いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

2/23,24,25(金,土,日) 菅平スキーに行って来ました🎵

2018-02-26 19:37:09 | 関連行事
親子自然体験教室in菅平(スキー)に行って来ました🎵
参加者は、28人でした。
18:30稲毛海岸発→23:00菅平スキー場(天狗ロッヂ)到着。
荷物の運搬は、中学生2人が手伝ってくれました。
成長がうれしいです🎵
入浴後、就寝。

24(土)は、6:00起床 お天気です。6:30点呼 7:00朝食
朝食時に、当日のスケジュール確認。
横田は、7:45に、リフト券を交換するため、リフト券売場まで行き、8:00にリフトに乗り、滑って天狗ロッヂに戻り、みんなにリフトチップを渡りました。

初参加のファミリーから、「滑りたい❗」という感じが伝わって来たので、急遽、滑走班をもうけました。約10人ほどです。 8:30に出発しました。
リフトを3本乗り、奥ダホスゲレンデに到着したのが、8:55でした。

残りの人は、9:10発の宿のバスで奥ダホスゲレンデまで送ってもらいました。
9:25奥ダホスゲレンデで合流。

そこから、ファミリーごとに自由滑走です。
横田は、スキー初心者の6年3名を教えました。
体操。スキー板の着脱の練習。階段歩行。ハの字の開閉。ハの字のターン。
リフトに乗り、さらに練習。 3本位で左右のターンができるようになりました。
子どもの成長は、すごいです❗

午後からは、子どもたちで滑っていました。
スキー大好きファミリーは、スノーキャットに乗り、根子岳に登り、約3kmのダウンヒルを楽しんだそうです。

14:30 28人みんなで滑走しながら天狗ゲレンデにと戻りました。
15:30~16:30自由滑走。

入浴後、18:00~夕食。

19:30~21:00親睦会。
ビンゴゲームも盛り上がりました。
みなさん、お疲れ様でした。


25(日) 6:30点呼。 7:00~朝食。
8:00~11:45自由滑走。
天狗ゲレンデをスタートし、初級者コースを3コース案内。
10:00集合予定のロッヂ「しらかば」の馬耳東風も確認しました。
美味しいココアを飲んで、ほっと一息🎵

12:00~13:00天狗ロッヂで昼食。
13:10記念写真。 13:30バス出発。
帰りも順調で、18:15稲毛海岸到着。

みなさん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。



ロッジ「しらかば」で、ココア♪
  

天狗ロッジの食堂で。
  

親睦会の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21(水) レオトープ定例

2018-02-21 16:04:43 | ライオン株式会社千葉工場ビオトープ
今日は、レオトープの定例に行って来ました。
作業時間は、13:10~14:40

作業内容は、以下の通りです。
①湿地の板の交換
②湿地の中、周辺の草刈り
③散策路のチップ撒き
④田んぼの田お越し
⑤池の線状藻取り

作業前の様子
少し温かい日が続いたので、線状藻が増えはじめています。


前回の作業の竹のしがらみ


今日の定例後の様子
湿地の板が新しくなり、線状藻もほとんどなくなりました。


田お越し後の田んぼ


みなさん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20(火) ことぶき大学に行って来ました。

2018-02-20 16:17:37 | 関連行事
今日は、松本さんと、ことぶき大学に行って来ました。
第8回地域活動実践講座 活動団体交流広場 に参加しました。
グループ2000(環境に学ぶ)の活動紹介を依頼されたからです。

会場には、28団体のブースが用意されていました。
ことぶき大学を卒業した後、地域活動に参加したいという方がこんなにたくさんいらっしゃるとは、驚きでした。



よい出会いがありますように🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23,24,25(金,土,日) 菅平スキー

2018-02-19 09:28:51 | 関連行事
昨日、菅平スキーのビンゴゲームの賞品の整理をしました。
当日をお楽しみに♪

参加者は、1人増えて28人になりました。
皆さん、風を引かないように、体に気を付けて下さい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/17(土) ニホンアカガエルの卵塊 里帰り

2018-02-17 18:39:19 | 今日の「いのちの森」
今日は、いなはまの里からニホンアカガエルの卵塊を1つ頂きました。
中の田んぼに入れました。
また、コサギに食べられないように保護カバーをつけておきました。

上の田んぼには、オタマジャクシを入れました。

みんなで、大切に育てて行きましょう🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/15(木) いのちの森保全委員会の定例

2018-02-15 21:48:30 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森保全委員会の定例がありました。
参加者は、保全委員さん6人とPTA副会長、教頭先生、岡田さん、横田の10人です。

横田は、9:00~いのちの森の点検をしました。
手摺が倒れているところがありました。
また、泉付近の道路側にビニール袋が落ちていました。
小川の流れ、池の水位、田んぼの水位など、水の状況は良好でした。
残念ながら、ニホンアカガエルの卵塊は、見当たりませんでした。
また、河津桜がこの陽気で咲き始めていました。
池の校庭側の掲示板の掲示物が剥がれかけていたり、飛んでなくなったいました。

9:30~会議室で会議をしました。
3月の大丈夫メンテナンスの内容、点検マニュアル、アクションプラン、などについて確認しました。

また、次年度の定例日程、保全委員会さんの応援として、PTAから毎月約5人の御手伝い(補助)の方が定例や点検に参加してくださることになりました。 とても心強いです。
これで、週末には、必ず点検が行われ、椪ふが止まって水がないことに気がつかないということがかくなるでしょう。

誰もがわかるような点検のチェックリストを作成します❗
また、簡単補習マニュアルも作ります。
みなさん、よろしくお願いいたします🙇

今日のいのちの森の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/12(月) 大野台へ

2018-02-12 17:20:11 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、午後から大野台へ行って来ました。
田んぼには、ニホンアカガエルが産卵できるように、ちょうどいい感じで水がたまっていました。

上段の倉庫の中を片付けました。
右の倉庫のものを7割、左の倉庫に移し、中桐さんのスペースを確認しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/11(日) いのちの森の河津桜開花🎵

2018-02-11 18:04:29 | 今日の「いのちの森」
岡田さんから、河津桜開花の一報告が届きました🎵


萌芽更新
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23,24,25(金,土,日) 菅平スキー

2018-02-11 16:04:15 | 毎月のご案内
2/9(金)菅平スキーの締切でした。
参加申込者は、27人でした、
ツアーは、成立しますので、ご安心下さい。

大型バスを用意していますので、まだ3~4家族の参加が可能です。
よろしければ、お誘いあわせの上、今週末までに、お申し込み下さい。
家族単位、仲よしグループで部屋がとれます。

親睦会でのビンゴゲーム(豪華景品!?)もお楽しみに♪
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/11(日) 大野台へ行って来ました。

2018-02-11 15:56:19 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、スノーシューの片付けと整理をするために大野台へ行って来ました。

破損している箇所がないかを確認し、子ども用、女性用、男性用に分類して棚に収納しました。

また、菅平スキーのビンゴゲームの景品などの整理、またお貸しできるスキーウエアなども持ち帰りました。 また、ニホンアカガエルの産卵に備えて、田んぼに水が入るようにしておきました。



お昼のお弁当を食べたあと、大野台の里山を一周して、点検を兼ねて散策しました。
空の見える広場に登ってすぐ、何か匂う❗ 糞の臭いがします。 タヌキの「ため糞」?
探しましたが、見つけられませんでした。

まっすぐ伸びたタラノ木が何本も見えます。
来春の天ぷらが楽しみです。

くねくね道を下って行くと、シュランが増えていました。
まだ、花はついてはいませんが、春が近い感じられます。

また、ヤブコウジも増えていました。
タチツホスメレのハート形の小さな葉も、少し大きくなり春を待っています。
恵みの広場では、オオイヌノフグリが咲いていました。


コゲラがあけた穴?
この木は、枯れてぐらぐらしていたので倒しました。
よくこんな綺麗な穴を開けられるものです❗


スノーシューを整理していたら、りんご箱の中にアシダカグモが寝ていました。
かわいそうなので、ダンボールで家を作ってあげました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10(土) スノーシューに行って来ました🎵

2018-02-10 19:04:04 | 毎月のご報告
今日は、親子自然体験教室 スノーシュー in 奥日光に行って来ました。
稲毛海岸発6:00→奥日光戦場ヶ原9:30着
渋滞もなく、道路に雪もなく、早く着きました。

バスの中で着替え、スノーシューをつけて、林の中に入っていたのが10:30
唐松林の中をスノーシューで進んでいくと、ニホンジリスの足跡らしき足跡がまっすく続いていました。 初めてのスノーシュー装着も、子ともたちはすぐに慣れて、どんどん進んでいきます。 双眼鏡で野鳥やリスを探してみましたが、今日は見つかりませんでした。

11:00~林の中でココアを飲み、ちょうど一息🎵
それから、スノーシューで歩いて三本松茶屋へ。
12:00~13:00 昼食をとりました。

13:00~14:00は、駐車場後ろの雪山(除雪でできた山)に滑り台を作ったり、小さなかまくらを作ったりして遊びました。

荷物をつみこみ、14:07にバス発車。
羽生PAで1回休憩して、17:32稲毛海岸に着きました。

ご参加頂きましたみなさん、ありがとうごさいました。
お疲れ様でした。

もっとゆっくり遊びたい❗
そんなこんな思いをもたれた方も多かったかもしれませんね。
来年は、1泊2日のプランも検討してみたいと思います。

今日の様子以下の通りです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(火) 大野台へ(スノーシューの準備)

2018-02-06 22:01:13 | 関連行事
今日は、午後から大野台へ、今週末のスノーシューin奥日光で使うスノーとストックなどを取りに行って来ました。
ストックを拭き、長さごとに赤、青、黄色のテープを貼り、2本ごとに束ねておきました。
作業の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(火) いなはまの里の定例

2018-02-06 20:40:25 | いなはまの里
今日は、いなはまの里の定例でした。
8:30~準備を始めました。
実は、今日は10:30~11:15に3年生がシイタケのコマ打ち体験をする日なのです。
そのための準備をしていました。

9:30~ビオトープ委員さん5人と去年のビオトープ委員さん2人、松本さん、岡田さん、横田10人で作業を始めました。
今日の作業は、①散策路の取り換え ②湿地のアカウキクサや線状藻取り ③小川の水生植物の刈り取り ④プラタナスの剪定 ⑤以前剪定した不要な枝の運搬 などでした。

まず、散策路の取り換えです。
今回は、ビオトープ委員さんだけで完成させました。 ドライバーでビスを打ち、ノコギリで板を切り、、、。 素晴らしいです。

10:30~3年生の授業です。
まずは、生き物の宝庫である「雑木林を守ることは、木を切ること?」という相反するように思えること。 その本当の意味を考えました。
そして、萌芽更新、コマ打ちのお話をしました。
10:45頃からコマ打ち作業開始。
6班に別れてコマ打ちをしました。
11:00~ほだ木にピンクのテープを巻き、今日の日付、3年1組 班を書き、シイタケさいばい小屋に運び終了です。 校長先生、教頭先生、技能員さんも参加されました。


冷たい小川の中に手を入れて作業をするビオトープ委員さん。
僕が授業をしている間も、 着々と作業が進んでいきます。

剪定したプラタナスの枝は、柵や手摺に再利用するので、細かい枝を落とし、保管しました。

みなさん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/10(土)親子自然体験教室 スノーシューin奥日光

2018-02-05 20:22:58 | 関連行事
奥日光スノーシュー予定通り、実施いたします。
皆様への連絡が滞っていましたこと、心よりお詫び申し上げます。

参加者は、18人(スタッフ含む)です。
今回は、三本松茶屋にバスを駐車し、付近の雑木林をスノーシューで散策します。
http://sanbonmatsu.moon.bindcloud.jp

温泉には、行かないことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/2,3,4(金,土,日)菅平スキー下見に行って来ました。

2018-02-05 08:33:03 | 関連行事
いのちの森の日の活動にずっと参加していた4人を連れて、菅平スキーの下見に行って来ました。 毎年参加している仲よし5人なのですが、1人は今回は参加できず、4人は菅平スキー本番にはどうしてもスケジュールが合わないということで、今回は下見参加となりました。

雪は、例年より少し少な目な感じですが、滑るには何ら問題のないコンディションです。
金曜日は、都内でも雪が心配されましたが、雪そのものは大したことがなくよかったです。
チェン規制のためチェック作業で渋滞しましたが、8:00に稲毛海岸を出て東部湯の丸PAで昼食を取り、菅平スキー場の天狗ロッヂ(宿泊地)の14:00到着。 スキーウエアに着替えてゲレンデへ出て、15:00~17:00の間足慣らしをしました。

翌日は、8:00に宿を出て、滑りながら奥ダボスエリアへ。
   

お天気がよかたので、「スノーキャット」に乗り、根子岳のへ上りました。
360°の大パノラマが広がります♪
根子岳から奥ダボスゲレンデまでの樹氷を見ながらのダウンヒルは最高です。
1人3,300円ですが、晴れていれば、十分その価値はあります。
                            

天狗ロッヂ(宿)は、目の前が天狗ゲレンデ
   
滑り下りるとリフト乗り場


食事は、豪華ですよ。
  

天狗の頂上から奥ダボスエリアを望む。
天狗の頂上から奥ダボスまでのツアーもお楽しみに!
  
画面中央の左手の白い山が根子岳


白金ゲレンデ

この下で、美味しいココアを飲みます。

この続きは、後日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする