趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今日は定例のアップデート

2024年05月15日 17時17分49秒 | パソコンの話

午後から厚い雲に覆われている当地です。明日は日本海に突然のように寒冷渦が発生するとか。

どうやったらこうなるんでしょうね・・・偶然を装った必然なのか? 結果今日も、元気な太陽さんの直撃を回避しているわけですよ。うーん・・・ありがたい、ありがたい。

さて今日は定例のアップデートです。win 10は約700MB程のパッチです。いつもの月より少ないです。にもかかわらず適応にかなり時間を費やしてます。なので今日は唯一のwin11からのアップです。

おまけに最適化に時間かかります。 ま、この辺りは趣味の域かも知れませんが、最適化を2回走らせないと断片化0%にならない見たい。端末に寄るのかな・・・。

「更新プログラムを構成しています」もやけに時間かかります。 古い端末の運命なのでしょうか?

一応win11においては、目立ったエラーは無いみたい。こうやってブログの更新も出来ますからね。

そんなわけで、これからwin10のお掃除お掃除って、まだクルクル回ってるは・・・。「更新プログラムを構成しています」カウントダウンがいつもより遅いなぁ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする