いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

1/19(土) いのちの森の日のご案内です。

2018-12-20 12:41:06 | 毎月のご案内
いのちの森のお正月のご案内です。

(1)日 時 2019年1月19日(土)9:00受付開始、9:30開会式、12:00閉会式
※雨天の場合は、1/20(日)に延期になります。
(2)参加費 大人~小学生:300円、6~4才:100円、3~0才:無料
(3)持ち物 水筒、タオル、ルーペ(持っている人)
(4)内 容 ・自然観察「虫の冬越し」「ふゆごもりスタンプラリー」
       ・クラフト「羽子板作り」&「はがき凧作り」
       ・「どんと焼き」お餅を焼いて食べよう!
       ・「焼きマシュマロ」など


例年の様子です。
          

冬木立のいのちの森は、自然の美しさ、力強さを実感できます。
是非、お誘い合わせの上、足をお運び下さい。 お待ちしております。

以下、去年の準備作業の様子です。
桐の集成板に羽子板の型を鉛筆で付けて下準備をします。板から羽子板の切り出しをし、サンドペーパーで磨きました。 ゴーグルをしているのは、桐の集成板から細かな削りかすが飛ぶためで、ノコできるだけでもゴホゴホと咳が出るほどです。 

            


1月19日(土)のいのちの森の日には、この羽子板に、子どもたちが夢・目標などを描いて完成させ、羽子板遊びをします。
   


☆今後の予定は以下の通りです。

・1月12日(土)植草ビオトープ祭り
・1月26日(土) スノーシューin奥日光
・2月のいのちの森の日はお休みです。
・2月22,23,24(金、土、日)親子自然体験教室in菅平
・3月9日(土)いのちの森の日 予備日3月10日(日)
・3月15,16,17(金、土、日)卒業スキー
・3月23,24日(土、日)いのちの森のメンテナンス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/16(日) いなはまの里の定例

2018-12-16 18:00:39 | いなはまの里
今日は、いなはまの里の定例メンテナンスを行いました。
参加者は、ビオトープ委員さん(親子参加)、旧ビオトープ委員さん、グルー2000のメンバー、約30人でした。

作業内容は、以下の通りです。
(1)バッタ育成ゾーンの草刈り。
(2)散策路の取り換え。
(3)池の手前の橋の補修&移動。
(4)小川の中な水草の草刈り。
(5)湿地の線状藻取り。
(6)バッタ育成ゾーンの柵の補修&取り換え
などです。
子どもたちが一生懸命作業をするのも、素晴らしいことです。

また、古い木材などを燃やし、焼き芋もしました。
10:30~、バードコール作りを行いました。
参加者全員がバードコールを作り、持ち帰りました。
野鳥とお話をしてみてね🎵

旧ビオトープ委員さんも参加するのは、素晴らしいですね。
また、校長先生も見に来て下さいました。

みなさん、お疲れ様でした。
とっても、きれいになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/15(土) 植草共生の森へ行って来ました。

2018-12-15 21:54:33 | 植草共生の森
今日は、生涯大学校(京葉学園)の授業で、植草共生の森へ行って来ました。
7月の授業が台風で延期になり、本日の授業となりました。

10:00~11:00 座学では、生物多様性、ビオトープの言葉の意味について学び、いのちの森や大野台の活動についての紹介をしました。
また、植草共生の森の意義や活動も学びました。

11:00~12:00植草共生の森を、千葉の雑木林の3本の木(コナラ、クヌギ、イヌシデ)などを確認しながら散策しました。

12:00~12:45昼食

12:45~13:10 バードコール作りをしました。
それぞれのフィールドで活用して頂きたいと思います。
今日の授業は、これで終了。


この後、「弱いロボット」という講演会がありました。
とても、興味深いお話でした。
詳細は、後日報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/13(木) いのちの森保全委員会

2018-12-13 22:23:35 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森保全委員会の定例がありました。
横田は、仕事のため、欠席しました。 すみません。
岡田さんと委員さんで実施して下さいました。
ありがとうございました。

                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/12(水) レオトープ定例

2018-12-12 17:38:16 | ライオン株式会社千葉工場ビオトープ
今日は、今年最後のレオトープの定例でした。
作業時間は、13:00~15:30
散策路の取り換えを行いました。
2011年から作り始めたレオトープですので、7年目をむかえます。
約10mを取り換えました。
みなさん、お疲れ様でした。
散策路の写真は後日UPします。

以下の写真は、今日のレオトープの様子です。


今日の定例ではてが回りませんでしたが、必要な作業としては、池、小川、湿地の中の水草の刈り取り、散策路周りの草刈りなどです。
頑張りましょう🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9(日) いのちの森のクリスマス片付け

2018-12-09 14:02:47 | 毎月のご報告
今日は、8:00からクリスマスの片付けをしました。
参加者は、植草学園大学の学生さん 8人 グループ2000 6人 中学生 1人でした。
校庭及びいのちの森のゴミ拾い、清掃。
ボルタリングの壁デッキ&片付け(いのちの森の倉庫の裏に収納)。ロープ渡りの撤去。

せっかくなので、学生さんにボルタリング体験もして頂きました。

最後にいのちの森を案内しました。
昨日のみなさんのご協力のおかげで、片付けも無事終了できました。
本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

次回のいのちの森の日は、1/19(土)です。
お楽しみに♪

また、1/12(土)は、植草学園大学のビオトープ祭りです。
是非、足をお運び下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8(土) いのちの森のクリスマスのご報告です。

2018-12-08 21:18:18 | 毎月のご報告
今日は、晴天という予報でしたが、ずっと雲かかり、気温が上がらず、寒い1日となりました。 参加者は、104人 スタッフは、植草学園大学の学生さんが13人、中学生2人、グループ2000 10人 総勢約120人のクリスマスとなりました。受付の様子。


今朝は6:00~準備予定でしたが、横田は、起きられず7:00になってしまいました。 すみませんでした。 到着すると、着々と準備がすすんでいました。 ありがとうございました。

クリスマスハウスの土台の板を敷き、カスガイでとめ、その枠の中に断熱性(スタイロフォーム)を敷き詰め、さらにその上にベニア痛みを敷きます。 敷き終わると、それをガムテープでとめて準備は完了。


体育館から、昨夜組み立てたクリスマスハウスの部品を運び出します。
そしたら、壁を組み立て、屋根を組み立て、屋根を持ち上げて、壁に乗せます。


クリスマスハウスの床にジュータンを敷き、暖炉をセットします。


クリスマスハウスの中では、ステンドグラス作り、屋根作り。完成したら屋根を貼ります。


ボルタリングの壁を登る子どもたち。


ロープ渡り


1日だけの基地作り


久しぶりのターザンロープ2


クリスマスクラフト


バウムクーヘン


キャンディ釣り


温かいココアとハンモック



いのちの森のサンタクロース登場


集合写真


今年も、小坂部さん作のリースが届きました。


今日は、寒かったので、閉会式を1時間早めました。
閉会式後に、ごみ拾い、ベンチや便利の脚、テーブルの片付け、クリスマスハウスの解体、片付けも完了しました。 参加者のみなさんが手伝って下さり、たいへん助かりました。
ありがとうございました。 植草学園大学のみなさん、スタッフのみなさんも、お疲れ様でした。 ありがとうございました。


明日は、8:00から残りの片付けです。
よろしくお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/7(金) いのちの森のクリスマス前日準備

2018-12-08 21:08:39 | 今日の「いのちの森」
今日は、14:00~準備作業を始めました。
横田は、14:40頃から合流。
参加者は、植草学園大学の学生さんが5人、保護者2人、中学生2人、グループ2000 5人。

いのちの森の倉庫の中のものを外に出し、中二階のクリスマスハウスの部品を下ろし、体育館に運びます。 そのあと、壁、屋根、それぞれを面毎に組み立てます。
また、暖炉の補修、屋根の補修等も行います。

暖炉の中の「カルシファー」を植草の学生さんが描いてくれました。 素晴らしい出来です♪



外では、ターザンロープ2の取り付け、子どもたちに試運転をしてもらいました。
また、ボルタリングの壁の組み立て、取り付けをしました。
子どもたちが手伝ってくれました。

また、雲悌と登り棒に「ロープ渡り」を設置しました。

すべての作業が終わったのは19:40でした。

明日は、晴天の予報です。 足をお運び下さい。
お待ちしております。

※残りの写真は、明日UPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/4(火) 植草共生の森の定例

2018-12-04 21:06:08 | 植草共生の森
今日は、午後から植草共生の森の定例に行って来ました。
作業内容は、以下の通りです。
(1)子どもの広場の枯れ枝、ツル取り
(2)小川の草刈り
(3)池の掃除(落ち葉、枝取り)
(4)竹林整備(生涯大学校の卒業生5人)

竹林整備のついでに、いのちの森のクリスマスのバウムクーヘン用の竹を4本切って頂きました。
これで、バウムクーヘンが焼けます。
ありがとうございました。

次回の定例は、1/8(火)です。
1/12(土)の植草ビオトープ祭りの準備作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターザンロープ2 仮始動

2018-12-01 20:58:09 | 今日の「いのちの森」
今日は、14:00~16:00 ターザンロープ2のロープを取り付け、仮始動してみました。 たまたま、いのちの森に遊びに来ていた3年~6年生が7,8人いたので、手伝ってもらって、雲悌に緩衝材を取り付け、ロープをプラタナスから雲悌に張り、5年ぶりでしょうか? ターザンロープ2始動です。

作り直したターザンロープ2の乗り場にのり、上手く滑走できるかを試してみました。 大成功🎶 ぶら下がるロープの長さを調整したり、手押しポンプのある流し台の角を切断したりしていたので、残念ながら写真がありません。

1時間ほど遊んで、今日はおわりにしました。
取り外しました。

そのあと、ロイヤルホームセンターに行き、新しいロープと滑車を購入しました。 12/8(土)いのちの森のクリスマスには、久々に登場します❗ お楽しみに🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする