ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

三井アウトレットパーク木更津なう (2016/3/9-2)

2016年03月09日 | 2016/3 春を感じに房総に
 午後からの雨の予報が外れ、アクアラインを出る頃には細かい雨が降ってきた。まずは木更津金田ICを出てすぐの三井アウトレットパーク木更津に入った。



 なんと広い。そしてブランドショップがずらり。





 奥にはたまらない場所だろう。
自分としては今や昔ほどモノに対する欲望がない。ゴルフも熱が冷めて数年、ファッションなど着ていく場所もない。それでも少しだけアウトドア関係のウェアの店を見た。コロンビア、モンベル、ノースフェイスなど。

 フードコートとその南側のビアストリートにこじゃれた店が並んでいる。お昼をここで食べるのもいいが、くりしんさんに勧めていただいた「やまよ」に行ってみることにした。







注文したのはランチメニューのあな天重定食とあな重定食。奥と二人してシェアして食べた。





あなごの天ぷらの1/3が重箱からあふれていて、豪快。そして天ぷらのころもはさくさく、あなごはジューシーでたれのしみてきたごはんも美味しい。
あな重はあなごがふっくらして柔らか。だが少々味が上品だ。自分としてはもう少し濃い味がついているほうがいい。両方ともにおいしくいただいてお腹も一杯になった。雨も降るのでもう一度アウトレットパークに逆戻りで、奥は再び飛び出していった。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 東京湾アクアラインの海ほた... | トップ | 保田小学校はいま (2016/3/9-3) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってくださったとは~~!! (くりしん)
2016-03-10 01:51:17
ELFじ~さん こんばんは。

いや~~やまよに行ってくださったとは~~~。

なんだかうれしい限りです。

私もELFじ~さんの言われる奥が木更津のアウトレットへ行きたがるため、帰りは何時もここで食事をして帰ります。

私は全く興味なし。やまよで食事がしたいので連れていきますが・・・・・。私はユニクロで十分なのです。

あな重は頂いたことがないのでチャレンジしてみたいと思います。

今日の道の駅の夜の演出は凄いですね。一度は立ち寄ってみたいです。

房総はあまり知らないので日記が楽しみです。

私が唯一行ったのは鋸山くらいです。ここはココで凄かったですが・・・・・。ビビりました。

返信する
行ってきましたよ (ELFじ~さん)
2016-03-10 07:43:19
くりしん さん

 教えていただいて良かったです。味も量も十分満足しました。夜になってもお腹いっぱいで(笑)
 これは午後の活動量が少なかったせいですね。
 
返信する

コメントを投稿

2016/3 春を感じに房総に」カテゴリの最新記事