いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

表敬訪問

2024-02-28 18:51:15 | 今日の「いのちの森」
2/27(火) 今日は、稲毛ニ小(いのちの森)が全国学校・園庭ビオトープコンクール2023で国土交通大臣賞を受賞したことで、千葉市長さんと教育長さんのところへ表敬訪問に行って来ました。

参加者は、児童9人、校長先生、教頭先生、いのちの森保全委員さん、岡田さん、池田さん(育成委員会会長)と横田。
児童の保護者の方も引率して下さいました。

児童は、パネルを持ち、発表大会本番さながらに発表してくれました。
とても、立派な発表でした。
市長さん、教育長さんからもおほめの言葉をいただきました。

発表のあとは、質疑応答?
ここでも、はっきりと受け答えをしていました。
子どもたち、素晴らしいです。

このような機会を与えていただきましたこと、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
ホールでの集合写真です。



当日の写真は、近日中にUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学校・園庭ビオトープコンクール2023

2024-02-27 14:43:26 | 全国学校・園庭ビオトープコンクール
https://biotopcon.org/2023/index.htm
日本生態系協会のHPから2月4日(日)の発表大会の動画が見られます。
ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のいのちの森の日のご案内です♫

2024-02-26 13:02:02 | 毎月のご案内
3/9(土)は、今年度最後のいのちの森の日です。

参加費は、500円(4才以上)、それ以下は無料です。保険代を含みます。
9:30開会式  11:30閉会式

プログラムは以下の通りです。
①シイタケのコマ打ち(自然体験)
②楽しかったこと、やってみたいこと
③小さな春を感じよう(自然観察)
④ドラム缶の窯でピザを焼いて食べよう !
 
⑤森カフェ
などを計画しています。

春のいのちの森で、ゆっくり過ごしませんか?
みなさまのお越しをお待ちしております♫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野台

2024-02-25 16:07:12 | 大野台:学校ビオトープと里山
2/25(日) 11:00にいのちの森を出て、大野台へ行って来ました。
参加者は、松本さんと2人。
岡本造園さんが用意して下さった、いなはまの里の苗木を取りに行きました。
スノーシューを大野台へ戻しました。
雨が降っていたので、ニホンアカガエルの卵塊を探しませんでしたが、
田んぼも小川も三日月池も、水はありました。

いなはまの里へ届けて解散。
お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森のプチメンテナンス その3

2024-02-25 09:22:37 | いのちの森のメンテナンス
2/25(日) 今日は、昨日と大違い。
寒い !
9:00 水中ポンプの様子を確認しましたが、順調です。
泉からの水の出方に変化はありません。
こんな感じです。
 

その他、池、湿地、3つの田んぼも順調。
ニホンアカガエルの産卵はなかったようで、5個のまま。

下の田んぼ(プール横)のニホンアカガエルの掲示物が剥がれていたので、画鋲で止め、杭を打ち直しました。



また、プラタナスのブランコのロープの長さ調整をしました。

さらに、中の島あたりのコナラの株立の校庭側の木の柵が折れていたので、取替ました。
作業前

作業後


以下、昨日の作業後の写真です。
池の校庭側の木の柵の取替

中の島より池よりの橋の手摺の取替

森の小径の手摺の取替

泉へ上がる階段の手摺の取替


どれも、子どもたちが壊れている箇所を見つけて、補修しました。
補修のアドバイスはしますが、自分でできるだけやってもらいます。
こういう積み重ねが、大切だと思います。

今日は、寒いので、午前中で帰り、大野台へ苗木を取りに行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森のプチメンテナンス その2

2024-02-24 12:17:08 | いのちの森のメンテナンス
2/24(土) 今日は、いのちの森のプチメンテナンスをしています。
午前中は、9:00-12:00
プラタナスのブランコのロープ交換をしました。
もう安全に遊べますよ♫
タマムシのお家の柵を打ち直したり、自然保護区域のプレート。止めなおしました。
子どもたちが3人+1親子が来ました。

午後の作業は、13:00-16:00
午後は、子どもたち2人。
①泉へ登る階段周りと森の小径の手摺の取替
②池の校庭側の木の枝の柵の補修
③水中ポンプの清掃
 水中ポンプの清掃は、子どもが全部やりました。
                            

水中ポンプの吸い込み部にネットをかぶせてみました。
今は、水中ポンプを運転しながら、井戸ポンプも24時間運転しています。
明日、また様子をみます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森のプチメンテナンス その1

2024-02-23 13:26:19 | いのちの森のメンテナンス
2/23(金) 祝日 今日は、10:00-12:00 いのちの森の倉庫の片付けをしました。
1月のいのちの森の日のあと片付け、スノーシューを車に積込、倉庫の中を片付けました。

午後は13:00-15:00 倉庫の片付けの続きと、森のメンテナンスを少し、天気を見ながらやります。

15:30これで帰ります。
いのちの森のニホンアカガエルの卵塊は5個になりました。
昨日、岡田さんから連絡がありました。
今日、確認しました。
           
水面が光って見えにくいですが、目がなれるとはっきり見えます。
プール横の田んぼかわ3個ひ、柿木の下の田んぼに2個になりました。

また、シイタケのホダ木から「春子」シイタケがポコ、ポコ…♫と出てきました。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水質検査

2024-02-22 21:24:36 | 今日の「いのちの森」
2/21(水) 今日は、稲浜小→稲毛ニ小→大野台の順番で、水質検査をしました。千葉県環境財団に毎年依頼しています。
岡田さんと松本さん、いのちの森では保全委員会の副会長さんも立ち会って下さいました。

       

            

                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニホンアカガエルの卵塊見つけた!

2024-02-20 21:26:24 | 今日の「いのちの森」
2/20(火) 今日は、いのちの森保全委員会の定例がありました。
9:00-10:00 会議 教頭先生も参加され、3月の大規模メンテナンス、遮光ネットの購入、ホタル学習会、いのちの森の現状などについて
みんなで話し合いました。

10:10-11:00 屋外作業

 作業内容は以下の通りです。
①池のウキクサ取り
②湿地のウキクサ取り
③田んぼのアオミドロ取り

※中の田ん(柿木の下)に2個、上の田んぼ(プール横)に1個の卵塊が見つかりました !
               
④田んぼの表示板打込
⑤掲示板の画鋲取替
④小川、田んぼの柵の補修

※河津桜は、もう満開です🌸🌸🌸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子自然体験教室in菅平高原 スキー

2024-02-20 18:16:26 | 毎月のご報告
2/16,17,18(金土日)に、菅平スキーに行って来ました。
体調不良のため、2家族が参加できなくなり、15人の参加者でした。
2/16(金)18:30稲毛海岸発→23:20菅平スキー場 天狗ロッヂ(宿)に到着。
部屋に荷物を運び、入浴、就寝。

2/17(土)は、6:30起床。
7:30朝食、ミーティング、リフト券交換券、ピンクの腕章配布
9:00頃から、班に分かれてスキー。
最高のお天気です!
2家族は、スクールに入りました。
お父さん、お母さんも久しぶりのスキーでした。
たいへんです(笑)

リフトで天狗山に登り、尾根から奥ダボスゲレンデ、白根山をバックに写真をパチリ。
 

12:00スクールが終了。
お昼は、天狗ロッヂに帰って食べました。
高校生、大学生たちも一緒に。
 
午後は、スクールを終えた子どもたちと親子、みんなでゲレンデへ。
大人は、少し疲れが出てきていましたが、子どもたちは元気そのものです。
午後も快晴。

ストックを2本束ねて持ち、そこに座らせるような形で、3歳の子どもをすべらせたり、抱っこして滑ったりして、何とか無事1日が終わりました。
みんな、いっぱい滑れたかな?

宿に帰ると、先ずは入浴。
18:00から夕食。
17:30頃から21:00 親睦会。
ぐっすり、安めましたか。

6:20起床。
荷物を1階のコタツの部屋に移動して、7:30〜朝食。
9:00頃から、グループごとに出発。
ファミリーグループは、上の子どもはガンガン滑れるようになったのてわ滑れるグループ。
下の子どものグループは、がんばってやっと10:45頃 丸い暖炉の喫茶店へ到着。
ココア、プリン、ケーキセット…で一息♫

下の子どもグループは、バスに迎えに来てもらって、11:50頃宿に到着。
入浴したり、雪遊びをしたり。
12:40頃までには、昼食を食べ終わり、ちょっと休憩。
13:30 から集合写真。菅平をあとにしました。
途中、事故渋滞があり、2時間ほど遅れて、20:00過ぎに稲毛海岸到着。
みなさん、お疲れ様でした。
また、ご都合がつけばご参加下さい。
ありがとうございました。

以下の写真は、2日間の様子です。
                                                                    






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子自然体験教室in菅平高原 スキー

2024-02-16 09:44:41 | 関連行事
今夜から、菅平スキーに行って来ます。
4人の方が体調を崩して行けなくなりました。
参加者は15人で行って来ます。

初スキーの家族もいらっしゃいます。
高校生になった参加者もいます。

楽しい週末になります〜に♫

すみませんが、今週末はいのちの森にいませんので、どうぞ、いのちの森をよろしくお願いします。

去年のいのちの森のニホンアカガエルの卵塊です。
 

そろそろ、こんな、ニホンアカガエルの産卵が見られるかもしれませんよ。
行って見て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はそこまで…

2024-02-12 17:33:50 | 今日の「いのちの森」
2/12(月) 今日は、岡田さんがいのちの森の様子を見に行って下さったそうで、写真を送って下さいました。

河津桜の蕾が大きくふくらんでいます♥
   

シイタケの春子ちょんがポコポコ♫
  

水仙が咲いています♫


ニホンアカガエルの産卵はまだのようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと休憩

2024-02-11 18:55:54 | 今日の「いのちの森」
先週金曜日から、風邪をひいたようで、喉が痛くなりました。
熱もあるので、2/10,11,12(土,日,月)は、ちょっと休憩しています。
またには、休憩も必要ということかもしれませんね。

次の週末は、菅平スキー。
参加者は、18人です。
みんなで。、楽しい時間を過ごせるといいですね♫

完治して週末を迎えられるよう、がんばって休みます。

暖かい日が続くと、ニホンアカガエルが産卵するのではないかと思います。
みなさん、お時間がありましたら、いのちの森に足をお運び頂き、卵塊を探してみて下さい。

河津桜も咲いたかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学校・園庭ビオトープコンクール23 発表大会

2024-02-07 13:17:16 | 毎月のご報告
2/4(日) 今日は、発表大会当日でした。
9:00に、総勢20人で学校を出発しました。
貸切バスで、約50分。
上野の森の国立博物館の講堂に到着しました。

講堂内では、午前中にリハーサルを行いました。
全国から選ばれた5校です。
稲毛第二小学校は、国土交通大臣賞を受賞しました。

昼食後、13:00から開会式。
会場には、秋篠宮皇嗣殿下、悠仁殿下の姿も。
秋篠宮皇嗣殿下からは、ご挨拶を頂きました。
まずは、5校の受賞式。
校長先生が賞状、横田が目録を頂きました。

次に、各校の発表。
各校素晴らしい発表でした。
稲毛第二小の児童12人と横田はステージに上がり、発表しました。
子どもたちは、いきいきといのちの森の魅力を伝えてくれました。
ありがとうございました。
ここまで、練習をして下さった学校にも感謝です。

今の学校(の体制)があってこその受賞でした。
また、2000年から作り始めて以来、卒業生も含めて、いのちの森に関わり、守り続けて下さった方々に感謝申し上げます。

また、いくつもうれしいことがありました。
一つは、昨日、ビオトープ作り時、教務主任をしていらっしゃった先生が、今日のバスの中で子どもたちのためのお菓子とお祝いを届けて下さったこと。
もう一つは、(一社)グループ2000の設立からのメンバーである故山下至さ
んの奥さまが、写真を持って発表大会に来て下さったこと。

さらに、検見川高校の生徒が8人も、この発表大会に、お祝いの言葉とお祝
いのお菓子を持って来てくれたこと。
去年、いのちの森を映像に残してくれた生徒たちです。

また、発表大会のために、お祝いだからと無料でバス。出して下さった内
さん。 

また、ビオトープ作り当初から、いろいろな面でサポートして下さった小倉久子さんも見に来て下さいました。

みなさん、本当にありがとうございました。
                       


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点検&見守り

2024-02-03 20:59:21 | いのちの森のメンテナンス
2/3(土) 

17:00前 PTAの役員さんから、泉の写真が送られて来て、泉から順調に水が出ていますとの報告がありました。


19:00過ぎ 卒業生からLINEで水漏れの画像や動画が送られて来ました。
「池の横あたりのブロック塀から漏水しているようだよ。
大丈夫ですか?」
 

こうして、みんなの点検や見守りで、いのちの森が守られているんだなあと感じました。
本当にありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする