ブロドスキー弦楽四重奏団が新たな船出のためのセレクトしたアンコー
ル・ピースは、全てがメンバーたちによるオリジナルのアレンジ。2000回を超
えるコンサート、50タイトル以上のレコーディングを行ってきたブロドスキー
弦楽四重奏団のアンコール・ピースたちは、結成から現在に至るアンサンブル
の歴史そのものなのである。
来る2012年2月には来日公演も予定されているブロドスキー弦楽四重奏団が、
シャンドスで新たな一歩を踏み出します!
CHSA 5101(SACD-Hybrid) ¥2580
ベリオ:オーケストラル・リアリゼイションズ ――
マーラー(ベリオ編):歌曲集《若き日の歌》より 6つの歌曲
シューベルト(ベリオ編):レンダリング
ブラームス(ベリオ編):クラリネット・ソナタOp.120-1
ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)、マイケル・コリンズ(クラリネット)、
エドワード・ガードナー(指揮)、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
イングリッシュ・ナショナル・オペラの若き音楽監督エドワード・ガードナー
が、北欧ノルウェーのベルゲン・フィルと共に、20世紀イタリアの奇才ルチア
ーノ・ベリオ(1925-2003)の"オーケストレーション"が持つ魅力に迫る。
シューベルトが他界する1828年に着手したものの未完に終わった「交響曲第10
番ニ長調D.936A」のスケッチにベリオ自らの音楽を融合し完成させた「レンダ
リング」、"ソリスト+オーケストラ"という姿に生まれ変わらせた「マーラー」
と「ブラームス」。
"過去と現在の調和"という壮大で困難なミッションを現実のもとしたベリオの
卓越した手腕の全てを、ガードナー&ベルゲン・フィルのコンビが聴かせてく
れるに違いない。
ソリストとして招かれたクラリネットのマイケル・コリンズ、バリトンのロデ
リック・ウィリアムズにも要注目!
CHAN 10707 ¥2080
コルンゴルト:弦楽六重奏曲ニ長調Op.10/ピアノ五重奏曲ホ長調Op.15
ドーリック弦楽四重奏団、キャスリン・ストット(ピアノ)、
ジェニファー・スタム(ヴィオラ)、バーソロミュー・ラフォレット(チェロ)
英グラモフォン誌で『最も優れた若手弦楽四重奏団の1つ』という絶大な評価
を受け、イギリスのみならず全世界でその存在感を急速に高めているドーリッ
ク弦楽四重奏団。
デビュー・タイトルの「弦楽四重奏曲集」(CHAN 10611)以来となるドーリック
弦楽四重奏団のコルンゴルト第2弾は、プッチーニから大絶賛を受けた歌劇
「ヴィオランタ」と同時代に作曲された「弦楽六重奏曲Op.10」、代表作とし
て有名な歌劇「死の都」の成功の後に完成した「ピアノ五重奏曲Op.15」の
2作品。
若くして世界的なオペラ作曲家としての名声を得たコルンゴルトが同時期に作
曲した"室内楽作品"。傑作「弦楽六重奏曲」はもちろんのこと、キャスリン・
ストットという心強いパートナーを得た「ピアノ五重奏曲」が新たな代表的
名演となることだろう!
