goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

朝は暖房、昼は冷房?

2020年04月07日 17時51分50秒 | 環境に関する話題
関東方面の方は本当にお気をつけ下さい。 ホントは愛知県も怪しいのですが、トヨタさんへの忖度なのかな?
情報によれば、新型コロナにより肺炎まで進んでしまうと、回復後、間質性肺炎という後遺症に悩まされる可能性もあるそうです。若いから軽症で済むと安心せずに、軽く済んだとしても、後遺症に関しては、正確なデータがまだありません。
やはりかからないのが一番です。 
さて、気象変動も後遺症が激しく?かどうかわかりませんが、3月よりも4月の方が下手をすると寒いかも知れません。いつも眺めているデータも奇妙な温度分布を予測しているな?と思っていたら、気象庁も4月12日~後半にかけて西日本の太平洋側全域で低温注意情報を出していますよ。
去年も確かゴールデンウイーク過ぎてから冷え込んで、農作物の生育に影響が出たような・・・。

友人宅の小さな家庭菜園では影響が顕著に表れて、去年はかなり生育が悪かったです。苗を植えても生育するべくタイミングに日照不足が襲って、根腐れした株もありました。 今年も嫌なパターンです。
ただこの夏は猛暑の可能性も予測されていたので、4月後半が低温なら、5月からは持ち直すかも知れませんが、
普通の季節の移り変わりであるはずが無いので、露地野菜の植え付けのタイミングは非常に悩ましいところです。

現在、花粉とPM2.5の影響でクシャミでまくりな僕ですが、マスク・・・なんとかならないものでしょうかね。
50枚2500の使い捨てマスクなど買う余裕はありませんよ。 普通の家計もかなり疲弊してきていますので、国民一律3万円位の支給は無理なのでしょうかね?

そういえば今夜~明日8日の夜は今年最大のスーパームーンが見られるそうですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする