マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

洋食でないといけない時がある!

2022-12-30 22:29:38 | 大阪 玉造
お久しゅうござる。この秋はいろいろあって血を流すようなイタイ目にあった。ここまで押し詰まってしまうともう来年の話になるが、来年こそ明るい年にしたいものである。しましょうぞ!

さて、ふた親の墓参りを済ませての昼飯。TVで高嶋ちさ子の父親、高島忠夫の弟が洋食が好きだと言って、律儀にフォークの背に飯を載せたりしてるのを見て、俄然洋食スイッチが入っていた。こうなると代替がきかぬ。


   


ところは森ノ宮。
近鉄バファローズのフランチャイズであった日生球場があった頃からというから50年以上続く洋食のフレンドシップ。このいけない看板につられて、昼間っからビールを所望してしまう。


   


3つあるセットの中のC定食を所望。
はからずも白飯とビールという、ハイカロリー糖質そろい踏みと
なってしまった。かかってこんかい。


   


海老フライ、白身フライ、クリームコロッケ、ハンバーグという、揺るぎのないラインナップ。ビールがあるとずんずんおかずが姿を消してゆく。

   


相方が頼んだのは、エビオムライス。中に入るのではなく、小エビのフライがオムの背に載ってくる。これもそそられるなあ。


   


洋食の盛合せとなると、この赤スパは欠かせない存在である。
アルデンテもヘチマもない。それ単体で喰うとスカみたいなものだが、デミグラスソースだの油だの野菜の水分が混じりあうカオスの中ではひどく存在感がある。

いろんな味をまとった赤スパをたよりに、白飯をたいらげたのであった。


   

   
   


周辺はとんでもない急な坂があったりして、上町台地というものを
感じざるを得ない。大阪の背骨といわれるところ。
難波宮、大阪城、大阪府警、四天王寺…重要拠点はすべてここに集中している。だから安全なのだという神話がある。

ともあれ今年もあと少し。
みなさま、平和で静かな新年をお迎えになってください。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旬の料理人をカウンター越し... | トップ | 2024年、今年はやるぞ!とり... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボブ浅野)
2023-01-09 16:12:55
明けましておめでとうございます。
早速です。昨日のライブイベントのお客さんで、ホンキートンクデビルズのベース奏者「阪上」さんと知り合いました。神戸のフラッパーハウスによく出演しているとのことでした。、、、、、、そしてここからが重要、、、「マーベラス桜井氏のファンです!二度づけ禁止?のレコードも持ってますよ」と言ってました。以上報告まで。
(ここに投稿していいのかどうか、、、、削除はお任せします)
Unknown (小林 美千子)
2023-02-20 11:32:44
はじめまして
突然のコメント失礼いたします。
マーベラスS様のブログにお邪魔しましたのにはある流れがございます。
私は力餅の創業者、池口力造の曾孫にあたります。
おっしゃるとおり、池口家には男子が続かず、叔母が養子をとり池口の名を継いだものの、生まれたのは女の子。すなわち私の従姉なのてすが、結婚で他家の名字になり池口は無くなりました。
昨年より私、ルーツを訪ね豊岡の力餅に行って参りました。
そこで100年のあゆみの本があると言う事で見せて頂きました。
本が欲しいなと思い何か見つけることが出来ないかと見ていたら、インタネットで貴方様の奉を発見しコメントさせて頂いた次第です。
色々書いて下さいまして大変嬉しく思いました。本当に有難うございました。
阪上さんのこと (ボブ浅野さま)
2023-05-10 01:02:59
ボブさんの書き込みから4か月もたってしまいました。チェックが漏れていたことお許しください。Bsの男性ですね。もちろん存じ上げてます。嬉しい接点があったとのこと。今年は高槻ジャズストでもお会いできませんでしたが、またどこかでお会いできればうれしいです!
力餅食堂の件 (小林 美千子さま)
2023-05-10 01:16:11
書き込んでいただいてから3か月もたってしまい失礼千万、どんくさいことで申し訳ありません。まさか創業家直系のかたからメッセージいただけるとは思ってもみませんでした。かつて大阪の力餅店主が集まる宴席に取材でお邪魔したこともあります。京都の寺町にあった本店も姿を消して久しいですね。特別背伸びするものでも気張ることもない、どこの街にも普通にあったおうどん屋さんの力餅が今リアルに後継問題で大変な時代にさしかかっているだろうことは察しがつきます。いつまでも…と願ってやみません。メッセージありがとうございました

コメントを投稿

大阪 玉造」カテゴリの最新記事