goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

また春の嵐?

2012年04月21日 10時01分34秒 | お天気関係
一昨日の予報では今日は雨だったが、なんとか雨は降らなさそうだ。洗濯物少しは乾くかな・・・。

なんとまた低気圧が急激に発達?ですか?気象庁も

21日夜から西日本で大雨、海上は強風と高波

読売新聞 4月21日(土)5時21分配信

 気象庁は21日朝、同日夜から22日かけて西日本太平洋側を中心に大雨となり、四国地方の海上は大しけとなる予報を発表した。

 発表によると、低気圧の接近に伴い、九州南部では21日午後6~9時頃から1時間に50ミリを超える非常に激しい雨が降り、22日には西日本太平洋側を中心に大雨となる見込み。

 22日午前6時までの24時間に予想される雨量は多い所で、九州南部400ミリ、九州北部、四国地方150ミリ。

 西日本の海上は、低気圧の接近に伴い、21日昼過ぎから22日にかけ、非常に強い風が吹き、四国地方では最大風速25メートル、波の高さ6メートルが予想されている。九州北部や近畿地方でも最大風速20メートル、波の高さ5メートルの見込み。

 気象庁は土砂災害や暴風、高波への注意を呼びかけている。

以上は引用です。

夕方また発表があるそうですよ。


金・土・日の三日間は雨模様の天気だと思って諦めていましたが、嵐になるなんて・・・。

予想天気図では先回の爆弾低気圧までは発達しないと思われますが、一応用心ってことで。
たぶん日本海から大陸へ抜けると思うのですが・・・。

ちなみに、愛知県では4月に入り1日の日照時間が10時間以上の日が昨年に比べて半分くらいしか無いそうです。そりゃー農作物の発育も遅いですよね・・・当然ソーラー発電なんて無意味ですよ。

実際にソーラーライトの電池の充電は、ほとんどコンセントでしてましたから

春から露の時期までは、コロコロと天気も変わりやすいですから仕方ないですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州から夏? | トップ | 食料品の値上げ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お天気関係」カテゴリの最新記事