マーベラスS

King Of Western-Swing!!
歌と食と酒、それに声のページ。

大つごもり

2007-12-31 00:43:00 | 



市場には新物の経木が並び、飾り鯛などの字がおどっていた。




雑煮用の大根


かしら芋、雑煮にするというが、この親芋一個入る雑煮って、
腹いっぱいになるだろう


八百屋の店頭  飾り切りの根菜類が並ぶ


ネッシーが釣れたと大騒ぎになりそうな、棒だら


金時と黒豆の合体。甘いだらう


そば味噌、なめこ辛味大根、豊の秋(石州)


今年も蕎麦で越年。山葵のツンで涙ぐみ、一年を振り返る

  去年今年貫く棒のごときもの  虚子

どちら様も、何事もなく、よい新年をお迎え下さいまし・・・


参鶏湯が食べたくて

2007-12-26 16:56:34 | 

なじみの女性たちとの「例の会」、年末の小宴。
今回は参鶏湯(サンゲタン)。韓国の本来は夏バテ防止のスープだ。
冬場に食すると風邪のひきかけなんかぶっ飛んでしまう。
親知らずを抜いたところで不安もありだが、参鶏湯だったら大丈夫だろうと、桃谷の『韓味一(かみいち)』へ。


チャプチェ


キムチ三点盛り


砂ずり煮物  さすがに歯が立たぬ

オモニ朴三淳さんは韓国の料理人国家試験の女性第一号とかで、
料理自慢。参鶏湯というものはここで知った。


カルビチム 肉より大根に味が沁みていい具合。


オモニに朝電話して、親不知ぬいたとこなんで、僕だけ軟らかいものを出してもらおうと甘いことを考えた。「はいはい、判りました」ということで出てきたアワビのお粥。全員分。ああ、つき合わせてしまった。

海の鼠と書いてなまこ 
日頃は赤なまこの酢の物で酒だが、奥歯でグッと噛み締めねばならず今夜はこれもダメ。
酒も抜きで、熱いお茶をアホみたいにお替りする。


生レバーも新鮮!


高麗人参はこのまま蜂蜜をつけて。
サポニンという成分が血行を促進する。
歯を抜いたばかしの人間には要注意か。


ほうれん草  茹でて塩、大蒜などで和えてある


茹でズワイガニ
これ一匹あると食卓がなんか豪華に


鮑と茸、大蒜の炒め物


焼肉 大型のロース、デジ(豚)カルビ


おそるおそる食う・・・

肉をハサミでさらに小さく切ってついばむ。鳥かワシは!


そして、目的の参鶏湯に到達。
若鶏には餅米、ニンニク、ナツメ、高麗人参などの詰め物。
これを鶏のスープであらかじめ途中まで煮てある。


頃合をみて、鶏を崩す。赤いのはクコの実。ベータカロテンが含まれ、老化防止、免疫力を高めるそうな。


グツグツ煮えてきたら食べごろ。韓国女性のRさん絶賛。
本国でも下手な店に入ると鶏がパサパサしているという。
いつもここに中華麺を放りこみたくなる。
こいつは歯にも優しい。


林檎  おもしろい切り方


よく食った…。帰りは商店街から鰹節の香りのする市場を抜けて。
あたしゃ、いつだって迷う自信がある。
鶴橋駅から環状線に乗って帰路。




    韓味一   大阪市生野区桃谷4丁目

 


The Christmas Song

2007-12-25 02:06:53 | 音楽

クリスマスソングが好き。
それもOld Fashionなものが。
時代がどうあれ、昔とちっとも違わないものがいい。



クリスマスは特別。一年に一度のきらめく日、
目一杯お洒落して出掛けたり、食事したり、デートしたり。
ふた昔前の日本人男性は、クリスマスにキャバレーで酔っ払って、
三角帽に鼻眼鏡つけて街をふらふら歩いてたもんだ。
それだって構やしない。
構やしないが、クリスマスがどんな日かを少しだけでも
考えてもらえりゃ有難い。

今だって十分ひどい世の中だと思うけど、当時はもっとひどかった。
「救い主がお生まれになる」という預言者のことばを聞いたヘロデ王は
子供を皆殺しにしたような世の中だった。皇帝アウグストゥスの時代、人口調査のために出身地へ戻れとのおふれが出た。税金をふんだくるためだ。
ガリラヤの町ナザレにいたヨゼフは身重になっていたマリアを連れて、
故郷ユダヤのベツレヘムへと向かった。ロバの背中に妻を乗せて100キロ余りの道程は骨の折れる旅だった。
ベツレヘムはごった返し、旅館を探すどころの騒ぎではなく、月が満ち、
マリアは家畜小屋の飼い葉おけで子供を産んだ。
それがイエスだったというわけ。

キリストが生れた日。それがクリスマス!


     The Christmas Song   

 Chestnuts roasting on an open fire
  Jack Frost nipping at your nose
  Yuletide carols being sung by a choir
  And folks dressed up like Eskimos

  Everybody knows a turkey and some mistletoe
  Will help to make the season bright
  And tiny tots with their eyes all aglow
  Will find it hard to sleep tonight

  They know that Santa's on his way
  He's loaded lots of toys and goodies on his sleigh
  And every mother's child is gonna spy
  To see if reindeer really know how to fly

  And so I'm offering this simple phrase
  To kids from one to ninety-two
  Although it's been said
  Many times, many ways
  Merry Christmas to you

 
栗売りの栗が焼け、鼻のてっぺんにしもやけができて
 クリスマスキャロルの、コーラスに流れる中
 行きかう人々は、エスキモーみたいに着飾っている

 みんな知ってる、七面鳥とヤドリギが
 この季節を輝かせてるのを
 小さな子供たちが目を赤くして
 眠れない今夜

 彼らはサンタがやって来るのを知ってる
 サンタは、いっぱいのオモチャとすげぇものをソリに積んでくる
 そしてみんな誰だって、見てやろうとするんだ
 トナカイが本当に空を飛ぶのかを

 僕はおくりたい、このシンプルなひと言を
 1歳から92歳の子供たちへ
 昔からずーっと、変わらず言われ続けることを
 あなたへ、メリークリスマス!


一番好きなクリスマスソング。ナット・キングコールでお馴染みの名曲。
某編集部の去年の忘年会では、演奏の合間にこれだけ歌った。
誰も聞いちゃくれなかったが。
ともあれ、よきクリスマスを…


抜歯直前すし

2007-12-24 01:28:09 | 

よく外国に旅立つ前に鮨、蕎麦、食っておきたくなるでしょ。
それと一緒で、入院前に鮨行きました。
今となっては、よくぞ行っておいたものよ!食わずしてあの病院食に突入しては覚悟ができぬ。いまだ暫く鮨飯はキツそうです。

ってなことで入院前のことですが、京町堀の「む田」へ。
厚生年金で友人の芝居がはねた帰り。

ここはこういう前菜盛り合わせが出てきて、酒飲み客も歓待してくれそうな店。
湯葉生うに和え、カキの煮付け、黒豆、オクラのたらこマヨネーズ和え

お造りは三品。中トロ、たこ、鯛。
たこには細かい隠し包丁が。

かわはぎ

中トロ

小肌  いいシメ具合

さば

甘エビ

かずのこ

自家製玉子焼き



まぐろ赤身の醤油づけ

穴子 同行の3人それぞれにタチのちがう場所が。
一番頭に近い部分のみ、肉のつき方から、皮目が上になるという。
下に行くにつれ塩で、上はツメで。

追加で、春子。小鯛のこと。 板昆布をかまして握る。


赤だし  寿司屋で味噌汁なんて、という江戸前コアファンもいるけど、
オレは最後のお椀は悪くないな。
途中でタクワン出てくる店はご勘弁だけど。

牟田さん。たぶんオレと同級生。
ミナミの日本料理のお歴々とよく飲みに行ったりするそう。
北新地でもミナミでもなく、ちょっと離れた場所なので、
その分リーズナブル。お値打ちに楽しめる店だ。

      鮨・む田    西区京町堀 


京○料理

2007-12-21 01:01:30 | 


親知らず、韓国では愛の歯・・・みたいに言うらしい。
なんとポジティブな。
ともあれ、親知らずを抜いた。
しかも、一挙に3本。
歳末大廉売みたいなことになった。

歯を真横に切断し、歯茎を切り裂き、骨まで削った。
口の中、フランケンシュタイン状態。

というわけで京○料理。
京大病院患者用料理である。長いわ!
ま、これも確かに京都で作られているからして、京料理である。

手術の晩  奥歯が使えないため、嚥下食というものが出てきた。
ほとんど何も食えず。


手術の翌朝飯  パンは無理だった。


手術翌日昼飯  白かゆだけは残さずたいらげる。

余さず食って、一刻も早く出てシャバに復帰あるのみ。
しかし、痛いのはかなん。
錦市場三木鶏卵のだし巻き、家人作のかぼちゃスープを飲む。


手術翌日、晩飯



白かゆの単調さを打破する特効薬。塩水のミスト
祇園丸山から入手、これをおかゆにシュッ!


翌朝の朝食  半熟オムレツ 残りのだし巻き。玉子攻め。



葬られた親知らず・・・



ベッドは6人部屋に4人  あとから新入りで入り、真っ先に出る。


   京都大学医学部付属病院 口腔外科 712室