CHAN 0784 ¥2080
ブクステフーデ:7つのソナタOp.2 ――
ソナタ変ロ長調Op.2-1,BuxWV.259/ソナタニ長調Op.2-2,BuxWV.260
ソナタト短調Op.2-3,BuxWV.261/ソナタハ短調Op.2-4,BuxWV.262
ソナタイ長調Op.2-5,BuxWV.263/ソナタホ長調Op.2-6,BuxWV.264
ソナタヘ長調Op.2-7,BuxWV.265
パーセル・クヮルテット〔キャサリン・マッキントッシュ(ヴァイオリン)、
キャサリン・ヴァイス(ヴァイオリン)、
リチャード・ブースビー(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
ロバート・ウーリー(チェンバロ)〕
若かりし日のJ.S.バッハを魅了した北ドイツ・オルガン楽派最大の巨匠ディー
トリヒ・ブクステフーデ(1637-1707)の音楽。
オルガン、宗教音楽の分野では数多くの傑作を生んだブクステフーデだが、遺
された室内楽作品は「Op.1」と「Op.2」のトリオ・ソナタを含めても数少ない。
イギリスにおけるピリオド奏法の先駆者の1人、キャサリン・マッキントッシュ
が率いるパーセル・クヮルテットの演奏で、ブクステフーデの美しきトリオ・
ソナタが14曲揃うことを喜びたい。
CHSA 5100(SACD-Hybrid) ¥2580
イェイロ:合唱作品集 ――
グラウンド(天と地はあなたの光栄にあまねく満ち渡る)
セレニティ(おお、大いなる神秘)/愛と慈しみのあるところに神はいる
ノーザン・ライツ(わが愛するものよ、御身は美し)
魂の闇夜/天球(キリエ・エレイソン)/御身はすべてに美し
プレリュード(エクスルターテ・ユビラーテ)/フェニックス(神の子羊)
ウニコルニス・カプティヴァトゥル/夕べの祈り
フェニックス・コーラル、
チャールズ・ブルフィー(指揮)、
オラ・イェイロ(ピアノ)、ハリントン弦楽四重奏
アリソン・チェイニー(ソプラノ)、
テッド・ベレディン(テナー・サクソフォン)、エマヌエル・ロペス(チェロ)
日本の合唱界でも人気、知名度の高いノルウェーの作曲家オラ・イェイロ(ウ
ーラ・ヤイロ)の合唱作品集。
1978年生まれのイェイロは、アリゾナを拠点に活躍するアメリカ有数の合唱団、
フェニックス・コーラルのコンポーザー・イン・レジデンスに任命されるなど、
合唱界の次代の巨匠として大きな期待を受けている。
<Guild Historical>
GHCD 2384/85 2枚組 ¥2700
シューベルト:交響曲第9番ハ長調D.944《ザ・グレイト》
〔フィラデルフィア管弦楽団(1941年9月16日)〕
エルガー:エニグマ変奏曲Op.36〔BBC交響楽団(1935年6月3日)〕
モーツァルト:交響曲第35番ニ長調K.385《ハフナー》
〔ニューヨーク・フィルハーモニック(1929年4月4日-5日)〕
ロッシーニ:歌劇《泥棒かささぎ》序曲
〔ミラノ・スカラ座管弦楽団(1946年5月12日、ライヴ)
ワーグナー:葬送音楽
〔ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1934年、ザルツブルク・ライヴ)
イギリス国歌《神よ女王を護り賜え》
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲Op.56a
〔フィルハーモニア管弦楽団(1952年10月、ライヴ)〕
ボーナス・トラック - メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(第2&第3楽章)
〔ナタン・ミルシテイン(ヴァイオリン)、
ニューヨーク・フィルハーモニック(1936年3月29日、ライヴ)〕
アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)、
フィラデルフィア管弦楽団、BBC交響楽団、
ニューヨーク・フィルハーモニック、ミラノ・スカラ座管弦楽団、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団
トスカニーニがアメリカ、イギリス、イタリア、オーストリアの6つのオーケ
ストラを振った1929年から1952年にかけてのスタジオ&ライヴ・レコーディン
グ集!
BBC交響楽団との「エルガー」とフィルハーモニアとの「イギリス国歌」&
「ブラームス」、フィラデルフィア管との「ザ・グレイト」など、手兵NBC交
響楽団以外のオーケストラを振ったトスカニーニの演奏ばかりを集めたユニー
クでレアな復刻です!
またボーナス・トラックとして収録されている、22歳のミルシテインがソリス
トを務めるメンデルスゾーン(第2&第3楽章のみ)の1936年ライヴも要注目。
リマスタリング:ピーター・レイノルズ&レイノルズ・マスタリング
<Guild>
GMCD 7360/1 2枚組 ¥4369
マレク:管弦楽作品集 ――
管弦楽のための組曲Op.25/4つの瞑想曲Op.14
ヴァイオリンとオーケストラのための《セレナード》Op.24
シンフォニアOp.28/奇想曲Op.15/シンフォニエッタ ニ長調Op.16
インゴルフ・トゥルバン(ヴァイオリン)、
ゲイリー・ブライアン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
Guildが発掘、再評価に力を注ぐ20世紀スイスのポーランド系"長寿"作曲家、
チェスワフ・マレク(1891-1985)の作品集第4弾は"管弦楽作品集"。
「シンフォニアOp.28」は1928年の国際コロンビア・グラモフォン・コンクー
ルのポーランド予選で第1位を獲得した隠れた秀作。1995年&1996年の録音。
GMCD 7374 ¥2180
音楽の中の詩情 -
シューマン:蝶々Op.2/キルヒナー:ロマンスOp.22
フーバー:ピアノのためのスケッチ《気分》Op.35
リスト:シューベルトの《美しき水車小屋の娘》S.565
アンドレア・ヴィースリ(ピアノ)
チューリッヒ音楽大学ではシチェルバコフからピアノを学んだスイスの若手女
流ピアニスト、アンドレア・ヴィースリ(1978-)のソロ・デビュー・レコーディ
ング。シューマン、リスト編曲のシューベルトに、テオドール・キルヒナー
(1823-1903)やハンス・フーバー(1852-1921)を加えるなど、スイス・ロマン派
のピアノ音楽を得意とする今後が楽しみなピアニストである。
2011年5月の録音。
GMCD 7379 ¥2180
エーヴェルス:
スクエアリング・ザ・サークル/ジオメトリック・デザインズ/カイトII
...ブルー、インディゴ、ヴァイオレット*/クァドリヴィウム
ワンダーランド
ジェミニ、ウォーレス・コレクション*
現代イギリスの作曲家ティム・エーヴェルス(1958-)の1980年の「カイト」か
ら2010年の「ワンダーランド」を収録した作品集。
エーヴェルスのクロマティシズムの作風から響くエキゾチックなサウンドは特
に室内楽の分野で注目を集めている。1997年&2011年の録音。
<Guild Light Music>
GLCD 5187 ¥1650
軽音楽の黄金時代 - ライト&イージー ――
アンダーソン:ピラミッド・ダンス/ワイル:マック・ザ・ナイフ
ポーター:アイ・ラヴ・パリ/ラビノヴィツ:ライト&イージー
ウォーターズ:オン・ア・チアフル・ノート/メリック:ウィンド・ベルズ
ローズ:4:20 AM/ヤング:ステラ・バイ・スターライト/他
ルロイ・アンダーソン&オーケストラ、
クレバノフ・ストリングス&オーケストラ、パリ・シアター・オーケストラ、
ドルフ・ファン・デル・リンデン&オーケストラ、他
ライト・ミュージックの黄金時代を良質のリマスタリングで聴く"ギルド・ラ
イト・ミュージック・シリーズ"の第87集。
オープニングは、疾走感と爽快感にあふれるルロイ・アンダーソン自身がタク
トを執った「ピラミッド・ダンス」!1947年-1960年の録音。
GLCD 5188 ¥1650
軽音楽の黄金時代 - アレンジャーの芸術Vol.1 ――
オッフェンバック(ムーニー編):カン・カン
ラフバニ兄弟(グッドウィン編):ウィンドウズ・オヴ・ザ・イースト
コンラッド&マジソン(サリンジャー編):コンチネンタル
ガーシュウィン(コーデル編):サマータイム
カーン(ウェストン編):ソング・イズ・ユー
ロジャース(コーツ編):シンフォニック・ラプソディ/他
ハル・ムーニー&オーケストラ、
バディ・ブレグマン(指揮)、
コンラッド・サリンジャー・オーケストラ、
ロン・グッドウィン&オーケストラ、
エリック・コーツ(指揮)、コート・シンフォニー・オーケストラ、他
ライトミュージックにとって無くてはならない存在、"アレンジャー"にスポッ
トライトをあてたプログラム。
モートン・グールドやロン・グッドウィン、ヘンリー・マンシーニ、パーシー
・フェイスといった往年の名匠たちが"コンダクター兼アレンジャー"として大
活躍!1930年-1960年の録音。
<Syrius>
SYR 141439 ¥2300
イル・ヌオーヴォ・マショーニ ――
ガーデ:祝祭前奏曲/ウェズリー:ラルゲット/レメンス:ソナタ《法王》
ギルマン:ソナタ第3番Op.56/ペイン:演奏会用変奏曲
カルク=エラート:即興曲/カポッチ:スケルツォ
マウロ=コットーネ:シチリア組曲/ブーク:アレグレット
エルガー:威風堂々第4番
マッシモ・ノゼッティ(オルガン)
イタリア、アレッサンドリアの聖ジョヴァンニ教会に設置されたヴィンチェン
ツォ・マショーニ2010年製のグランド・オルガンによる演奏。残響豊かに響き
渡るオルガンのサウンドは荘厳の一言に尽きる。2010年7月の録音。
SYR 141441 ¥2300
ロマンティカ ――
ラインベルガー:序曲、夕べの歌、ジグ
マーラー(クロッツ編):アダージェット
ラインベルガー:牧歌、哀歌、主題と変容/レーガー:ロマンス
ボッシ:ヴァイオリンとオルガンのためのアダージョ
カルク=エラート:サンクトゥス/ラインベルガー:カンツォン、アルマンド
ラヴァネッロ:ヴァイオリンとオルガンのためのソナタ
セザール・ヴェレフ(ヴァイオリン)、ドメニコ・セヴェリン(オルガン)
ブルガリアのヴァイオリニスト、セザール・ヴェレフと、フランス、モーのサ
ン=エティエンヌ大聖堂でオルガニストを務めるドメニコ・セヴェリンのデュ
オ・アルバム。2010年9月の録音。
<LA BOTTEGA DISCANTICA>
DISCANTICA 18236(180g重量盤LP) ¥4050
モーツァルト:レクイエム ニ短調K.626(ジュスマイヤー版)
アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618
マリネッラ・ペンニッキ(ソプラノ)、
グロリア・バンディテッリ(メゾ・ソプラノ)、
ミルコ・グァダニーニ(テノール)、セルジオ・フォレスティ(バス)、
ファビオ・チオフィーニ(指揮)、
アッカデミア・ヘルマンス、
コーロ・カンティクム・ノウム・ディ・ソロメオ
バロック・ヴァイオリンの神様エンリコ・ガッティが2006年からコンサートマ
スターとして参加しているイタリアのピリオド・オーケストラ、アッカデミア
・ヘルマンス入魂のモツレク!
ガッティを迎え、近年進境著しいアッカデミア・ヘルマンスのモーツァルトの
「レクイエム」が、イタリア、ペルージャ近郊の小さな村ソロメオの聖バルト
ロメオ教会を神聖な響きで包み込む ――。
※ 180g重量盤LP
※ 録音:2010年7月6日-8日、聖バルトロメオ教会(ソロメオ/イタリア)
CHAN 10694 ¥2080 ※12月26日までのご注文特価 ¥1780
ファリャ:
三角帽子*/交響的印象《スペインの庭の夜》+/管弦楽のための組曲《讃歌》
ファンホ・メナ(指揮)、
BBCフィルハーモニック、ジャン=エフラム・バヴゼ(ピアノ)+、
ラケル・ロヘンディオ(ソプラノ)*
2011年9月にジャナンドレア・ノセダ(現名誉指揮者)の後任としてスペインの
マエストロ、ファンホ・メナを首席指揮者(チーフ・コンダクター)に迎えた
BBCフィルハーモニック。
ファンホ・メナが選んだファリャの"舞台"と"コンサート・ホール"のための音
楽は、ディアギレフからの依頼で作曲された「三角帽子」、アルボス、ドビュ
ッシー、デュカスたちへのトリビュート「讃歌」、そしてジャン=エフラム・
バヴゼがソリストとして加わる最も印象主義的で詩的な「スペインの庭の夜」
の3作品!
2008年まで音楽監督を務めたビルバオ交響楽団をスペイン・トップクラスのオ
ーケストラへと育て上げたファンホ・メナ。BBCフィルハーモニックとの熱く
色彩感にあふれるスペイン音楽の世界がスタートです!
CHAN 10708 ¥2080
プチ・フール - フェイヴァリット・アンコールズ ――
サラサーテ:祈りOp.23-1/ファリャ:ポロ、ナナ
サラサーテ:サパテアードOp.23-2
エルガー:朝の歌Op.15-2、気まぐれな女Op.17、夜の歌Op.15-1
ドヴォルザーク:ユーモレスクOp.101-7
シューマン:無題Op.68-30(Sehe langsam)
クライスラー:ウィーン奇想曲Op.2+/メンデルスゾーン:歌の翼にOp.34-2
ゴドフスキー:懐かしきウィーン
シューマン:
見知らぬ国よりOp.15-1#、不思議なお話Op.15-2#、トロイメライOp.15-7#
ラヴェル:ワルツ第6番、ブルース/プロコフィエフ:行進曲
ショスタコーヴィチ:二重奏曲、ワルツ第2番/ドビュッシー:美しき夕暮れ
ブロドスキー弦楽四重奏団〔ダニエル・ローランド(ヴァイオリン)、
イアン・ベルトン(ヴァイオリン)、ポール・キャシディ(ヴィオラ)、
ジャクリーン・トーマス(チェロ)〕、
ロバート・スミッセン(ヴィオラ)+、
フィリップ・エドワード・フィッシャー(ピアノ)#
2012年で結成40周年を迎えるイギリスを代表するアンサンブル、ブロドスキー
弦楽四重奏団が新たにシャンドスと専属契約を結びレコーディングの舞台に
復帰!ブロドスキー弦楽四重奏団が新たな船出のためのセレクトしたアンコー
ル・ピースは、全てがメンバーたちによるオリジナルのアレンジ。2000回を超
えるコンサート、50タイトル以上のレコーディングを行ってきたブロドスキー
弦楽四重奏団のアンコール・ピースたちは、結成から現在に至るアンサンブル
の歴史そのものなのである。
来る2012年2月には来日公演も予定されているブロドスキー弦楽四重奏団が、
シャンドスで新たな一歩を踏み出します!
CHSA 5101(SACD-Hybrid) ¥2580
ベリオ:オーケストラル・リアリゼイションズ ――
マーラー(ベリオ編):歌曲集《若き日の歌》より 6つの歌曲
シューベルト(ベリオ編):レンダリング
ブラームス(ベリオ編):クラリネット・ソナタOp.120-1
ロデリック・ウィリアムズ(バリトン)、マイケル・コリンズ(クラリネット)、
エドワード・ガードナー(指揮)、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団
イングリッシュ・ナショナル・オペラの若き音楽監督エドワード・ガードナー
が、北欧ノルウェーのベルゲン・フィルと共に、20世紀イタリアの奇才ルチア
ーノ・ベリオ(1925-2003)の"オーケストレーション"が持つ魅力に迫る。
シューベルトが他界する1828年に着手したものの未完に終わった「交響曲第10
番ニ長調D.936A」のスケッチにベリオ自らの音楽を融合し完成させた「レンダ
リング」、"ソリスト+オーケストラ"という姿に生まれ変わらせた「マーラー」
と「ブラームス」。
"過去と現在の調和"という壮大で困難なミッションを現実のもとしたベリオの
卓越した手腕の全てを、ガードナー&ベルゲン・フィルのコンビが聴かせてく
れるに違いない。
ソリストとして招かれたクラリネットのマイケル・コリンズ、バリトンのロデ
リック・ウィリアムズにも要注目!
CHAN 10707 ¥2080
コルンゴルト:弦楽六重奏曲ニ長調Op.10/ピアノ五重奏曲ホ長調Op.15
ドーリック弦楽四重奏団、キャスリン・ストット(ピアノ)、
ジェニファー・スタム(ヴィオラ)、バーソロミュー・ラフォレット(チェロ)
英グラモフォン誌で『最も優れた若手弦楽四重奏団の1つ』という絶大な評価
を受け、イギリスのみならず全世界でその存在感を急速に高めているドーリッ
ク弦楽四重奏団。
デビュー・タイトルの「弦楽四重奏曲集」(CHAN 10611)以来となるドーリック
弦楽四重奏団のコルンゴルト第2弾は、プッチーニから大絶賛を受けた歌劇
「ヴィオランタ」と同時代に作曲された「弦楽六重奏曲Op.10」、代表作とし
て有名な歌劇「死の都」の成功の後に完成した「ピアノ五重奏曲Op.15」の
2作品。
若くして世界的なオペラ作曲家としての名声を得たコルンゴルトが同時期に作
曲した"室内楽作品"。傑作「弦楽六重奏曲」はもちろんのこと、キャスリン・
ストットという心強いパートナーを得た「ピアノ五重奏曲」が新たな代表的
名演となることだろう!
CHAN 0784 ¥2080
ブクステフーデ:7つのソナタOp.2 ――
ソナタ変ロ長調Op.2-1,BuxWV.259/ソナタニ長調Op.2-2,BuxWV.260
ソナタト短調Op.2-3,BuxWV.261/ソナタハ短調Op.2-4,BuxWV.262
ソナタイ長調Op.2-5,BuxWV.263/ソナタホ長調Op.2-6,BuxWV.264
ソナタヘ長調Op.2-7,BuxWV.265
パーセル・クヮルテット〔キャサリン・マッキントッシュ(ヴァイオリン)、
キャサリン・ヴァイス(ヴァイオリン)、
リチャード・ブースビー(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、
ロバート・ウーリー(チェンバロ)〕
若かりし日のJ.S.バッハを魅了した北ドイツ・オルガン楽派最大の巨匠ディー
トリヒ・ブクステフーデ(1637-1707)の音楽。
オルガン、宗教音楽の分野では数多くの傑作を生んだブクステフーデだが、遺
された室内楽作品は「Op.1」と「Op.2」のトリオ・ソナタを含めても数少ない。
イギリスにおけるピリオド奏法の先駆者の1人、キャサリン・マッキントッシュ
が率いるパーセル・クヮルテットの演奏で、ブクステフーデの美しきトリオ・
ソナタが14曲揃うことを喜びたい。
CHSA 5100(SACD-Hybrid) ¥2580
イェイロ:合唱作品集 ――
グラウンド(天と地はあなたの光栄にあまねく満ち渡る)
セレニティ(おお、大いなる神秘)/愛と慈しみのあるところに神はいる
ノーザン・ライツ(わが愛するものよ、御身は美し)
魂の闇夜/天球(キリエ・エレイソン)/御身はすべてに美し
プレリュード(エクスルターテ・ユビラーテ)/フェニックス(神の子羊)
ウニコルニス・カプティヴァトゥル/夕べの祈り
フェニックス・コーラル、
チャールズ・ブルフィー(指揮)、
オラ・イェイロ(ピアノ)、ハリントン弦楽四重奏
アリソン・チェイニー(ソプラノ)、
テッド・ベレディン(テナー・サクソフォン)、エマヌエル・ロペス(チェロ)
日本の合唱界でも人気、知名度の高いノルウェーの作曲家オラ・イェイロ(ウ
ーラ・ヤイロ)の合唱作品集。
1978年生まれのイェイロは、アリゾナを拠点に活躍するアメリカ有数の合唱団、
フェニックス・コーラルのコンポーザー・イン・レジデンスに任命されるなど、
合唱界の次代の巨匠として大きな期待を受けている。
<Guild Historical>
GHCD 2384/85 2枚組 ¥2700
シューベルト:交響曲第9番ハ長調D.944《ザ・グレイト》
〔フィラデルフィア管弦楽団(1941年9月16日)〕
エルガー:エニグマ変奏曲Op.36〔BBC交響楽団(1935年6月3日)〕
モーツァルト:交響曲第35番ニ長調K.385《ハフナー》
〔ニューヨーク・フィルハーモニック(1929年4月4日-5日)〕
ロッシーニ:歌劇《泥棒かささぎ》序曲
〔ミラノ・スカラ座管弦楽団(1946年5月12日、ライヴ)
ワーグナー:葬送音楽
〔ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(1934年、ザルツブルク・ライヴ)
イギリス国歌《神よ女王を護り賜え》
ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲Op.56a
〔フィルハーモニア管弦楽団(1952年10月、ライヴ)〕
ボーナス・トラック - メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲(第2&第3楽章)
〔ナタン・ミルシテイン(ヴァイオリン)、
ニューヨーク・フィルハーモニック(1936年3月29日、ライヴ)〕
アルトゥーロ・トスカニーニ(指揮)、
フィラデルフィア管弦楽団、BBC交響楽団、
ニューヨーク・フィルハーモニック、ミラノ・スカラ座管弦楽団、
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、フィルハーモニア管弦楽団
トスカニーニがアメリカ、イギリス、イタリア、オーストリアの6つのオーケ
ストラを振った1929年から1952年にかけてのスタジオ&ライヴ・レコーディン
グ集!
BBC交響楽団との「エルガー」とフィルハーモニアとの「イギリス国歌」&
「ブラームス」、フィラデルフィア管との「ザ・グレイト」など、手兵NBC交
響楽団以外のオーケストラを振ったトスカニーニの演奏ばかりを集めたユニー
クでレアな復刻です!
またボーナス・トラックとして収録されている、22歳のミルシテインがソリス
トを務めるメンデルスゾーン(第2&第3楽章のみ)の1936年ライヴも要注目。
リマスタリング:ピーター・レイノルズ&レイノルズ・マスタリング
<Guild>
GMCD 7360/1 2枚組 ¥4369
マレク:管弦楽作品集 ――
管弦楽のための組曲Op.25/4つの瞑想曲Op.14
ヴァイオリンとオーケストラのための《セレナード》Op.24
シンフォニアOp.28/奇想曲Op.15/シンフォニエッタ ニ長調Op.16
インゴルフ・トゥルバン(ヴァイオリン)、
ゲイリー・ブライアン(指揮)、フィルハーモニア管弦楽団
Guildが発掘、再評価に力を注ぐ20世紀スイスのポーランド系"長寿"作曲家、
チェスワフ・マレク(1891-1985)の作品集第4弾は"管弦楽作品集"。
「シンフォニアOp.28」は1928年の国際コロンビア・グラモフォン・コンクー
ルのポーランド予選で第1位を獲得した隠れた秀作。1995年&1996年の録音。
GMCD 7374 ¥2180
音楽の中の詩情 -
シューマン:蝶々Op.2/キルヒナー:ロマンスOp.22
フーバー:ピアノのためのスケッチ《気分》Op.35
リスト:シューベルトの《美しき水車小屋の娘》S.565
アンドレア・ヴィースリ(ピアノ)
チューリッヒ音楽大学ではシチェルバコフからピアノを学んだスイスの若手女
流ピアニスト、アンドレア・ヴィースリ(1978-)のソロ・デビュー・レコーディ
ング。シューマン、リスト編曲のシューベルトに、テオドール・キルヒナー
(1823-1903)やハンス・フーバー(1852-1921)を加えるなど、スイス・ロマン派
のピアノ音楽を得意とする今後が楽しみなピアニストである。
2011年5月の録音。
GMCD 7379 ¥2180
エーヴェルス:
スクエアリング・ザ・サークル/ジオメトリック・デザインズ/カイトII
...ブルー、インディゴ、ヴァイオレット*/クァドリヴィウム
ワンダーランド
ジェミニ、ウォーレス・コレクション*
現代イギリスの作曲家ティム・エーヴェルス(1958-)の1980年の「カイト」か
ら2010年の「ワンダーランド」を収録した作品集。
エーヴェルスのクロマティシズムの作風から響くエキゾチックなサウンドは特
に室内楽の分野で注目を集めている。1997年&2011年の録音。
<Guild Light Music>
GLCD 5187 ¥1650
軽音楽の黄金時代 - ライト&イージー ――
アンダーソン:ピラミッド・ダンス/ワイル:マック・ザ・ナイフ
ポーター:アイ・ラヴ・パリ/ラビノヴィツ:ライト&イージー
ウォーターズ:オン・ア・チアフル・ノート/メリック:ウィンド・ベルズ
ローズ:4:20 AM/ヤング:ステラ・バイ・スターライト/他
ルロイ・アンダーソン&オーケストラ、
クレバノフ・ストリングス&オーケストラ、パリ・シアター・オーケストラ、
ドルフ・ファン・デル・リンデン&オーケストラ、他
ライト・ミュージックの黄金時代を良質のリマスタリングで聴く"ギルド・ラ
イト・ミュージック・シリーズ"の第87集。
オープニングは、疾走感と爽快感にあふれるルロイ・アンダーソン自身がタク
トを執った「ピラミッド・ダンス」!1947年-1960年の録音。
GLCD 5188 ¥1650
軽音楽の黄金時代 - アレンジャーの芸術Vol.1 ――
オッフェンバック(ムーニー編):カン・カン
ラフバニ兄弟(グッドウィン編):ウィンドウズ・オヴ・ザ・イースト
コンラッド&マジソン(サリンジャー編):コンチネンタル
ガーシュウィン(コーデル編):サマータイム
カーン(ウェストン編):ソング・イズ・ユー
ロジャース(コーツ編):シンフォニック・ラプソディ/他
ハル・ムーニー&オーケストラ、
バディ・ブレグマン(指揮)、
コンラッド・サリンジャー・オーケストラ、
ロン・グッドウィン&オーケストラ、
エリック・コーツ(指揮)、コート・シンフォニー・オーケストラ、他
ライトミュージックにとって無くてはならない存在、"アレンジャー"にスポッ
トライトをあてたプログラム。
モートン・グールドやロン・グッドウィン、ヘンリー・マンシーニ、パーシー
・フェイスといった往年の名匠たちが"コンダクター兼アレンジャー"として大
活躍!1930年-1960年の録音。
<Syrius>
SYR 141439 ¥2300
イル・ヌオーヴォ・マショーニ ――
ガーデ:祝祭前奏曲/ウェズリー:ラルゲット/レメンス:ソナタ《法王》
ギルマン:ソナタ第3番Op.56/ペイン:演奏会用変奏曲
カルク=エラート:即興曲/カポッチ:スケルツォ
マウロ=コットーネ:シチリア組曲/ブーク:アレグレット
エルガー:威風堂々第4番
マッシモ・ノゼッティ(オルガン)
イタリア、アレッサンドリアの聖ジョヴァンニ教会に設置されたヴィンチェン
ツォ・マショーニ2010年製のグランド・オルガンによる演奏。残響豊かに響き
渡るオルガンのサウンドは荘厳の一言に尽きる。2010年7月の録音。
SYR 141441 ¥2300
ロマンティカ ――
ラインベルガー:序曲、夕べの歌、ジグ
マーラー(クロッツ編):アダージェット
ラインベルガー:牧歌、哀歌、主題と変容/レーガー:ロマンス
ボッシ:ヴァイオリンとオルガンのためのアダージョ
カルク=エラート:サンクトゥス/ラインベルガー:カンツォン、アルマンド
ラヴァネッロ:ヴァイオリンとオルガンのためのソナタ
セザール・ヴェレフ(ヴァイオリン)、ドメニコ・セヴェリン(オルガン)
ブルガリアのヴァイオリニスト、セザール・ヴェレフと、フランス、モーのサ
ン=エティエンヌ大聖堂でオルガニストを務めるドメニコ・セヴェリンのデュ
オ・アルバム。2010年9月の録音。
<LA BOTTEGA DISCANTICA>
DISCANTICA 18236(180g重量盤LP) ¥4050
モーツァルト:レクイエム ニ短調K.626(ジュスマイヤー版)
アヴェ・ヴェルム・コルプスK.618
マリネッラ・ペンニッキ(ソプラノ)、
グロリア・バンディテッリ(メゾ・ソプラノ)、
ミルコ・グァダニーニ(テノール)、セルジオ・フォレスティ(バス)、
ファビオ・チオフィーニ(指揮)、
アッカデミア・ヘルマンス、
コーロ・カンティクム・ノウム・ディ・ソロメオ
バロック・ヴァイオリンの神様エンリコ・ガッティが2006年からコンサートマ
スターとして参加しているイタリアのピリオド・オーケストラ、アッカデミア
・ヘルマンス入魂のモツレク!
ガッティを迎え、近年進境著しいアッカデミア・ヘルマンスのモーツァルトの
「レクイエム」が、イタリア、ペルージャ近郊の小さな村ソロメオの聖バルト
ロメオ教会を神聖な響きで包み込む ――。
※ 180g重量盤LP
※ 録音:2010年7月6日-8日、聖バルトロメオ教会(ソロメオ/イタリア)