昨日は結局夕方6時過ぎに発作が治まった・・・。お陰で夕飯の準備が出来なくて・・・その後の事はご想像下さい・・・。
さて、なんであんなに強烈な発作だったのか、謎が解けた?気がします。朝起きたらまるで晩秋の寒さでした。そこまでの準備(冬支度)してないぞ!!と文句をいっても仕方がない。急いで冬支度をしなければ・・・? あれ?データ的にはまだ冬来ないぞ・・・。
どうやら、台風27号と28号が強烈な寒波を巻き込んだみたいで、この寒さ今週の中には抜けそうです。そしたら、また夏?のような秋の様な暑さが戻ってきますよ・・・どこまで寒暖の差が激しいの・・・そりゃ、心臓の発作もきついわけだ。
太平洋(海水温度)はまた26度以上の高温に戻る予想になっています。
特に、文化の日当たりが暑さのピークでしょうかね。真夏日になることは無いでしょうけど(
の生息地域)、九州あたりは真夏日も予想されますね。
てなわけで、急いで冬支度するとまた夏に逆戻り現象が襲ってきそうだから、準備もほどほどにします。
いつになったら完全な衣替えが終わる事か・・・夏布団と冬布団両方でてる
のねぐらでした。
この状況に慣れろといわれても・・・ちと無理・・・
。
さて、なんであんなに強烈な発作だったのか、謎が解けた?気がします。朝起きたらまるで晩秋の寒さでした。そこまでの準備(冬支度)してないぞ!!と文句をいっても仕方がない。急いで冬支度をしなければ・・・? あれ?データ的にはまだ冬来ないぞ・・・。
どうやら、台風27号と28号が強烈な寒波を巻き込んだみたいで、この寒さ今週の中には抜けそうです。そしたら、また夏?のような秋の様な暑さが戻ってきますよ・・・どこまで寒暖の差が激しいの・・・そりゃ、心臓の発作もきついわけだ。
太平洋(海水温度)はまた26度以上の高温に戻る予想になっています。
特に、文化の日当たりが暑さのピークでしょうかね。真夏日になることは無いでしょうけど(

てなわけで、急いで冬支度するとまた夏に逆戻り現象が襲ってきそうだから、準備もほどほどにします。
いつになったら完全な衣替えが終わる事か・・・夏布団と冬布団両方でてる

この状況に慣れろといわれても・・・ちと無理・・・

これからも頑張って下さいね!
今日はこちらは寒くて冷たい雨の一日です。
8月下旬から夜のウォーキングを始めています。
今夜はこの天気で歩けそうにないです・・・
ウォーキングの効果が少し出てきたようで、膝の上に
もう一つ膝があったんですが・・・
(要は、脂肪と筋肉が重さで下がって来たってやつです)最近それが小さくなった感じです。
足も結構スッキリしてきました。
寒くなってきたらどうしようか・・・と弱気な気持ちでいますが、とりあえず、歩く方向ではいます・・
でも意志薄弱だからなぁ・・・
ウォーキングですか、そういえば最近スキーのストックを両手に持ってウォーキングしている人をたくさん見かけます。はやりなんでしょうかね~?
そういえば内股ぎみに歩くと気の流れが上向きなって筋肉とかが重力にさからってくれるとか?←ほんまでっかTVよりです(参考までに)。
今日のブログにも書きましたけど、秋晴れって感じの日が少なかった10月でしたね。
また遊びに来て下さい。