いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

いのちの森のメンテナンス その3

2023-03-31 20:49:41 | いのちの森のメンテナンス
4/2(日)は、いのちの森のメンテナンス その3 を行います。
お時間がありましたら、ご参加下さい。
よろしくお願いします。

作業時間は、午前9:00-11:30  午後13:30-15:00 です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ヶ谷市の学校ビオトープの再生

2023-03-29 18:28:50 | 「いのちの森の日」とは
今日は、鎌ヶ谷市へ行って来ました。
学校ビオトープの再生作業をしました。

今日の作業は、ゴムシートを張ってできた池の縁の上に、2×6材をのせてとめました。
まず、2×6材に座堀りをし、ドリルで穴を開けます。
それをゴムシートの縁の上に置き、穴からゴムシートにしるしをつけます。
そして、コンクリートドリルでゴムシートの上からコンクリートに穴を空け、アンカーを打ち込みます。
2×6材をもう一度のてせ、アンカーボルトを締めてとめて行きます。
なかなか大変な作業で、3人の職人さんが9:00-16:30の作業で完成しました。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
                  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/2(日)いのちの森の大規模メンテナンス その3

2023-03-28 22:12:55 | 毎月のご案内
4/2(日)先日のいのちの森の大規模メンテナンス その3を行います。
3/18(土)こ雨天で中止になったので、その予備日の位置付けになります。

新学期を迎えるにあたり、いのちの森が安全に使えるように整備をします。
お時間がありましたら、ご参加頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぐら・田代スキー

2023-03-27 07:12:39 | 関連行事
先週末は、かぐら・田代スキーに行って来ました。
小学校、高校、大学院の卒業スキーになりました。
参加者は、13人でした。
あいにく2日間とも雨でしたが、雪はたっぷりあり、楽しいスキーになりました。
3人は、初スノボで、午前中スクールに入りました。
たった2時間で、何とか、滑って、ターンもできるようになりました。
若いって素晴らしい!

小学生は小学生なりに、大人は大人なりに、楽しいスキーでした。
子どもたちは、トランプをし、大人は少しお酒を頂き、親睦を深めることができました。

色々とご配慮を頂いた金六イレブンの社長には、感謝です。
ゲレンデの送迎もして頂きました。
ありがとうございました。

     

来年も、行けるといいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野台の田植えの日程変更

2023-03-24 18:24:40 | 毎月のご案内
さっそくですが、田植えの日程が育成総会のために、変更になります。
5/28(日)になります。
⇒延期の場合は6/4(日)になります。

よろしくお願いします🙇⤵️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸

2023-03-24 16:42:17 | 今日の「いのちの森」
いのちの森の椎茸が出ました。
椎茸は、春と秋に出ます。
春に出るものを「春子」と言います。

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいのちの森の様子

2023-03-21 18:34:21 | 今日の「いのちの森」
3/21(火) 今日のいのちの森の様子です♪
季節の進み具合が早いです。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森の大規模メンテナンス その2

2023-03-21 17:49:03 | いのちの森のメンテナンス
3/21(火)いのちの森の大規模メンテナンス(その2)
を実施しました。
午前の作業時間は、9:00-12:00
参加者は、伊藤さん、皆川さん、横田の3人。
午後の作業時間は、13:15-17:00
参加者は、子どもたち2人と横田の3人でした。

作業内容は、以下の通りです。
①小川の周りの木の枝の柵の交換、補修
②廃材で木の枝作り10本
③黒松の丸太ベンチのビス止め
④空中デッキの上のテーブル作り
  
⑤空中デッキの上のベンチ作り
⑥木の丘の上のベンチ作り
⑦散策路の板の取り替え(掲示板の裏)
 

※廃材の一部は、大野台へ運搬しました。

次の大規模メンテナンスは、4/2(日)です。
お時間がありましたら、ご参加下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森の大規模メンテナンスのご報告です。

2023-03-19 18:19:16 | いのちの森のメンテナンス
午後の部のご報告です。
学校からは、2人の先生と技能員さんが参加して下さいました。
参加者は、28人(保全委員5名)でした。
(一社)グループ2000からは、岡田さん、松本さん、今井さんご夫婦、横田の5人参加。

作業内容は、以下の通りです。
①ベンチ作り
②卒業プレート張り
③実のなる木の植樹
④ホタルの上陸場所作り
 ※池の縁の木組は、ホタルの上陸場所作りの枠です。
⑤上記、土入れ(赤玉小、黒土、ピートモス、炭を細かく砕いたもの)
⑥ニホンアカガエルの案内板取り付け
など

作業の様子です。
                                                                                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森の大規模メンテナンスのご報告です。

2023-03-19 17:52:49 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森の大規模メンテナンスを行いました。
春に2回、夏に2回の大規模メンテナンスを行っています。
午前中のご報告です。
学校からは、校長先生、教頭先生が参加して下さいました。
参加者は、26人(保全委員さん6人)でした。
(一社)グループ2000からは、岡田さん、松本さん、今井さんご夫婦、横田の5人参加。

作業内容は、以下の通りです。
①落ち葉溜め作り
②実のなる木の植樹
③黒松を輪切りにして、ベンチ作り
④卒業プレート張り
⑤古くなったベンチ、机の解体
⑥ベンチ作り
など
                                                                                               
みなさん、ありがとうございました。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗木

2023-03-18 19:20:06 | いのちの森のメンテナンス
3/18(土) 今日は、雨でしたが、大野台の里山から苗木をいのちの森へ持ち帰りました。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森の大規模メンテナンス

2023-03-17 20:13:55 | いのちの森のメンテナンス
3/18(土)は、雨天で北風が強いという予報のため、4/2(日)に延期します。
3/19(日)は、予定通り実施します。
また、3/21(祝)も、メンテナンス作業をしていますので、よろしければどうぞ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校ビオトープの再生

2023-03-15 20:08:25 | 鎌ヶ谷市
3/15(水) 今日は、鎌ヶ谷市の学校ビオトープの再生作業に行って来ました。
池の縁のゴムシートの押えにする2×6材(38×140)を購入し、運搬しました。
この縁の取り付け工事は、業者の方にお願いしました。
次に、児童と一緒に、池に「クロモ」を植えました。

次回は、「アサザ」を植えたり、生き物が池に出入りしやすいように、もうひとつの坂道を作ります。
頑張りましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コナラの伐採

2023-03-13 07:37:16 | 植草共生の森
3/12(日) 今日は、植草共生の森で、コナラの伐採作業な立ち会いました。
カシノナガキクイムシの被害で枯れてしまい、危険なため、伐採することになりました。

植草共生の森は2haという広さの森です。
樹木医の方とも相談したのですが、薬剤注入はしないで、散策路に面した樹木だけを伐採し、人の立ち入らない場所は、自然に倒木し、土に帰るのを見守るというごとにしました。

カシノナガキクイムシは、在来種でもあり、雑木林が手入れをされなくなって、大木となったコナラやクヌギなどのいわゆるドングリの木にアタックし、穴を空け、その中でカビ菌を育て、それを食べて生きる不思議な虫です。
その被害は、全国に広がっています。

植草共生の森を観察すると、カシノナガキクイムシの被害を受け、枯れて葉をつけなくなり、光が林床に届き、ドングリから芽が出て、次の世代がいっぱい育っています。

もしかしたら、カシノナガキクイムシは、チェンソーで伐採する代わりに、大木を倒し、森を更新させているのかもしれないなとも思います。

作業の様子です。
                    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおたまじゃくし

2023-03-11 20:55:03 | 今日の「いのちの森」
3/11(土) 今日のおたまじゃくしの様子です。
お天気もよくて、のんびり、ゆったり、泳いでいました♪
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする