野へ山へ

2004年~

ヤマナメクジ

2018年12月22日 | 日々

濡れた枯葉をビンの中に入れました。


ビンの入り口に居たものの、
すぐに枯葉の方へ移動して行きました。


どんどん下へ潜(もぐ)って行きます。


完全に枯葉の中に身を隠してしまって、どこに居るのか・・まったく見えません。
早く冬眠したかった様ですね。

ところでヤマビルを観察していた時もビンは「密封」したままでしたが、
今回も特に空気穴は開けていません。
ナメクジとヒルは種別は違いますが、双方とも酸欠にならないのがすごいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« ヤマナメクジ | トップ | △白倉山 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。