マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

穴窯で焼く贅沢すぎるピザ

2008-10-13 01:08:45 | 




小雨そぼ降る中、信楽へ

信楽高原鉄道  初めて乗る   近江富士が見えた





駅前で友人家族と合流。便乗させてもらい、窯場へ 

当初、歩くつもりだったが、とっても歩けやしない




すぐそこに茶畑。朝宮茶という美味しいお茶だった。



朝挽きの地鶏の肝造り

亭主の包丁さばきは鮮やかなものだ



即席で冷やしたスプマンテ(フェラーリ)を抜く

ピザの会なので、他にイタリアワインを2本持参



鳥 胸肉刺身  有名なかしわ屋があると聞いた



近江牛刺身  食器はみんな亭主、K師匠作 ぜいたく~



地鶏と野菜は炭焼きにも。



友人の蕎麦屋主人が持参した鴨ロース

持ってけ、と言って下すったおっ母さん、うれしゅうござんす



そのままでも、炭火で軽く火どっても美味

蕎麦のかえしを使った、とろみのある和風たれでいただく



この日のテーマは、日頃焼き物に使う穴窯で、ピザを焼くこと!

「美味いんだ」と散々今まで羨ましがらせてもらったが、やっと実現



男連中、粉と格闘中!

右の豪州人が一番巧い。女房がシドニーでパン屋を開いているとか。
そりゃ、うまかろう

自慢じゃないが、私、一枚でピッツァヨーロ挫折・・・。



師匠自作の穴窯は、左右に一基ずつ

炉にピザを入れたら熱が逃げぬよう、蓋をする







ピザはどれもこれもうまい アンチョビありゃあ尚よかった

だが、つまんでると、腹がふくれること!



利休梅は交野市の大門酒造製  いい酒

だが、車の人が多くて、酒はわれわれが引き受けた



左から二人目はカンボジアから陶芸の森に来ている留学生
名前はいっぺん聴いただけで覚えられない
左端のインドネシア人みたいなのが、蕎麦屋主人(日本人)。
ひとは見かけでは判らない。

駅まで友人の車で送ってもらうが、ダイヤの谷間で電車こな~い!
甘えて同乗させてもらう  さすがに早いのなんの

蕎麦屋主人、おおきに

そしてK師匠、有難うございました
機会があれば、焼き物の手ほどきも、どうかひとつ・・・!



        慶順窯   滋賀県信楽町上朝宮 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽なんて大きらい!

2008-10-11 17:04:55 | 音楽


  

ほんと、そうだなぁ。
音楽なんてきらい。五線譜がきらい。
誰が同じだけのおたまじゃくしを一つの小節に入れなけりゃならんと
決めたんだ。算数かぁ!

音楽室の羊頭のバッハとかヘンデルとかの絵がきらい。
なんで、ことごとく難しい顔してんだよぉ。

音楽教師によって、オレは音楽嫌いにさせられた。
させられたって、受身か!

でも歌は好き!バンドやってるほど歌は好き!
三度のメシと比べたら、おんなじぐらい好き。

ってなことで、「佐渡裕のヤング・ピープルズ・コンサート」の
放映のご案内。もう今年で10回目になるのか。
月曜13日の9:55分~ MBS毎日放送で。
たぶん、関西ローカルになるのかな。いい番組なんだがな。

  

兵庫県立芸術文化センター 大ホール

やでしょう?そういう名称だけで、もう上から目線なんだから。
音楽小屋とかいえないもんかね。音楽寄席とか。
ここの芸術監督をしてるのが指揮者の佐渡裕氏。

表題の「音楽なんて大きらい!でも歌はすき」は
佐渡さんの亡師レナード・バーンスタインの残した作品のタイトル。
いいこと言うね、このオッサンは好き。

   

ボクも一部関わっていて、
ハハ、画面にも一瞬映ってやがんの。

オペレッタ「キャンディード」自体はなんか世界中を旅して
判りにくい話で記憶に残らないが、バーンスタインの曲がいい!
ラストの「畑を耕そう」はお勧めしたい。じんとくるぞ。

ご覧になれる環境にある方は、ご覧下さい。


 MBS4ch 「佐渡裕 ヤングピープルズ・コンサート」
 10月13日(月)9:55~ 無料 (電気代は各自負担)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬愛申す!最終上映

2008-10-10 02:17:09 | 




The Last Showは、P・ボグダノビッチ監督の青春映画から付けた、
国内の一流セッションマンたちによるグループ。
最初は彼ら、泉谷しげるのバックバンドだった。
すっごい久しぶりに見られるというので、仕事を抜け出して、千日前へ。



ariちゃんこと松田幸一さんの「シェナンドー」は心に染み透った。
Dr.Kこと徳武さんの「クラシックガス」は和製エリアコード615と言われた彼らの面目躍如。イカす!徳さんの華麗なギター。
村上律さんの程のいいペダルスチールが心地よかった。




律っちゃん歌う「ワゴンに乗れば」。

素敵な演奏だった。




帰り難く、立ち呑みストリートの「河内カルメン」を覗く。
6人も入ればいっぱいになる店内。
東京女のみっちゃん、お達者。



おでん、いろいろ。 角ハイボール

「いかゲルゲ¥300」なるメニューがある。「どんなん?」
ああ、いつかマーベラスが話してくれたヤツよ・・・という。
なんぞ言うたか・・・?


正体はこれ。うまいか(するめの天ぷら)におでんだしをかけたもの。
これにうんと一味をかけると、結構なアテになるのだ。
キタの立ち呑みで出てきて、一緒に行った東京の料理研究家が
感激していた・・・そんな話をしたのだろう。よく憶えていたなぁ、しかも
マヨネーズや小口の葱をプラスして、ちゃんと発展型になっている。
素晴らしい!オレの与太話を形にしてくれて、しばし感動。




地元に戻ってから、久々に「Route171」を覗く。
最初に行った晩、簡易ベッドで朝まで寝てしまい、気づけばチチチ…と雀の声。大いに家人に怪しまれた疑惑の銃弾の店だ。
バーボンを。名前がいいだろ?

ラストショーの興奮さめやらぬ中、深夜までYou tubeでカラオケごっこを
してしまう。Western Swing ?ノゥ!あたしゃ、昭和の青春歌謡専門。

    「河内カルメン」  大阪市中央区千日前1
    「Bar Route171」 高槻市城北町1

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のシックなビストロ

2008-10-06 23:34:23 | 




ワインのテイスティング・セットA,Bあり。
ヴーヴ・クリコのシャンパンに始まり、白はストーンヘッジ(カリフォルニア・ナパ)、赤はサンドミニック03(サンテミリオン・ボルドー)の3種類が楽しめて3千円を切る、Bにする。
ソムリエでもあるマダムも、「Bがお徳!」といわれる。



連れは飲めないので、当たり年のペリエ。





最初はカニと松茸のロワイヤル
ズワイガニ、松茸、ハモ、ゆりね、枝豆が入る、洋風茶碗蒸し

熱い!うまい!



ゴールデンパパイヤとフォアグラのソテー
ボタン海老、ホタテのサラダ仕立て

フォアグラはほんの少し、このくらいありゃあいい。



牛テールのスープ(バーミセリという細い麺とタピオカ入り)
とうもろこしのスープ・カプチーノ仕立て

スープ好きは2種類もあってウレシイね。



オマールエビのグリエ じゃがいものピュレ トリュフ風味

向井さんのベーコン(向井さんwho?は江坂にいるそうで)
右の一見でっかいベーコンは紫イモ・カレー風味。軽いひっかけ。
残念ながらトリュフは薄くて香りの弱いものだった。



ソルベ 柚子のソルベとフローズン巨峰 

濃縮ブドウソース(Vincottoというブランドのブドウ圧縮汁)



鴨のグリエ 赤ワインソース  シブレット
野菜は小カブ、ナス、アンディーブなど



家人は佐賀牛のグリエ  グリビッシュソース(マヨネーズのような)
粒マスタード、ガーリックチップ 



食後の一口ココット  シェフ特製のカレーライス
こりゃシャレてるね。



トレイサービスのデセール!
これだぁ! これのためにツレはパンも僅かにし、
ココットもキャンセルしたのだぁ。



バニラアイスクリーム、カタラーナ(クレームブリュレ果実入り)、
パンナコッタ(さっさと食ってしまった・・・)

酒呑みなので、口解けのいいものが有難い。
モサモサしたケーキは遠慮つかまつる。



ツレはチョコレートケーキ、ロールケーキ、キーウイのパイ、
マンゴアイスクリーム
こりゃ見るからに…重い。


カルバドスXOを所望。 のんびりと転がしながら、香りを楽しむ。
この一杯で食事はゼイタクな締め括りとなる。

強いアルコールが胃を刺激して、消化を促す働きもあるそうな。結構!




 マダム・クリコさん、ごっそ~さんでした。



    ビストロ・シック ア・ラ・モード  高槻市緑ヶ丘3丁目



 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスに乗って、おのころ島へ

2008-10-06 21:58:51 | 


国生み伝説に残る、最初にできた島がおのころ島。
これが淡路島といわれている。




秋の一日、まんでぃほりでぃ会、淡路島へ。
淡路の東南、由良の手前の民宿「はぎわら」まで。





地元で採れるもずく酢。
アワビのぶつ切りは・・・





バター焼に  バカうま!





鯛の造りは2種類





アワビ  やはり貝の王様だなぁ

肝を食った猫が日航に当たると、耳が溶ける…という説は本当か?





イセエビ  むはッ!





サザエ  こりっ!




メバル煮付け





アカウニ   塩で食べる うわっ…甘いッ!





穴子の雉子焼





クルマエビ 天ぷら    茄子・しし唐





総勢20数名  寝過ごして、遅れて飛んできたご夫婦も

酒はビール、清酒、焼酎





キタのステーキ割烹主人の、即席いか漬け丼





イセエビの味噌汁    うまし!





マスクメロン





チャーターしたバスで





空は秋晴れ、気持ちのいい一日だった。

さぁて、がんばんべぇ!


    
       民宿はぎわら   兵庫県洲本市由良町内田



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする