
国道8号線のバイパスはハイペースで流れている。それに追い立てられるように走っていたら、燃費の悪いことおびただしい。停止してからの発進・加速でエネルギーを使ってしまう。
そして日本海沿いの越前海岸にきたら、一気にローペースはいいけど曲がりくねっていて、低速だけど曲がるたびにアラモが振られる。でもこれで、燃費が改善した。

ということで本日の走行距離は225キロ、燃費は10.1km/Lだった。
-----------------------------
それはそうとして軽油の価格が高くなったことを痛感する。悪名高き暫定税率が早く撤廃されることを期待している。

走行するルート上で、燃料が残り少なくなりそうなあたりのGSを、gogo.gs で探して給油している。今回は北海道でおなじみのオカモトセルフでクレジット149円/Lだったが、全般的には160円前後だ。
コストコに入ればもっと安く給油できるとは思うが。
---------------------------

上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます