いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

2/28(日)大野台の里山整備

2021-02-28 18:21:33 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、9:00-15:00
参加者は、岡田さん、内さん、新居さん、新居さん(妹)、松本さん、渡邊さん、横田の7人でした。
作業内容は、以下の通りです。

①斜面のメダケの運搬
②運んだメダケをチップにする作業
③枯れ枝などを燃やす
④田んぼの倉庫の片付け→エアコンを恵みの広場の倉庫から移動

今朝の大野台 どこもかしこも氷っています。
                    

作業の様子
                                                    

みなさん、たいへんな作業をありがとうございます。
本当にお疲れ様でした。 ありがとうございました。
お陰さまで、斜面のメダケが着実に減って来ています。
引き続き、がんばりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27(土)大野台の里山整備

2021-02-27 20:48:15 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、現地9:00-16:00
参加者は、内さん、岡田さん、新居さん、松本さん、渡邊さん、横田の6人でした。

内さんが運転し、軽トラを空の見える広場へ。
マルチチッパーのエンジンが、奇跡的にかかりました。
内さんと横田は、まずマルチチッパーを軽トラにのせ、伊藤産業機械まで運搬し、念のため点検&整備をしてもらい、大野台へ戻りました。(12:40)

みなさんが待って下さっていて、12:40~お昼。
13:30~午後の作業開始。

久しぶりのまさきさんも、竹を担いで運搬。
新居さん、松本さんも、斜面のメダケを地道に運搬。
横田は、ロープで束ねた大量のメダケを力業で引きずり下ろし。
恵みの広場に運んだメダケをチッパーで、チップにしました。(新居さん、岡田さん)
 
内さんは、斜面を横切る新しい道の整備。

明日は、斜面のメダケを下ろせるだけ下ろしましょう❗
ロープウェイも活します。
がんばりましょう🎵

                                                                      
やっと、ニホアカガエルの卵塊が3個
  
たさきさんのコーヒー
 
シュンラン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/26(金)いのちの森のプチメンテナンス

2021-02-26 14:00:17 | 今日の「いのちの森」
今日は、8:30-9:00 いのちの森のプチメンテナンスをしました。
湿地のウキクサ取りと下の田んぼの線状藻取りをしました。
  
ウキクサ取り後の湿地
 

線状藻取り後の下の田んぼ
 
作業前の田んぼ


田んぼに、ニホンアカガエルの卵塊はありませんでした。

いのちの森の側の校庭に野鳥の「ツグミ」が来ていました。

先日の保全委員会で植えたカントウタンポポ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25(木)いのちの森のプチメンテナンス

2021-02-25 15:46:00 | いのちの森のメンテナンス
今日は、9:40-10:00  湿地のウキクサ取りをしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24(水)大野台の里山整備

2021-02-24 21:39:09 | 大野台:学校ビオトープと里山
大野台の里山整備で出るメダケをチップにすます。
マルチチッパー(木の枝や竹をチップにする機械)のメンテナンスをします。
今日、伊藤産業機械(株)に電話をして依頼しました。
近日中に、軽トラに載せ、持って行きます。

軽トラに載せたままチッパーで作業をし、また別の場所へ軽トラを移動させ、そこで作業をする。
ということを繰り返しながら行い、メダケをチップにして行きたいと思います。
ご協力をお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/24(水)今日のいのちの森

2021-02-24 21:33:56 | 今日の「いのちの森」
今日15:00過ぎにいのちの森を見て来ました。
水は順調に流れています。
湿地のウキクサが植えています。
気がついたら、ウキクサを取って行きましょう。

田んぼは3枚とも、ちゃんと水が入っていました。
下の田んぼの線状藻か増えていました。
これも取り除く必要があります。

残念ながら、まだニホンアカガエルの卵塊は見つかりませんでした。
もうしばらく、見守りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/23(祝)大野台の里山整備

2021-02-23 19:04:38 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、9:00-16:30
参加者は、内さん、岡田さん、横田の3人でした。
作業内容は、以下の通りです。

①斜面の下草刈り(メダケ
  どんぐりの滑り台(坂道)の横を少し残したしたが
、ほぼ全ての斜面を刈り終えました。
                                  

②剪定枝や倒木などを燃やしました。
     

③スウェーデントーチを作っておきました。
     
④斜面を横切る道を付けてみました。次回、ちゃんとした道にしますが、なかなかいいです。
 このような新しい道がいっぱいできて、楽しくなりそうです🎵
                              

⑤アケビの弦でリース作り 
    

☕コーヒータイムは、ケメックスで、ちょっと豊かな里山時間を過ごしませんか?

みなさん、お疲れ様でした。
今度の週末から、刈ったメダケの運搬です。
久々にチッパー(チップにする機械)の登場です。
メダケをチップにしたいと思います。
がんばりましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/21(日)大野台の里山整備

2021-02-21 19:04:25 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、9:00-15:00
参加者は、岡田さん、内さん、横田の3人でした。
作業内容は、以下の通りです。

①斜面の下草刈り(メダケ刈り)
②田んぼの段と恵みの広場の間の法面の下草刈り&樹木の伐採
③田んぼの広場の倉庫の裏の斜面の下草刈り→その延長
④残材の片付け

次の作業日は、2/23(祝)9:00-15:00 。
下草刈り(メダケ刈り)は今年は、この日で最後にします。
 
2/27(土)、2/28(日)、3/6(土)、3/7(日)は刈ったメダケを移動させ、チップにしたり、焼いたりして片付けます。 お時間がありましたら、是非ご参加下さい。
春の芽吹き、野草の開花が楽しみです。

                                                    

休憩には、コーヒーを入れて🎵
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/20(土)大野台の里山整備

2021-02-20 17:37:27 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、現地9:00-15:00
参加者は、岩崎さん、株木さん、岡田さん、中桐さん、新居さん、松本さん、横田の7人でした。
作業内容は、以下の通りです。

①仮設トイレの移動
  田んぼの倉庫横にあった仮設トイレを軽トラにのせ、恵みの広場の倉庫の裏に運び、設置しました。やっと、念願のトイレ移動ができました。
                                                            
②斜面の下草刈り等
 数ヶ所から、空の見える広場、どんぐりの滑り台から恵みの広場が見えるようになりました。
もう一息です。 明日もがんばります。
                                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、2/20(土)は大野台へ

2021-02-19 18:28:55 | 大野台:学校ビオトープと里山
明日は、大野台の里山整備をします。
引き続き、斜面の下草刈りを進めます。
また、朝一で仮設トイレを移動します。

お時間がありましたら、里山時間を過ごしませんか?
お待ちしております。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18(木)レオトープの定例メンテナンス

2021-02-18 21:12:39 | ライオン株式会社千葉工場ビオトープ
今日の午後は、レオトープの定例メンテナンスに行って来ました。
作業時間は、14:00-16:00でした。
作業内容は、以下の通りです。

①泉周りのチップロードの整備
②池の中の線状藻取り
③水中ポンプ、釜場の枠の取り替え、清掃
④真竹伐り 6本
⑤掲示板の支柱の取り替え、設置
⑥畑作りスペースの確認
⑦入口床の補修

                                    
釜場の中
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/18(木)いのちの森保全委員会の定例メンテナンス

2021-02-18 20:56:00 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森保全委員会の定例メンテナンスを行いました。
作業時間は、9:30-12:00
参加者は、保全委員さんとPTAの役員さん、横田。

「木の丘」で会議をし、そのあとメンテナンス作業をしました。
作業内容は、以下の通りです。

①南門の門扉がいのちの森側に引けるように土砂を移動→カントウタンポポ植えに了解
②手摺、柵の取り替え
③水中ポンプの釜場の清掃
④カントウタンポポ植え(いのちの森の中、田んぼの周り)←アズマネザサ取り
⑤タンポポを植えた場所の保護用柵設置&表示
⑥湿地や田んぼの水の調整方法の説明
⑦池のオーバーフロー管の保護カバー取り替え、清掃
⑧河津桜の足元のトウネズミモチなどの伐採&清掃→お花見が出きるように🎵

今日、植えたカントウタンポポの苗20株は、稲毛二小の卒業生のお母さんが綿毛から育てて下ったものです。 ありがとうございます。

みなさん、てきぱきと自分のやることを決めて、分担して作業を進められました。
すごいです。 素晴らしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14(日)大野台の里山整備

2021-02-14 18:07:19 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、現地9:00-15:00
参加者は、内さん、岡田さん、松本さん、吉村ご夫妻、横田の6人でした。

9:00-10:30は理事会をしました。
そのあと、荷物運びのロープは、ローププーラーという道具を使ってテンションをかけ直しました。
昨日、購入したバッグに竹を入れて、カラビナで張ったロープに掛けると勢いよく斜面を下って行きます。 
また、長い竹は、前後を二本のロープで結びカラビナを付け、ロープに掛けて斜面を滑らせます。
どちらも、何とか行けそうです。
本格的作業は、昼食後に。

お昼後、吉村さんの奥様手作りのチョコレートケーキを頂き、ケメックスでいれたコーヒーを飲みました。 ちょっと贅沢なお昼になりましたね。

午後から、内さんと横田でメダケ刈り。
残りのメンバーで刈った竹の運搬をして下さいました。

14:30頃 芦刈ファミリーが様子を見に来て下さいました。
ヤマグリを拾ったり、リースを作ったり、リュウノヒゲの紫色の実を取ったり、森のブランコ、ターザンロープで遊んだり、里山を楽しんでいました。

今日の作業で、恵みの広場から空の見える広場へ登る「おっばけロード」からも、空の見える広場から田んぼの広場へ下りる「どんぐりの滑り台」からも、恵みの広場が見えるようになりました。
まだ、全部ではありませんが、何ヵ所か見えるようになると、上から見える景色が変わりました。
光が差し、とても明るい斜面になりました。

                                                            

次の週末も、斜面の下草刈りを進めます。
お時間がありましたら、ご参加下さい。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/13(土)いのちの森

2021-02-13 19:52:51 | 今日の「いのちの森」
今日は、夕方17:20頃、いのちの森へ寄りました。
水は、順調に流れていました。
上の田んぼの水は、ちゃんと溜まっていました。
よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/13(土)大野台の里山整備

2021-02-13 19:34:20 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台の里山整備をしました。
作業時間は、9:00-15:00
参加者は、岡田さん、済間さん、横田の3人でした。
 
斜面の下草刈りを進めました。 
あと一息で恵みの広場から空の見える広場へ登る道(おっばけロード)の大きな杉で折り返して、次の折り返しまでの道の下の斜面を刈り終わります。

今日は、ためしにロープを張り、刈ったメダケを下の広場へ下ろしてみました。
ブルーシートのタンカーだったこともあり、ちょっとロープが伸びてしまったので、明日はテンションをかけてみます。

                                 

新鮮なツルがとれて、岡田さんはこんなものを。
   

コーヒーメーカーのちょっとしたトラブルにもめげす、コーヒーを入れました。


散歩をされていた地域の方が声をかけて下さいました。
「一人で作業をしているんですか?」「いやー、よくやられるなあと思っていつも見てます。」
「子どもたちが、またいっぱい来られる日がはやく来るといいですね。頑張って下さい。」
ありがとうございます。

明日も、がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする