いやー参った。昨日は朝の天気予報では雨の確立50%だったが、雨降らず(軽い夕立はあったが)。気温もお盆を過ぎたら急に涼しくなったなぁ~と喜んでいた。夜もすこぶる快適で、7月から初めてエアコン無しで寝られた。
ところがどっこい、今日は朝の天気予報で雨の確立70%。台風接近の影響かと思いきや、急に青空が見え始め、気温もグイグイと上昇。日差しもグイグイと・・・お陰で今も目が痛い(サングラスしてたけど)。
さて、1日の気温差も半端ない。昨日の最高気温と今日の最高気温の差が7度・・・。明日は35度の猛暑日が予測されているが・・・ここ2日間、天気予報はハズレまくっているのであてにはならない。
当然の如く、昨日鳴いていたツクツクボウシはどこ吹く風だ。
そんなわけで、雨だと諦めていた1日だが、晴れたので、急遽友人が里山へ連れて行って下さった。
しかしまーどこも結構な人手だ。 いわゆる道の駅というところは車を留めるだけでも一苦労。
友人は毎月同じパターンの休みであるが、世間は長期休暇の真っ最中なのだろう。
途中、山の峠道で、アキアカネの大群に出くわした。 里山では確実に秋が近づいているようだが、山道を降りれば咽ぶような暑さが待ち受けていた。
1日で気温差が7度・・・。一旦涼しさを覚えた体には本当にきつい。毎年書いていることですけどね。
なんだか頭痛もするし・・・もしかして揺れが来るのかな?
ところがどっこい、今日は朝の天気予報で雨の確立70%。台風接近の影響かと思いきや、急に青空が見え始め、気温もグイグイと上昇。日差しもグイグイと・・・お陰で今も目が痛い(サングラスしてたけど)。
さて、1日の気温差も半端ない。昨日の最高気温と今日の最高気温の差が7度・・・。明日は35度の猛暑日が予測されているが・・・ここ2日間、天気予報はハズレまくっているのであてにはならない。
当然の如く、昨日鳴いていたツクツクボウシはどこ吹く風だ。
そんなわけで、雨だと諦めていた1日だが、晴れたので、急遽友人が里山へ連れて行って下さった。
しかしまーどこも結構な人手だ。 いわゆる道の駅というところは車を留めるだけでも一苦労。
友人は毎月同じパターンの休みであるが、世間は長期休暇の真っ最中なのだろう。
途中、山の峠道で、アキアカネの大群に出くわした。 里山では確実に秋が近づいているようだが、山道を降りれば咽ぶような暑さが待ち受けていた。
1日で気温差が7度・・・。一旦涼しさを覚えた体には本当にきつい。毎年書いていることですけどね。
なんだか頭痛もするし・・・もしかして揺れが来るのかな?