趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

慣性の法則

2011年06月29日 11時02分02秒 | つぶやき
暑いです・・・。もう笑うしかないですね。

今日は6月の最高を更新するでしょうね

九州は去年より22日早い梅雨明けです。当然夏が長くなる?と普通は考えます。

でも、海水温度分布から見ると、どちらかと言うと冷夏だった一昨年に近い。
(6月27日時点)

すでに古いデータは簡単には見えなくなっています。以前は5年分比較出来たのですがね。

特に、東北や北海道は顕著。

海水温度よりも強く気流に影響を受けているのでしょうか。確か、ラニーニャも終息したなずでは・・・。

世界の週の天気からは、この暑さの塊は、先々週の大陸の塊が流れて来ており、太平洋高気圧との複合じゃーないかな・・・と推測できますがね。

ここからは妄想です。

まるで、気象操作して暑い夏に仕向けられているよう・・・。

やはり、原発が必要だともって行きたいのでしょうかね・・・。

そんな事をすれば、その反作用は想像を絶するでしょう。すでにそうなっていますがね・・・。

は、基本冷夏だと何度も書いています。

冷夏だとどうなるか? すぐに結果はでません。

ジワジワその影響が出てきます。

そうなるようになっていると言っても過言ではないかも・・・。

やはり、最悪のパターンも想定する必要がありそうですね。

ほんとうに困るのは来年ですよ・・・。

直ぐに解決できる問題はたいした事ではないようです。

時間をかけて浸透する変化が本当の問題。

電気は確かに大切です。でも、電気を食べる事は生物は不可能です。

ま、電気を食べる生物もいるようですがね・・・。

今日のテーマ。慣性の法則。

何事も、総量は同じです(エネルギーから見た場合)。

急激に行えば、急激な反作用が帰ってくる。

気候の変化も同じ。

冷夏のはずが・・・この暑さ・・・揺れ戻しも大きいと考えられます。

突然の夏に、突然の秋(秋を思わせる気候)・・・。

うなぎも姿を消し始めてますね。そろそろ始まりますかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする