今日は4台扇風機を分解・清掃しました・・・。
4人家族なんで4台です・・・。
もっとも難解なのが縦型の扇風機。元々このタイプは分解・清掃出来るようには設計されていません。もちろんメーカーに出せば有料で清掃はしてくれますけどね。
お金の無い
の家庭は自己責任で自分で清掃するしかありません。
とは云うものの、なんだかんだと分解清掃してしまいました。
でも、やっぱりやらない方が良いと思います。危険がいっぱいですよ。
も目がかなり悪くなってきたので、けっこうきつかったですから・・・。

肝心のファン(これが最も汚れます)を外すのに一苦労です。写真の赤文字部分。
ある程度のスキルも必要でしょうね・・・。
も、この扇風機を買って3年目になるので、勇気を出してチャレンジしてみました。
結果はなんとかなりましたけど、もっと複雑な製品もあるでしょうからね・・・。
色々な意味で複雑な世の中になりました・・・・・。
このタイプの扇風機は、やはり購入された電気屋さんに相談される事をお勧めします。
もしかすると買った方が安くなるかもしれません・・・。これが今の消費文明のあり方ですから仕方無いのでしょうね。
兎にも角にも、4台とも綺麗になりました。
いよいよ秋本番が近づいて来ますね~
。
4人家族なんで4台です・・・。
もっとも難解なのが縦型の扇風機。元々このタイプは分解・清掃出来るようには設計されていません。もちろんメーカーに出せば有料で清掃はしてくれますけどね。
お金の無い

とは云うものの、なんだかんだと分解清掃してしまいました。
でも、やっぱりやらない方が良いと思います。危険がいっぱいですよ。


肝心のファン(これが最も汚れます)を外すのに一苦労です。写真の赤文字部分。
ある程度のスキルも必要でしょうね・・・。

結果はなんとかなりましたけど、もっと複雑な製品もあるでしょうからね・・・。
色々な意味で複雑な世の中になりました・・・・・。
このタイプの扇風機は、やはり購入された電気屋さんに相談される事をお勧めします。
もしかすると買った方が安くなるかもしれません・・・。これが今の消費文明のあり方ですから仕方無いのでしょうね。
兎にも角にも、4台とも綺麗になりました。
いよいよ秋本番が近づいて来ますね~
