いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

10/14(木)植草共生の森の整備作業

2021-10-14 19:16:30 | 植草共生の森
今日も、植草共生の森の整備作業をしました。
作業時間は、9:30-16:30
参加者は、松本さん、鈴木参与さん、横田の3人
作業内容は、以下の通りです。
①グリーンアドベンチャーボードに植草共生の森Map 貼り
②湿地の再生
 ※池のオーバーフロー管から出た水が湿地に入り、浸透していくようになっていたのですが、長年の間に枯れ枝置き場のようになってしまっていたので、枯れ枝を撤去し、アズマネザサを刈り、久しぶりに湿地が甦りました。立て札を立て、木の枝の柵を付けました。
③小川の南側の三角広場の残材の片付け
 ※広場の小川側の縁に沿って丸太が並んでいたので、その上に板を留め、テーブルにしました。
④杉の足場板を使って、ベンチを4個作りました。
 ※幅1,300×奥行500×高さ400
⑤既存のベンチを2つ補修しました。
⑥先日、池から道までの三角の緑地を「生き物の保全エリア」とし、立て札をしましたが、そこにも木の枝の柵を取り付けました。
⑦池の大きな橋を渡ったところと散策路との間に、もうワンステップ付けて、上がり下りが楽になりました。
など。

みなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

                                 

植草共生の森Map は、中桐さんのデザインでこのようにリニューアルしました。
道の名前は、早川ゼミの学生さんが付け、栗原ゼミの学生さんが板にペンキで名入れをしました。


明日は、早朝から最終メンテナンスをします。
頑張りましょう❗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする