goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今月のガス使用量判明・・・悶絶・・・

2011年01月08日 09時43分48秒 | ガスについて
悶絶です・・・今月・1月分のガス代の請求書をみてビックリです。
ここ10数年間の単月では最高ではないでしょうか・・・。正確には過去4年間で最高です。

12月4日~1月6日・34日間で・・・39㎥です

ちなみに昨年同時期が(昨年も寒かった)28㎥です。

原因は・・・風呂とシャワーと湯沸かし器。

「風呂とシャワーと湯沸かし器~♪節約してね~あんま~り~使わないでね~♪」

(部屋とYシャツと私)のさびの部分の替え歌がかってに脳内で流れる・・・

「何の関係があるんじゃ

この12月、1月はやはり寒かったってことですかね・・・。

水が冷たいから適温まで加熱するのに時間とガスを使うわけです。

コーヒーやお茶のお湯、さらには簡単な料理はカセットコンロを使用。
夕食も鍋物を中心にしてカセットコンロ・・・。努力のかえも無く数字だけが増して行く・・・。

この地域は東邦ガスですのでHPを見てみたら、4人家族の月の平均使用量が書いてあったので、それによると・・・・

12月~4月の平均月の使用量は4人家族で88㎥だそうです。金額にしてざっと
14000円位でしょうか・・・。

ドヒャ!それも凄い数字ですが・・・

我家は大切な地球の資源を少しずつ使わせていただいている家族なんだなと、実感はしましたが・・・。

それにしてもきつい・・・。寒い冬はまだまだ続きます。

皆様のご家庭はいかがでしたか?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 偶然の一致か | トップ | 我家の1月分の電気使用量実績 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガスについて」カテゴリの最新記事