goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

電気ポットの節約

2008年10月09日 09時16分15秒 | 節約アイテム
今日は晴れ。太陽さんでランタンの電池充電だ!!

本題電気ポットの節電に関してですが、よく言われるのが、保温は不経済。

再沸騰の方が経済的とか言われます。

我が家は、基本的に、電気ポット使いません。朝お湯を沸かして、そのお湯を大きめの水筒(2リットル)に入れるのだ。

これでは、芸が無いのでここからが裏ワザ・・・・

その水筒を、プチプチシートで覆う!! 以外にこれが凄い! 写真参考。

朝7時に入れたお湯(100度)が、夜8時でまだ60度位はある。十分お茶位は飲める温度だ。ほぼ午後3時には、お湯を足すので、夜10時でも、カップめん作れる温度です。

この方法で、今年は、電気ポット使いません!!(予定・・・)しばらく棚の奥で眠ってくれ・・。

昨年は、使いましたが・・・。 でも2、3月は使うだろうな・・・

レビュー・・・このプチプチ作戦、実はにも好評なのだ。
思ったより暖かいらしい。が気に入るのだから、お勧めかも。
プチプチの上からお気に入りの、布で覆うのもいいですね~

ではまた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする