いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

10月のいのちの森の日のご案内です。

2010-09-27 10:59:06 | 毎月のご案内


二十四節気の秋分 (しゅうぶん) 9/23頃。暑い日は減り代わりに冷気を感ずる
日が増える頃。昼と夜の長さがほぼ同じになることで、この日は秋彼岸の中日で
もあります。また、秋の七草が咲き揃う頃でもあります。 いのちの森では、稲
刈りが終わった田んぼには、赤とんぼが産卵にやってきました。 秋ですねえ。
ちょっと肌寒いですが、いかがお過ごしですか? 



10/17(日)いのちの森の日のご案内です。

(1)日時10/17(日)受付開始9:00、開会式9:30、閉会式12:00
雨天延期10/24(日)
(2)持物 ルーペ、タオル、水筒
(3)内容 ・脱穀&籾摺り ・これであなたもバッタ博士!? ・バッタ釣り
・虫の声で名前をあてよう! ・池、田んぼの生き物調査隊!? 
・ドラム缶でピザを焼いて食べよう!

☆いのちの森の秋を満喫しましょう。お待ちしております。


(追)今後の予定は以下の通りです。

<今後の予定>

10/17(日)脱穀・籾摺り
11/14(日)収穫祭(おにぎり)
12/11(土)芸術祭的クリスマス
1/16(日)お正月(餅つき)
1/29(土)親子自然体験教室in奥日光(スノーシューで自然散策)
2/18、19、20(金土日)親子自然体験教室in菅平(スキー)
       金曜日の夕方出発です。
3/18,19,20(金土日)卒業スキーin苗場、田代
       金曜日の夕方出発です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下の田んぼでは

2010-09-27 10:47:04 | 毎月のご報告

9月26日(日)に下の田んぼのメダカやヤゴを上の田んぼに移し、下の田んぼの水を抜きました。 

5年ぶりでしょうか、天地替えをするためです。
天地替えをし、堆肥や切りわらを鋤きこみます。

10月のいのちの森の日には、レンゲの種をまく予定です。
来年の4月にはレンゲ畑になるでしょう。
そのあと、田植えの3週間前には、レンゲを鋤きこみます。

マメ科植物の特徴である「空中の窒素を固定する根粒菌」の働きと,レンゲをそのまますきこんで緑肥にするためです
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のいのちの森の日のご報告2

2010-09-18 10:31:27 | 毎月のご報告
                                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のいのちの森の日のご報告1

2010-09-17 09:57:18 | 毎月のご報告


<9/12(日)いのちの森の日のご報告です>

残暑きびしい中、約70人の参加がありました。
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました
お手伝い頂きました皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました

まず、千葉大院生の斉藤さんいよる紙芝居(とんぼのとんちゃんかくれんぼ)。
アドリブ満載で、楽しかったです

続いて、筑波大院生の岩崎さんによる「これであなたもトンボ博士!?」及びク
イズ「トンボのビンゴ」でトンボについて学びました

さあ、いよいよ稲刈りです。今年は、防鳥ネットをバッチリ掛けたのでお米は大
丈夫です。 コシヒカリの田んぼが2枚、もち米の田んぼが2枚。刈り終わった稲
は、「はざがけ」をしました

田植えが終わったら、お月見団子作りです。きな粉をからめて頂きました。

田んぼ(稲作文化)とトンボは切っても切れない関係です。
ウスバキトンボは、「精霊トンボ」「盆トンボ」と呼ばれ大事にされ、また赤ト
ンボは、童謡にも歌われるように、日本人にとってトンボは、郷愁を感じる生物
です。稲刈りが終わった後の田んぼは、トンボにとって好適な産卵場所となりま
す。 秋風が吹く頃に、赤トンボが群れて飛ぶ夕空が毎年見えますように



<今後の予定>

10/17(日)脱穀・籾摺り
11/14(日)収穫祭(おにぎり)
12/11(土)芸術祭的クリスマス
1/16(日)お正月(餅つき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月のいのちの森の日のご案内

2010-09-02 14:53:44 | 毎月のご案内


《9月のいのちの森の日のご案内》

(1)日時 9月12日(日)9:00受付開始、9:30開会式、12:00閉会式
雨天順延9月19日(日)
(2)持物 ルーペ、水筒、軍手、タオル、
(3)参加費 300円(小学生以上)、100円(4~6才)、無料(0~3才)
(4)内容 ・稲刈り・紙芝居・トンボ博士・トンボクイズ・お月見団子を作っ
て食べよう・ササチャを作って飲もう。

今年は防虫網を掛け、スズメ対策は今のところ万全です。
稲穂は頭を垂れています。 <稲刈り>ができますように



今後のスケジュールは以下の通りです。
・10/17(日)籾摺り・脱穀
・11/3(祝)りんご狩り(親子自然体験教室)
・11/14(日)収穫祭、焼きりんご
・12月11日(土)芸術祭的クリスマス
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする