goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

週末~来週の火曜日くらいまで

2016年01月21日 12時55分35秒 | 環境に関する話題
なにやらかなり厳しい状況になりつつあるようです。

情報番組でもやってましたけど、今回の寒気は半端がない。張り出し方にムラがあると以前に書きましたけど、そのムラをかきけすが如く、列島をすっぽり覆っています。

しかも、沖縄まで・・・条件が揃えば沖縄でも雪が降る可能性が大です。

もしも沖縄で雪が降れば現在の観測史上初めて。過去には古文書に記載があったくらいの事だそうで・・・。歴史的な話?流石に積もることは無いとは思いますが・・・。

愛知県でも雪が降る事はめずらしい事ではありませんが、大きな視野から眺めると、確実に、滅多に起きない事が起こり始めているという事でしょうね。

昨日の雪も、あれだけ積もった雪が、夕方にはほぼ解けて、解けた事はありがたい事なのですが、今朝の冷え込みです。お陰で日陰はスケートリンク・・・。

最近不思議に思うのですが、午前中に日陰になる部屋は朝日が出てから午前10時くらいに、室内温度が最低になるんです。逆に陽の当たる部屋は、暖かくなっているのにもかかわらず、日陰の部屋は何故か熱が奪われています。

まるで、貧富の差そのものです。 

朝7時の室温が6度くらいだと、午前10時には4度くらいになる不思議さです。

部屋の中で放射冷却が起こっているみたい!

奪われる者はさらに奪われるって事?    ほんとに生き辛くなって来ました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪にほんろうされた1日 | トップ | 低温だからこその話題 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境に関する話題」カテゴリの最新記事