日々随想

日常の生活環境で活動したことや、感じたことを日記風に書いてみましょう

7年目のblog

2015-04-07 15:00:05 | Weblog

<2015.04.07>

この4月でblogに投稿を始めて7年目を迎えました。

 

頭の体操のつもりで始めたわけですが、種も切れずに良く続いたものと自分でも感心しているところです。

 

先日の投稿では、日記を振り返って見たことを書きましたが、このblogも時おり振り返っては、その時の状況や想いなどを懐かしんでいるところです。

 

若い時には、記録を残すということに全く関心がなく、小学校の時の作品はおろか、通知表なども一切残っていませんね。

本当に残念です。

 今の親たちは、自分の子供の幼稚園時代からの色んな作品などを、大事にしまい込んでいるようですが、その子供たちが成長した時(特に老人になってからかな)、きっと残してくれていたことに、感謝すると思います。

 

そういった意味でも、私の遅ればせながらの日記やこのblogも、自分にとっては、当時(かなり最近)に思いを馳せる数少ない記録となっているわけであります。

 

このblog、これから何年続けられるかわかりませんが、「元気なうちは続けよう」、「続いていたら元気ですよ」をモットーに、ペンならずキーボードをしっかり打ちましょう。

 

           <小鳥も花見>

 

       

           <葉桜始まる・・・・名残りの花びらチラ・ホラ>

 

      <こちらチューリップ満開>

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  散歩道は桜満開 | トップ | パソコン初心者の感動体験 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事