野へ山へ

2004年~

△多賀登山(たがとやま)

2016年12月11日 | 山行記

佐用郡佐用町の多賀登山(たがとやま)へ登りました。


登山口


展望所下の尾根から、大型放射光施設Spring8(※)を望む
※SPring-8の名前はSuper Photon ring-8 GeV(80億電子ボルト)


樹々の間から見えるSpring8






△多賀登山
△三等三角点
点名:三原山
標高:441.26m


頂上の切り開きから、Spring8の全容が望めました。

2016.12.10(土)
△多賀登山
行程:JR新三田=(宝塚線)=尼崎=(東海道本線)=(山陽本線)=JR相生/=県道44号線経由=環境体験館横の駐車地(P)
   登山口ー展望地ー△多賀登山ー峠(配水池)-[クリーンセンター道路]-駐車地(P)
        ー環境体験館ー佐用 羅漢の里ーJR相生~(往路の逆)~=JR新三田
メンバー:ヒマ隊6人

☆佐用ハイキング34コースのひとつ、△多賀登山へ登りました。
この山は昔、銅鉱山だったそうで、今は静かな里山にも、
過去には色々な歴史があることが解りました。
山中にて遺構を探したり、景色に見入ったり・・・
楽しい仲間たちと賑やかに登る山は探検気分でした。
(放射光・・・何度も読みましたがさっぱり解りません。理数系まったく苦手です。)

 アフター登山







まねきのえきそば JR姫路駅ホームにて

☆今日は登山後の時間に余裕があったので、皆さんと付近を観光しました。
まずは環境体験館、次に佐用羅漢の里へ。
遠方ゆえ、機会が無いとなかなか訪れることのない場所ですが、
同じ県内にもこんな所が・・・と感慨深い寄り道でした。

そして帰路、姫路駅にて電車待ち合わせの時間があり、
初めてまねきの駅そばを食べるチャンスを
得ました。
多くの方々から、『まねきのえきそば』についてはその歴史や
諸々のお話を聞いていたので、味わい深い初訪になりました。
姫路を通る時はまた必ず寄ろうと思います。

コメント