今日は雨のような・・・梅雨ですからこんなものでしょう。室内の作業には最適な1日でした・・・まだ終わってないけど。
さて、勝手に更新されるなど問題?というかいらぬお世話のwin10への無料アップグレードも今月末までです。
それで、無料アップグレード前の最後の更新が今日でしたが、win7に関しては32ビット・64ビット共に更新自体はスムーズでした。
でも、64ビットに関しては、更新後の起動に相当時間がかかるケースが多そうです。
ちなみにですが、更新前はスイッチオン →35秒くらいのマシンが、更新後はスイッチオン →120ほどかかる。
もちろんクリーンアップなどをしてからの話だ。
対処は、windows標準機能の最適化を行うと多少は改善されるようだ。スイッチオン → ようこそ画面 → 40秒台で起動。
各種無料のクリーンアップソフトを使っても改善されない場合は、一度windows標準機能の最適化を行ってから、再度、各種ソフトを走らせるのも良いのではないだろうか。
今月はflash player の更新、アドビリーダーの更新もあるのでお忘れなく。両方ともセキュリティー更新だ。
さて、勝手に更新されるなど問題?というかいらぬお世話のwin10への無料アップグレードも今月末までです。
それで、無料アップグレード前の最後の更新が今日でしたが、win7に関しては32ビット・64ビット共に更新自体はスムーズでした。
でも、64ビットに関しては、更新後の起動に相当時間がかかるケースが多そうです。
ちなみにですが、更新前はスイッチオン →35秒くらいのマシンが、更新後はスイッチオン →120ほどかかる。
もちろんクリーンアップなどをしてからの話だ。
対処は、windows標準機能の最適化を行うと多少は改善されるようだ。スイッチオン → ようこそ画面 → 40秒台で起動。
各種無料のクリーンアップソフトを使っても改善されない場合は、一度windows標準機能の最適化を行ってから、再度、各種ソフトを走らせるのも良いのではないだろうか。
今月はflash player の更新、アドビリーダーの更新もあるのでお忘れなく。両方ともセキュリティー更新だ。