いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

6/29(火)今夜のホタル

2021-06-30 13:30:12 | 今日の「いのちの森」
ホタルは、少し減り、7,8匹でした。
岡田さんから報告がありました。

引き続き、新しい命の誕生。祈りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/28(月)今夜のホタル

2021-06-28 22:05:04 | 今日の「いのちの森」
今夜のホタルは、10匹。
盛んに飛び回っていました。
今夜は蒸し暑く、ホタル日和でした。
やはり、条件が整えば、よく飛びます。
先生方にも、声を掛けて、見て頂きました。

3週に渡って開催した「ホタルの夕べ」の参加者は、延べ653人でした。
ご協力を頂きましたみなさん、本当にお疲れ様でした。
本当に、ありがとうございました。

グループ2000のメンバーはもとより、卒業生や保護者、保護者OBのみなさんのご協力がなければ、とても3週に渡る「ホタルの夕べ」は実施できませんでした。

「いのちの森の底力」というか、いのちの森を通しての結びつきの強さを実感しか6日間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27(日)ホタルの夕べのご報告です。

2021-06-27 22:08:22 | 毎月のご報告
今日は、いのちの森の「ホタルの夕べ」6年生は、無事終わりました。
スタッフは、岡田さん、済間さん、小坂部さん、佐藤さん、青山さん、かなちゃん、なるくん、
中学1年生5人、小学生1人(保護者付き)、右田姉妹、横田の16人でした。

今夜のホタルのゆうべの参加者は、雨のなか、6家族17名でした。
ホタルは残念ながら、雨を避けて葉っぱの下に隠れたようで、5匹を確認しました。

お手伝い頂きましたみなさん、3週間に渡る長丁場、大変お疲れさまでした。
グループ2000のメンバーはもとより、大きく成長した卒業生、保護者の方、保護者OBの方が助けてくれました。 ありがとうございました🙇

ホタルの夕べのアンケートもいっぱい頂いています。
ありがとうございました。

6日間の「ホタルの夕べ」を通して、暑くて蒸し蒸ししたホタル日和はありませんでした。
まだ途中ではありますが、ホタルの数は、例年よりも少なかったようです。
去年、一度池が干上がったことがホタルの幼虫にダメージを与えたのかもしれません。

来年は、もっと多くのホタルにの光を見られるようなに、みんなで取り組んで行きたいと思います。どうぞ、ご理解、ご協力をお願いいたします。
ありがとうございました。

           
ツリーハウスの下に竹のブランコ、空中デッキの上にハンモックを付けました。
遊び方のマナーを子どもたちに作ってもらいました。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27(日)今夜のホタルの夕べは開催します🤗

2021-06-27 18:46:31 | 今日の「いのちの森」
今日の、いのちの森のが「ホタルの夕べ」は、開催します。
テントを5張してお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/27(日)ホタルの夕べ

2021-06-27 12:26:20 | 毎月のご報告
今日は、ホタルの夕べの最終日です。
開催時間は、17:30-21:00
小雨決行です。
お待ちしております。

6年生も、なるべく土曜日に来るように伝えて頂くように学校にお願いしたのてすが、うまく伝わっていないクラスもあったようなので、今夜もホタルの夕べを実施しすることにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26(土)ホタルの夕べのご報告です。

2021-06-26 21:53:37 | 毎月のご報告
今日は、いのちの森の「ホタルの夕べ」5年生を開催しました。
本日の参加者数は、27家族、82名でした。
ホタルは全部で、12匹ほどでした。

スタッフは、岡田さん、済間さん、戸嶋さん、佐藤さん、木村さん、なるくん、あずかちゃん、ともみちゃん、ともきくん、ゆうすけくん、ななみちゃん、しずくちゃん、ここはちゃん、横田の15人でした。

今夜は、校長先生と窪田先生が参加して下さいました。

金曜日に、日曜日が雨模様の予報なので、6年生も今日の「ホタルの夕べ」に来るように伝えてもらったはずだったのですが、聞いていない6年生がかなりいることがわかりました。
というわけで、明日の夜、小雨なら「ホタルの夕べ」を実施します。

                            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26(土)プチメンテナンス

2021-06-26 13:29:06 | 今日の「いのちの森」
今日は、9:00-12:30 いのちの森のプチメンテナンスを行いました。
参加者は、たまたま遊びに来た子どもたち3人と横田の4人でした。
作業内容は、以下の通りです。
①池の浮草、線状藻取り
②ターザーロープゾーンのキンモクセイの移動
③田んぼの水草とり&田植え
 ※今年は、不耕起栽培にしました。 草取りが終わったら、指で田んぼに穴を空け、そこに苗を植えて行きます。 あとは、稲が自分の力で耕しながら根を張って行きます。
太くてりっぱな根を張ります。

午後からも、プチメンテナンスとホタルの夕べの準備を行います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/26(土)ホタルの自生

2021-06-26 06:56:45 | 今日の「いのちの森」
今夜は、5年生の「ホタルの夕べ」でしたが、明日は台風の影響で1日雨模様の予報ですので、できるだけ6年生も今夜来て下さいと学校から6年生に伝えて頂きました。
したがって、今夜は5、6年生の「ホタルの夕べ」となります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

昨夜、少し新しい命が誕生してようです。
今日は、気温が上がるので、さらに新しい命が誕生するかもしれません。
みなさんかわ、できだけ多くのホタルの光に出会えることを祈っています。

1日準備をして、お待ちしております🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/24(木)今夜のホタル

2021-06-25 17:05:28 | 今日の「いのちの森」
今夜のホタルは、池の草むらに2匹、飛び回っているのが2匹、合計4匹しか見られませんでした。
命を全うしたホタルが天に召され、新しい命が誕生し、その入れ替わりのタイミングのようです。
今週末の今年最後の「ホタルの夕べ」です。

日曜日は、台風の影響で雨模様の予報です。
雨が降っていなければ、開催しますが、
6年生も、なるべく、明日参加して下さい。

今夜、明日の夜、新しい命が誕生することを祈っています🙏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22(火)今夜のホタル

2021-06-23 12:54:10 | 今日の「いのちの森」
今夜のホタルは、5,6匹しか見えませんでした。
天命を全うしたホタルがいたようです。
新しい命の誕生を待ちましょう🎵
今週末のホタルの夕べまでに、誕生しますように‼️

それにしても、朝夕が涼しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/21(月)今夜のホタル

2021-06-22 06:16:22 | 今日の「いのちの森」
今夜のホタルは、12~15匹。
池の周辺がメインですが、池から2本目の橋と3本目の橋の間のコナラの下に2匹いました。
ただ、やはり夜の蒸し暑さがまったくありません。

今週末でホタルの夕べは終わります。
ホタルたち、がんばれー👊😆🎵

ハンゲショウの花
  

池の様子
アサザの丸い葉がだいぶ増えては来ましたが、浮草の勢いにおされています。
浮草取り、頑張りましょう。
ヨシが水面突き抜け出て来ています。
昨夜は、このヨシにホタルがとまっていました。
プラタナスの伐ったので、太陽の光が池によく当たるようになりました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20(日)うれしいこと♬

2021-06-21 13:35:02 | 今日の「いのちの森」
ホタルの夕べで、ちょっと嬉しいことがありました♬

「ホタルの夕べ」に来て下さった家族。
お母さんが、「〇〇ちゃん、横田さんに言いたいことがあるんでしょう? 言いなさい♬」
女の子が「横田さん、ターザンロープをつけてくれて、ありがとうございます。」

実は、遮光ネット設置のため、既存のターザンロープを撤去し、新しい場所に設置しました。
設置してから、子どもたちに試乗してもらい、修正を加えて、使えるようになるまで、少しタイムラグがあったので、使えるようになってうれしかったのでしょう♬

その言葉を聞いて、とってもうれしかったです。
伝えてくれてありがとう♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/20(日)ホタルの夕べ

2021-06-20 21:52:26 | 毎月のご報告
今夜は、「ホタルの夕べ」4年生を開催しました。
本日のホタルのゆうべの参加者数は、46家族、147名でした。
ホタルは池のまわりの草のなかに5匹、飛び回るのが2匹、池から1番目の橋から3番目までの間に5匹。計12匹でした。
今夜は、渡辺先生(元校長)も来てくださいました。
ご参加頂きましたみなさん、ありがとうございました。
お手伝い頂きましたみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

今日は13:00-17:00 準備作業、森の整備作業をしました。岡田さん、松本さん、横田の3人。
6年生が3人とその妹ちゃんがいのちの森な遊びに来ました。
ちょうど、昨夜のテントを片付けているところだったので、手伝ってもらいました。
そのあとも、手伝いたいというので、井戸の手押しポンプの屋根を付けました。
サンドペーパーで磨いてくれました。

実は、手押しポンプの筒の中に砂と野草と幼虫が入れられていました。
まずは、これを取り除く作業から始めましたが、今後こういうことがないように、神社のような屋根を付けて、大切なものであることを知らせることにしました。
分解掃除をして、何とか事なきを得ました。

また、森の中の砂を掃いたり、水溜まりに砂を入れたり、会場整備も6年生3人とその妹ちゃんが作業してくれました。 ありがとうございました。
                                    

18:00-21:00 ホタルの夕べのボランティアスタッフ21人(写真は19人)
(岡田さん、松本さん、吉村さんご夫妻、佐藤さん、(旧)栗原さん、青山さん、みずきちゃん、ゆめちゃん、しいちゃんご夫婦、かなちゃん、君塚さん、中学生7人、横田)
みなさん、本当にお疲れさまでした。 ありがとうございました。
  

いよいよ、次の週末が最後のホタルの夕べです。
土曜日は、5年生。 日曜日は、6年生です。
ホタルがいっぱい誕生するといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19(土)ホタルの夕べ

2021-06-19 22:07:20 | 毎月のご報告
午後から準備作業をしました。
雨が降ったり、やんだり、不安定なお天気でした。

作業時間は、13:00-18:00
作業内容は、以下の通りです。
①通路の草刈り
②滑り止め用の砂まき
③テーブル2個の修理
④新しいテーブルを1個製作
⑤テントを6張り
⑥赤いコーンを設置等

参加者は、岡田さん、松本さん、岩崎さん、株木さん、戸嶋さん、卒業生5人(しいちゃん、ゆめちゃん、かなちゃん、きみづかあゆむさん、ゆめのちゃん)、中学生2人、横田の13人。

18:00-21:00ホタルの夕べ
参加者は、岡田さん、松本さん、岩崎さん、株木さん、戸嶋さん、青山さん、佐藤さん、卒業生5人(ともみちゃん、しょうたさん、ふくいさん、ここはちゃん、しずくちゃん)、横田の13人。

本日の参加者数は23家族、75名でした。

ホタルは代替わりしたようで池のまわりは4匹ほどでした。
池から2番目の橋のたもとのイロハモミジのまわりに3匹頃一番暗い小川のところ(池から2番目と3番目の橋の間)に2匹、飛び回っているのもいて、全部で10匹ほどでした。
小川に出たホタルは輝きが強く、出口付近からもよく見えました。

ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
お手伝頂いたみなさん、お疲れ様でした。
今日も、卒業生がいっぱい顔を見せてくれ、手伝ってくれました。
大きくなり、頼りになります。本当にありがとう。

                                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19(土)今夜のホタルの夕べは開催します。

2021-06-19 18:24:57 | 今日の「いのちの森」
6/19(土)今夜のホタルの夕べは開催します。
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする