いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

12月9日(土) いのちの森のクリスマスのご案内

2006-11-27 13:48:58 | 毎月のご案内

いよいよ、

12月9日(土)いのちの森のクリスマス です

日時:12月9日(土) 9:30受付開始 10:00開会式 14:00閉会式      

16:30 再集合 17:00イルミネーション点灯 

18:00解散夜の部は必ず保護者同伴でお越し下さい。

参加費:小学生以上¥500 未就学児¥300 3歳以下無料

内容:<昼の部>

(1)クリスマスハウスで遊ぼう!  (2)いのちの森をイルミネーション等で飾ろう!   (3)クリスマスクラフトを作ろう!(クリスマスツリー・キャンドルスタンド等)      (4)自分のクリスマスケーキを作って食べよう!(ダッジオーブンで蒸しケーキ・自分でトッピング)  (5)落ち葉の滑り台初登場(ダンボールの滑り台から落ち葉に)    (6)森のハンモック・ターザンロープほか (7)お昼は、森のシチューを召し上がれ!(パンもあるよ!)   (8)森のカフェで暖かい飲み物を    

<夜の部>   

(1)イルミネーション点灯   (2)キャンドルサービス   (3)クリスマスの紙芝居   (4)クリスマス演奏会   (5)サンタクロースからプレゼント

  準備作業のお願いです。

昨年は、組立に時間がかかってしまいました。今年は、当日の朝、屋根を乗せて、クリスマスハウスは完成。子どもたちを完成した状態で迎えて、クリスマスハウスの中でいっぱい遊ばせてあげたいと思います。是非、ご協力をお願いします。  

前日12月8日(金)17:00以降クリスマスハウスの組立をします 夜間照明での作業です。ヘッドライトをお持ちでしたらお持ち下さい。

当日12月9日(土)はクリスマスハウスの屋根を持ち上げて乗せます。 9:00にご集合下さい。屋根を乗せるのに16人は必要です。多数の方のご協力を頂ければ本当に助かります よろしくお願い致します  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 いのちの森の小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:48:54 | 毎月のご報告
 お陰様で、11/12(日)第6回いのちの森の小さな芸術祭は無事終了しました
当日の模様は、11/13(月)千葉テレビのニュースC-Masterで放送されました
風速10mの木枯らし一番の寒い中、約160人もの参加を頂きました
ご参加頂きましたみなさん、お手伝いを頂きましたみなさん、本当にありがとうございました

 前日11日が雨で会場準備がほとんどできず、雨天の中張ったテントも深夜から,風雨10mとの予報に変わったため、急遽深夜に撤去をよぎなくされたりと予定外のことがいろいろありました

当日の朝、会場設営からスタートということで、色々と不手際があり、ご不便をお掛けしたことをお詫びいたします
そういう状況の中でも、みなさんのご協力で楽しい芸術祭ができたことを、心より感謝申し上げます

<いのちの森の小さな芸術さ>は、全てのプログラムが体験型で、参加者みんなで作り上げていく芸術祭です
子どもたちがやってみたいことを最優先にしながら計画しています
今年度も、1ヶ月前から子どもたちが準備をして来ました
いかがだったでしょうか 
子どもたちは、寒い中、がんばっていたと思います
来年は、どういう企画が登場するか 今から楽しみです

また、いのちの森の田んぼ(無施肥・無農薬・不耕起)は、
<ふゆみず田んぼ>といって、冬にも水を落とさず、生き物の貴重な水辺となっています イトミミズもメダカもヤゴもいっぱいです
 今年、いのちの森の田んぼでとれたお米は約一升
そのおにぎりはいかがでしたか

来年は、もっと、もっと楽しい芸術祭にするぞ


(追)12/9(土)は、いのちの森のクリスマスです
お楽しみに 


 
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:48:43 | 毎月のご報告
森のクラフトの様子です

子どもたちが、どんぐり拾い、木の枝集め・切断、看板作りなど
準備をしてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:48:14 | 毎月のご報告
去年に続き、ウッディ工房の小林さんに竹の楽器作りを教えて頂きました
子どもたちは、自分で作った竹笛を鳴らして、とても楽しそうでした
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:47:59 | 毎月のご報告
本当はティピーの中でやるつもりでしたが、強風のため、登り棒を利用して<折り紙>と<落ち葉貼り>をやりました
 子どもたちの企画運営です
週末を使って1ヶ月前から看板作りや折り紙の練習など、一生懸命準備をしていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:46:22 | 毎月のご報告
<どんぐりカフェ>も、六角形のカフェの中でやるはずでしたが、強風のため、屋根なしとなりました

でも、子どもたちは1ヶ月前から一生懸命準備をして当日をむかえました
寒い中、とってもがんばっていました
大繁盛でしたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:46:05 | 毎月のご報告
<オレンジぜりー>も、子どもたちの企画・運営です
毎年人気です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:45:47 | 毎月のご報告
バウムクーヘンを焼いているところ
1時間に1本焼き上がり
おいしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:45:13 | 毎月のご報告
そろそろ、焼き上がりです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:44:59 | 毎月のご報告
寒い日だったので、暖かい<とん汁>はおいしかったです
子どもたちのアイデアによる広場中央の<大人のいやし場>は、
参加者みんなの休憩スペースとなっていました
来年は、もっとベンチを増やしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:44:43 | 毎月のご報告
「小さな秋み見つけよう」というスタンプラリーをしている子どもたち
いのちの森の中に、小さな秋(秋の気配)を感じるところに
<どんぐりマーク>の札とスタンプ台が10箇所用意してあります

スタンプラリーカードの同じ番号のところにスタンプを押すと、
文章になるようになっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:44:25 | 毎月のご報告
森のハンモックは大人気
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回いのちの森小さな芸術祭のご報告

2006-11-17 13:44:02 | 毎月のご報告
最後に、<どんぐりのあかちゃん>という紙芝居を聞いている子どもたち
当日は、<これであなたもどんぐり博士?>を掲示したり、どんぐりのブレスレットを作ったりと、どんぐり尽くしの1日でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29(日)稲浜公民館ネイチャークラフト教室Ⅱ

2006-11-02 15:11:22 | 毎月のご報告


10/29(日)は、稲浜公民館・稲浜中学区協賛でネイチャークラフト教室Ⅱ(ハロウイン気分でカボチャのランタン作り)が開催され、参加者は120名弱でした

お陰様で、開催時間にはお天気が回復し、2階の研修室は子どもたちの熱気でムンムン。一人2個のランタンを作り終えたら、青少年相談員と有志のお母さん方の手作りのカボチャのケーキとお茶でちょっと一息
 
 黒とオレンジのビニール袋等を使って、おもいおもいに仮装をし、外では子どもたちによるTRICK OR TREAET

 夕方から手作りランタンにロウソクを入れて点灯
200個を超えるタンタンに灯りが灯り、楽しい、たのしい一日は終わりました
 
 ご参加頂きましたみなさん、準備から当日の片づけまでご苦労頂きました稲浜公民館の皆様、稲浜中学区青少年相談員の皆様、有志の皆様、本当にお疲れ様でした
 あのランタンの光は、きっと、子どもたちの心に楽しい思い出として刻まれたのではないでしょうか
 本当にありがとうございました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29(日)稲浜公民館ネイチャークラフト教室Ⅱ

2006-11-02 15:11:11 | 毎月のご報告
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする