野へ山へ

2004年~

中山(兵庫県)

2024年05月25日 | 山行記

宝塚市の中山に登りました。

GPS軌跡


2024.5.11(土)
中山
行程:JR新三田駅=JR宝塚駅/阪急宝塚駅=阪急山本駅ー最明寺滝ー満願寺西山ー中山ー清荒神ー阪急清荒神駅=阪急宝塚駅=JR新三田駅
地図:昭文社 山と高原地図『北摂・京都西山』
メンバー:山友さん5名+自分


阪急山本駅で集合、まずは最明寺滝を目差します。


異国情緒の山門をくぐり・・・


最明寺滝へ寄りました。


岩の間に祀られている祠へ参拝


ツクバネウツギ/衝羽根空木(スイカズラ科)


鞍部から寄り道の三角点。送電鉄塔の下です。
四等三角点
点名:『平井』(ひらい)
標高:231.76m


ロックガーデンへ。
去年の元旦、息子夫婦と初日の出を拝みに来た以来です。


相変わらずこの岩場からの眺望は素晴らしい!
先ほどの三角点山を見下ろし、伊丹空港の滑走路も一望です。




緑眩しい尾根歩き


四等三角点
点名:『最明寺』(さいみょうじ)
標高:361.56m
にも寄りました。


展望地にて西方角。




休憩した場所に基準点もありました。


この展望地の下を長尾山トンネルが通っています。
東方向の展望が良く、下方のゴルフ場は"宝塚けやきヒル"でしょうか・・


フェンスに沿って中山最高峰を目差します。


モチツツジ/餅躑躅(ツツジ科)が盛り


中山478m登頂


三等三角点
点名:『中山』(なかやま)
標高:478.03m
お昼休憩を取っていると、たくさんのパーティーが到着されて、
頂上は大賑わいでした。
私達もゆっくり休み、中山奥の院方向へ下山しました。


カマツカ/鎌柄(バラ科)


中山寺奥の院


ベニバナニシキウツギ/紅花錦空木(スイカズラ科)
園芸種?でしょうか。初めて見たウツギでした。


沢部分も通り・・


ザラ地からは宝塚駅周辺が近く見えました。


清荒神の境内にて ハコネウツギ/箱根空木(スイカズラ科)
下山後は参道のお店にて、キンキンに冷えた生ビールで乾杯!

☆晴天の下、賑やかに中山山系を歩きました。
そろそろ暑い気候、下山後に求める冷えたビールは
何よりのGOALですね!!

コメント    この記事についてブログを書く
« 最近飲んだビール | トップ | 墓参で帰省 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。