趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

FPさりげなく更新です

2016年07月20日 15時51分02秒 | つぶやき
先日のwinアップデートから1週間そこそこですが、flash playerの更新がありました。

定例外更新の時はたいてい何かありますんで、すみやかに更新された方が無難ですね。

adobe reader に関しては更新でてないみたいです。

今日も室内で31度超えです。昨日は、中古ノートPCがついに起動停止しました。内部的に熱くなりすぎて、保護回路が働いたもよう。

この夏は、エアコン無しでは簡単な作業もちと危険です。お蔭様で湿度が低いので、人間は扇風機でなんとかやり過ごせますが、機械はそうは行きません。いくら扇風機の風を当てても、気化熱を奪うわけではありませんからね。

デスクトップPCの場合は水冷式もあるようですが・・・古いノートPCの場合は不可能ですw。

いきなり変な音がしてフリーズした場合は、あわてずにそのままの状態でネットの線を抜く。無線ならどうしようもありませんが、家庭内wifiのスイッチをoffかな。

次に、冷蔵庫から保冷剤を持って来て、熱くなっている場所を冷やします。キーボードの上からは絶対に冷やさない事。結露でキーボードがいかれます。

たいていはパームレストあたりの上に保冷剤を乗せれば、10分くらいで最悪の状態を脱するはずです。

それで、フリーズの状態から脱したら、一旦シャットダウンです。 あちらこちら手で触っても熱くない状態まで放置ですよ。

そうなる前にエアコンをいれましょうってか?  その通りですね。 やっぱり室温30度を超えたら、PCに付加のかかる作業はやめた方がよさそうです。

もちろんネット閲覧くらいなら30度超えても問題ないですよ。 CPUが50%超えるような作業の場合です。

この暑い時期に、エアコン入れないでのデフラグ作業です。  せっかくの最適化がHDの寿命をもたらす結果になりかねません。

win8.1からメンテナンスが自動に行われてしまいますが、このあたりの事は考えているのだろうか??

win10に関しては、メンテナンスは完全にスケジュールタスクに組み込まれているので、任意の起動はできないはずです。古いPCのアップグレードなどでは問題が発生すると思われるのですが・・・。

古いPCで実験してみようかなぁ・・・などと・・・。いかん、いかん、エアコン入れないとその実験も危険だなw。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする