いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

4/30(金) いのちの森の会最終日

2021-04-30 19:19:27 | 今日の「いのちの森」
今日は、「いのちの森の会」最終日。
5年生3クラスです。

5年生は、さらにレベルアップしたお話をしました。
もっともっとお話したいことがありますが、時間が少ないので、駆け足でごめんなさい。

4年生以下の子どもをまとめる役目もあることを話しました。
これからのいのちの森を守って行くのは、みんななんだよ。
頼んだよ❗

流石に5年生は、お話をきっちり聞くことができ、しっかりメモをとっていました。
こういう機会を与えて下った学校に感謝します。
子どもたちが、よい深くいのちの森を理解し、ルールを守り、活用してくれることを折ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/1(土)~連休中(作業終了まで) いのちの森の作業

2021-04-30 07:20:12 | いのちの森のメンテナンス
5/1(土)から、いのちの森のホタルのための遮光ネット用の単管パイプを立てる作業をします。
作業時間は、9:00-16:00の予定です。
力仕事になりますので、男性の方のご協力を頂けると助かります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

5mの柱(単管パイプ)と控え柱(単管パイプ)のセットを20セット立てます。
1.5mと1.0mの杭(単管パイプ)も20セット立てます。
作業が終わり次第、終了となりますが、お天気等で連休いっぱいまでかかる可能性もあります。
日々報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28(水)いのちの森の会 3年生

2021-04-29 20:19:18 | 今日の「いのちの森」
今日は、いのちの森の会(3年生4クラス)を行いました。
時間は、8:30-12:00です。
3年生なので、少し内容を変えました。

3つの大切なことは、変わりはありませんが、いのちの森は千葉の小さな「里山」であること。
また、「千葉の雑木林」を代表する3本の木、コナラ、クヌキ、イヌシデを紹介したり、シイタケ栽培を説明するなかで「萌芽更新」にも触れ、自然生態系を豊かにする知恵についても学びました。

イロハモミジは風を、クワは鳥を、コナラは自分の重さで落ちて、転がって子孫を増やす工夫をしていることも話しました。
カブトムシと落ち葉溜め、コナラ、クヌキの樹液の話しもしました。

小川では、散策路や木の枝の柵のある意味を知り、ホタルの生態について知りました。

木の丘では、エゴノキとクマバチの関係、その生態も学びました。
池では、ヨシ、キショウブ、ハンゲショウ、アサザなどの植物、またそこに生息するクロメダカ、ヘイケボタルの幼虫、ニホンアカガエルのおたまじゃくし、ドジョウ、ヤゴなどの生き物について話しました。

流石、3年生になると、話をよく理解していました。
みんなで、いのちの森をもっと生き物の豊かな森にして行こうね。
よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(祝)大野台の里山整備

2021-04-29 16:42:45 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の田んぼの段の小屋の片付けをしました。
作業時間は、9:00-15:00
参加者は、岡田さんと横田の2人でした。
                       

今日の大野台は、雨が強く降ったり、少し小雨になったりを繰り返しました。
小屋に入って右手に棚を作り、長靴や道具を整理して置きました。
また、その下なは、スノコを敷き、使いやすくしました。

小屋の中は、荷物を整理して、掃除をし、宿泊ができるように片付けました。
田植えの時、里山整備作業の時も使いやすくなりました。
お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29(祝)今日のいのちの森の作業は中止です。

2021-04-29 08:47:14 | いのちの森のメンテナンス
今日のいのちの森の作業は、雨天のため中止にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27(火)いのちの森の会

2021-04-27 19:46:07 | 今日の「いのちの森」
今日は、いのちの森の会(2年生4クラス)をしました。
8:30-12:00まで、ずっと立ちっぱなしで、話し続けましたが、なかなか疲れますね。
先生方は、たいへんだと思います。 お疲れ様です。
今日も、保全委員さんが手伝って下さいました。
ありがとうございました。

今日は、2年生ということで、少し内容を膨らませてお話しました。
すごく反応がよく、学んだことをノートに表がいっぱいになり、裏にもいっぱい書いていた子どももいました。

質問があれば、先生に渡し、それに横田が答えることにしました。

基本は、3つです。
持ち込まない。
持ち出さない。
思いやり。

よろしくお願いします🙇⤵️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26(月)いのちの森の会 1年生

2021-04-26 20:20:33 | 今日の「いのちの森」
今日は、「いのちの森の会」という「いのちの森の学習会(1年生3クラス)」を行いました。
8:10から坂道の左手の手摺の取り替え、掲示板の資料の張り直しなどをして1年生を待ちました。
保全委員さんも手伝って下さいました。
校長先生、教頭先生、教務主任さんも、聞いて下さいました。

いのちの森について、いつ、誰が、どのように作り、守ってきたかをお話しました。
また、ビオトープの意味、どのような動植物が生息しているのか、そしてそれを守るにはどのようなことに気をつけたらよいのかも伝えました。

そして、いのちの森の中を案内しました。
3つの入口があり、坂道の入口には、イロハモミジがあり、ピンクのかわいい実がついています。
木の丘の下のシイタケ栽培。
泉から流れ出る井戸水。
散策路の板の意味。
木の枝の柵の意味。
ホタル。
エゴノキ、クマバチの話。
池の水生植物、生き物。
ツリーハウス。
ターザンロープ。
レンゲ畑。
田んぼとカントウタンポポ。
最後に手押しポンプ。


持ち込まない。
持ち出さない。
思いやり。

を忘れないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24(土)大野台の里山整備

2021-04-25 18:56:44 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備作業をしました。
参加者は、石阪さん、岡田さん、新居さん、松本さん、渡邉(まさき)さん、後藤ファミリー4人、横田の9人でした。

作業時間は、現地9:00-16:30
作業内容は、以下の通りです。
①斜面の刈ったメダケの片付け
②斜面の刈り残したメダケの切断&小道作り
③オオスズメバチのトラップ付け&カルピス補給
④メダカ、おたまじゃくし、コオイムシなどを捕獲し、観察
⑤田んぼの段の小屋の片付け(入って左手にBBQコンロを収納)

お天気もよく、爽やかな1日でした。
いなはまの里のファミリーも、久しぶりに里山体験をしました。
オオスズメバチの新女王蜂が飛び回っていました。
               
朝から、こんな素敵な飲み物を頂きました。
後藤さん、ありがとうございました。
   
ケラ
   
 
ヤマツツジが見つかりました。
 
                       
トラップの中
 

                                 
ナナフシ

  
小川のメダ採り。まさはるくんと小川の上流と下流から挟み撃ちにして採りましたね。
こういう、昔は普通にできた自然体験ができる場所は貴重です。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25(日)大野台の里山整備

2021-04-25 18:38:31 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備作業を行いました。
参加者は、石阪さん、岡田さん、松本さん、横田の4人でした。
作業時間は、9:00-15:30
作業内容は、以下の通りです。
①斜面のメダケの片付け
②ゴミ拾い&片付け
③斜面の小道作り
④生き物調査
⑤田んぼの水の入口のセリ取り

連休前の作業は、今日で最後です。
恵みの広場から見て、左寄りの斜面の下部から上部の範囲まで、小道ができました。
これで、整備もしやすくなります。
みなさん、お疲れ様でした。

お昼ご飯の後、4人で里山を散策しましたが、キンランが今までなかった場所に花が咲いていたり、逆に今まであった場所からなくなっていたり。
その場所をよくみると、光がよくあたる場所には新しいキンランが咲き、去年、おとどしと光があまりささなくなった場所からはキンランが消えていました。

また、ハリギリの幼木が多数見られました。
チゴユリも増えていました。
タチツボスミレは、花が終わり、ハート形の葉だけになっています。
新緑が濃くなりました。
季節は、確実に進んでいます。
  
セリを取ると、取水口が見えました。
 

前面道路のゴミ拾い
    
カキドオシの花

                             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22(木)今日のいのちの森

2021-04-22 23:49:59 | 今日の「いのちの森」
今日、11:00頃 いのちの森へ行きました。
新緑のいのちの森は、眩いばかりの光に溢れています。
クサイチゴの実がついていました。あと何日でオレンジの粒々になるでしょうか?
キショウブは、満開。 アサザの丸い葉が少し増えました。
先日のおたまじゃくしがだいぶ大きくなり、背中の黒い斑点がはっきりわかるようになりました。
8匹ほど、池に放しておきました。
                

散策路の点検をし、少し剪定しておきました。
また、手押しポンプも、少し押して、玉(弁の役目)を濡らしておきました。
気持ちのよい季節です。
みなさん、是非いのちの森を散策してみて下さいね🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18(日)大野台の里山整備

2021-04-18 18:55:39 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備に行きました。
参加者は、岡田さん、松本さん、高校1年生2人、横田の5人でした。
作業時間は、現地9:00-14:00 

作業内容は、以下の通りです。
①シイタケのコマ打ち
②斜面の整備&小道作り
③ゴミ拾いをした袋、不燃ゴミなどを整理
    
ツルニチニチソウ
 
ホタルカズラ
 
チゴユリ
   
ホウチャクソウ
             
ニホンアカガエルのおたまじゃくし
このサイズになると背中の2つの斑点もよくわかりますね。
顔の形もわかります。
5月のいのちの森の日では、もう一度、おたまじゃくしを見て頂きます。
  
15:00から、ロイヤルホームセンターで材木の買い物(学校林の活用事業用)
をし、切断して車で運搬しました。

明日は、13:20~植草共生の森で、学校林の活用事業の掲示板設置などを行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(土)植草共生の森へ

2021-04-17 19:30:41 | 植草共生の森
国土緑化推進機構の学校林の活用の事業の準備のため、植草共生の森へ行きました。
もう、キンランやエビネ、ホウチャクソウなどが咲いていました。
植草共生の森のゲートの文字の木の枝を剪定して準備しました。

                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/17(土)いのちの森の日のご報告です。

2021-04-17 18:45:54 | 毎月のご報告
今日は、お天気に恵まれ、4月のいのちの森の日が開催できました。
参加者は、17人でした。 また、高校生が2人、中学生が1人、お手伝いに来てくれました🤗
ありがとう🙏

今回は、参加申込書が、クラスによっては、締切後に配布されたようで、たいへん申し訳ありませんでした。 コロナ渦でもあり、参加申込書の配布が遅れたとこもあり、参加者が少なかったのですが、参加された方はのんびりできたのかもしれません。

まず、いのちの森(ビオトープ)についてのお話(学習)。
シイタケのコマ打ちが雑木林の整備につながるお話をし、実際に「シイタケのコマ打ち」をしました。

次は、「新緑のスタンプラリー」。
いのちの森にある8種類の樹木のスタンプラリーをしました。
正解できたら、お菓子をゲット💪

ターザンロープなど、休憩時間のあとは、おたまじゃくしの分類。
ニホンアカガエルとアズマヒキガエルのおたまじゃくしを背中の斑点や顔の形などだ見分けます。
おたまじゃくしからカエルにするまでを家でやってみたい家族は、数匹のおたまじゃくしを持ち帰りました。頑張ってカエルにして、いのちの森に持って来てね❗
アズマヒキガエルのおたまじゃくしは、明日、大野台へ返します。

最後に、いのちの森を案内し、森の遊び方やマナーなどをお話しました。
草笛や草鉄砲にもチャレンジしてみました。
5月のいのちの森の日にもやりますので、今日できなかった人は、次回やりましょう🎵

11:30閉会式。集合写真を撮って解散しました。
ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました。
お手伝い頂きましたみなさん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今後のスケジュールは以下の通りです。
5/8(土)いのちの森の日
5/22(土)植草共生の森の自然観察
5/29(土)大野台の田植え

みなさんのご参加をお待ちしております。
                                   

写真の続きは、明日UPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15(木)3年生が理科の授業で活用

2021-04-16 18:59:19 | 今日の「いのちの森」
今日は、3年生が理科の授業ていのちの森を活用して、動植物の観察をしていました。
たまたま、おたまじゃくしを観察することもできました🎵
よかったです。

いのちの森保全委員会の活動をしていたら、行間で校庭にいる子どもたちがいっぱい話しかけてくれました。「何かお手伝いします。」「今度、いついのちの森にいますか? また遊びに行くね❗」「来年のスノーシューありますか? 行きたいです。」「私は、スノーシューの帰りは、横田さんの隣に座ったよね🎵」「今年は、流しそうめん、ありますか?」などなど。

こういう「声」に励まされて、今まで続けてこれたんだなあと、つくづく感じました。
みんな、ありがとう😆💕✨

コロナ渦で、なかなか本来の活動はできませんが、工夫をしてできるだけ様々な体験活動をしたいと思います。 よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/15(木)午後からレオトープ定例へ

2021-04-15 21:54:56 | ライオン株式会社千葉工場ビオトープ
今日は、午後からレオトープの定例へ行って来ました。
作業時間は、15:00-17:00
作業内容は、以下の通りです。
①チップロードにチップ敷き
②池のヨシ、ヒメガマ刈り
③階段作り
  
④草刈り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする