いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

8/27(日)大野台に行ってきました。

2017-08-29 14:50:22 | 大野台:学校ビオトープと里山
午前中は、いなはまの里のメンテナンス。
午後から大野台に電気の打ち合わせに行ってきました。
井戸ポンプの電源の移設とタイマーの設置をお願いしました。

14:00~17:00田んぼの周り、<田んぼの広場>から<空の見える広場>に至る<どんぐりの滑り台>という坂道と広場の一部の草刈りをしました。

8/2、3(土、日)の大野台の田んぼの稲刈りの準備の予定。
僕は、岡山へ行かなければならないので、参加できないので、できるだけ刈っておきました。
みなさん、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26,27(土、日)いなはまの里のメンテナンス

2017-08-29 14:35:05 | いなはまの里
2日間とも、午前午後合わせて、それぞれ35人を超える参加者がありました。
学校からも2人の参加。 ビオトー委員さんがお父さんと子どもと共に参加というのがいなはまスタイル。 素晴らしいことだと思います。

作業内容は、以下の通りです。
(1)湿地の上の散策路の設置
(2)湿地周りのロープの取替え
(3)落ち葉溜めの設置
(4)草刈り
(5)スダジイとサクラの枝の伐採(池に光を!)
(6)伐採したスダジイから手摺の材料を選別
(7)同上から、シイタケのホダ木を選別
(8)同上から木の枝の柵を選定し、柵補修
(9)樹木の剪定
(10)湿地のオーバーフロー管設置
(11)田んぼのオーバーフロー管の延長
(12)テーブル作り
(13)テーブル補修
(14)釜場の泥上げ、ポンプの清掃
(15)ワンドを再生させるため、配管変更

などなど。
みなさん、お疲れ様でした。

2日目は、子どもたちは、クラフトのお楽しみと、みんなでかき氷。

               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24(木) レオトープ定例

2017-08-25 21:25:42 | ライオン株式会社千葉工場ビオトープ
今日は、午後から、レオトープ(ライオン千葉工場ビオトープ)の定例でした。

メンテナンスに関する講義を行いました。
ホタル、ニホンアカガエルやアマカエル、バッタ、トンボなどの生き物と植物の関係、メンテナンスの方法、時期などのお話をしました。
 

一足違いで、、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/25(金) 大野台の井戸ポンプ

2017-08-24 14:46:48 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日、大野台の井戸ポンプの移設&配管が終わりました。

あとは、電気工事です。
今度の日曜日に伊原電気さんと打ち合わせをして、方針を立て、工事をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(日) 大野台のイノシシ その後

2017-08-22 15:57:15 | 大野台:学校ビオトープと里山

イノシシは、電線を張って以来、田んぼに入ることはなくなりました。

やはり、効果絶大です‼

でも、池の水を飲みには来ているようです。
中桐さんから、写真が届きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(日) 大野台に行って来ました。

2017-08-21 19:57:12 | 大野台:学校ビオトープと里山
いのちの森のメンテナンスの終了後、大野台に行って来ました。17:00から井戸の打ち合わせをするためです。
田んぼから上の段に至る坂道と上の段の井戸の周りの草刈りをしました。 坂道の途中まで、中桐さんが草刈りをしてくれていたので、助かりました。

井戸水の「濁り」の原因は、井戸の縦管から井戸ポンプに至る横引管に付着して水アカなどが原因ではないかということになりました。

これを解消するために、縦管に隣接してポンプの上部ユニットを設置。 それに伴い電源の移設または延長をすることになりました。

8/27(日)13:30に電気の打ち合わせをします。
工事と水質検査が間に合えば、稲刈りのときに、美味しい井戸水を飲んで頂けるので、がんばってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/20(日)いのちの森のメンテナンス(二日目)

2017-08-21 15:08:49 | 毎月のご報告
まず、いのちの森に入ってみると、昨日のメンテナンス作業のお蔭で、15年前の小川の様子が蘇り、小川上流部は、3か所の堰が現れ、きれいな澄んだ水が流れ、いのちの森の中に爽やかな風が吹いていました。

二日目の参加者は、午前10人(学校2人、保全委員2人、児童1人、グループ2000 5人)、午後9人(学校1人、保全委員1人、児童1人、保護者1人、グループ2000 5人)でした。

作業内容は、以下の通りです。
(1)手摺、柵用の枝の剪定
(2)手摺、柵の支柱製作
(3)手摺、柵の設置
(4)橋の手摺の補強
(5)アズマネザサ刈り
(6)池の観察デッキから、散策路に至る小道設置
(7)エビネ観察用小道設置
(8)剪定枝や草、アズマネザサなどの片づけ
(9)粘土堀り
(10)給水の立上り管等の保護

昨日、仕掛けたモンドリという罠(網)を上げてみると、モクズガニは入っていなくて、クロメダカとドジョウがいっぱい入っていました。

作業の様子は、以下の通りです。


木の丘の看板もリニューアル!


白粘土堀り





モクズガニ捕獲罠(網)に、クロメダカとドジョウが!


2日間お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/19(土) いのちの森のメンテナンス(一日目)

2017-08-21 10:58:05 | 毎月のご報告
 年に2回の大規模メンテナンスの日の一日目
参加者は、午前13人(学校3人、保全委員2人、PTA3人、児童1人、グループ2000 4人)、午後14人(学校2人、保全委員2人、児童3人、)
グループ2000 7人)でした。
みなさん、一日お疲れ様でした。

作業内容は、以下の通りです。
(1)小川、池の岸辺の草刈り
(2)小川の泥上げ
(3)小川の砂利、石洗い
(4)モクズガニの穴埋め
(5)粘土堀り
(6)遮光ネットを養生シートで包んで、体育倉庫へ収納
(7)散策路洗い
(8)岸辺の野草の水洗い

以下、作業の様子です。

                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/19,20(土,日)は、いのちの森の大規模メンテナンスの日

2017-08-18 09:35:01 | 毎月のご案内
8/19,20は、年に2回の大規模メンテナンスの日です。

午前9:00~12:00
午後13:00~16:00

ご都合のつく時間で結構です。
ご参加頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

当初、空中デッキの建てかえを考えていましたが、モクズガニや木の根などの影響で、水漏れが深刻に鳴ったいます。 数回のプチメンテナンスで、今は解消していますが、根本的に小川周りの補修の必要がありますので、今回は、それを優先することにします。
また、ホタルの生息できる環境整備も行います。
よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15(火) 草刈り2日目

2017-08-15 21:19:34 | いのち
今日は、朝から雨。
かなり、雨足が速く、6:00からの草刈りは無理でした。
11:00~13:30 残りの草刈りをしました。
時々、小雨が降っていましたが、ミストシャワーの中での草刈りでした。

バッタも多く、ツチガエル、ニホンアマガエルもいっぱいです。 やはり、 トノサマガエルだけがいません。

バッタたちのために、何ヵ所か、草刈りをしない場所を残しておきました。

松本さんちの畑スペースの周りも刈っておきました。
サツマイモの葉は、野草の中で、元気よく延びています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/14(月) 岡山・草刈り・カエル

2017-08-14 10:46:20 | いのち
今日は、6:00~9:00 畑の草刈りをしました。
松本親子が初夏に草刈りをして下さっていたので、草の長さが1mに満たないものがほとんどで、お陰様で、草刈りが楽でした。 ありがとうございました。

残りは、明日の朝、刈ります。

例年、草刈りをしていると、トノサマガエルやツチガエルが飛び出して来るのですが、飛び出して来るのは、ツチガエルばかり。

トノサマガエルが、全くいません。
実は、今年は、隣接する田んぼが耕作を放棄してしまって、田んぼに水がありません。

産卵場所を失ったトノサマガエルは、どこに行ってしまったのでしょう?

でもどうして、ツチガエルは、いっぱい、いるのでしょう?

来年は、カエルたちは、どうするんでしょう?

畑に、湿地でも作ってやろうかなあ😅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/10(水) 井戸ポンプ、順調です🎵

2017-08-10 17:43:42 | 今日の「いのちの森」
先程、岡田さんから連絡があり、井戸ポンプも順調、池の水位も下がらすとことこです🎵
よかったです😌

ただ、水中ポンプの吸い込み口が目詰まりし始めているようです。 清掃が必要です。
よろしくお願いいたします🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(火) 大野台のイノシシ

2017-08-08 17:46:42 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、イノシシの被害はないが、台風で稲が多少倒れているので、起こせるだけ、起こしておきますと、中桐さんから連絡がありました。

ありがとうございます🙏🙏🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/8(火) 井戸ポンプ、順調🎵

2017-08-08 17:42:36 | 今日の「いのちの森」
先程、岡田さんから連絡があり、井戸ポンプも順調、池の水位も下がらすとことこです🎵
よかったです😌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/7(月) 井戸ポンプ順調🎵

2017-08-07 17:32:20 | 今日の「いのちの森」
先程、岡田さんから、井戸ポンプも順調と連絡がありました。 池の水位も保たれています。
とりあえず、よかったです🎵

明日も、見守りをお願いいたします🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする