目覚めから屋根をたたく雨音に、たびの気分は下降するばかり。道の駅が開店したようなので朝食を済ませて店を見てきた。
店の入口に野菜が並んでいる。この大根の太いこと。値段も\120だ。よし買っていこう。今夜は
大根尽くしかな。
他にも小松菜、じゃがいも、薄揚げのじゃこ天。
しばらくクルマの中にいたがお昼前にすぐ近くの田万川温泉に移動する。ここでお昼を食べてからゆっくりと入浴だ。お昼は先ほどのじゃこ天の半分に大根おろし添え、味噌汁にも大根葉を入れて家から持ってきた冷凍のご飯に北海道の山わさび味噌を乗せた。どうにもこのご飯が美味しくないのが残念だが、安上がりではある。
落ち着いたところで温泉だ。隣はキャンプ場だが今の時期は誰もいない。
ここ田万川温泉\410は無色透明でかなり塩辛い。成分総計が27g/kgでナトリウムイオンが4.5g、カルシウムイオンが1.3g、マグネシウムイオンが0.4g、塩素イオンが10.9g、炭酸水素イオンが0.2gと単純な食塩泉でもない。入浴している人は高齢者ばかりだ。
露天風呂はほとんど屋根がかかっていて雨に当たることはない。でもしっとりと降る雨ならいいが、ざあざあと降っているとあまり楽しめない。それでも1時間半ばかりをお湯の中で過ごしていた。
ここから萩に向かって走る。今日の日本海は荒れ気味で、道路まで波が来るほどではないが、海岸にはかなりの波が打ち寄せている。
途中で道の駅「阿武町」に立ち寄り。ここは木造平屋だがなかなか洒落た感じのところだ。駐車場はほとんど平坦だし、海産物、農産物、加工品、お土産などうまく揃えている。ここで車中泊しようかと迷ったがもう一つ先の道の駅「萩しーまーと」まで行ってみることにした。
本日の宿泊地の「萩しーまーと」に到着。名前から期待される新鮮な海産物がたくさんあるかと思っていたが、期待はずれ。近くのスーパーマーケットの方が品揃えが豊富だった。もう動きたくないので鯛の刺身を買ったが、これなら田万川で釣りアジを一匹買って三枚おろしにしてもらうのだった。
ここは外見はいいが中はごちゃごちゃして雰囲気が暗いのが残念。小さな店がコマ割りで入って勝手に営業している30~40年前のマーケットみたいで、観光客にとっての面白みがない。
夕食はここで買った刺身、大根の薄味の煮物、大根の皮のきんぴら、大根おろしと釜揚げしらす。なんだか健康的な食事だが、お酒は別立て。
本日の走行は46.8キロ、燃費は10.4Km/Lだった。
店の入口に野菜が並んでいる。この大根の太いこと。値段も\120だ。よし買っていこう。今夜は
大根尽くしかな。
他にも小松菜、じゃがいも、薄揚げのじゃこ天。
しばらくクルマの中にいたがお昼前にすぐ近くの田万川温泉に移動する。ここでお昼を食べてからゆっくりと入浴だ。お昼は先ほどのじゃこ天の半分に大根おろし添え、味噌汁にも大根葉を入れて家から持ってきた冷凍のご飯に北海道の山わさび味噌を乗せた。どうにもこのご飯が美味しくないのが残念だが、安上がりではある。
落ち着いたところで温泉だ。隣はキャンプ場だが今の時期は誰もいない。
ここ田万川温泉\410は無色透明でかなり塩辛い。成分総計が27g/kgでナトリウムイオンが4.5g、カルシウムイオンが1.3g、マグネシウムイオンが0.4g、塩素イオンが10.9g、炭酸水素イオンが0.2gと単純な食塩泉でもない。入浴している人は高齢者ばかりだ。
露天風呂はほとんど屋根がかかっていて雨に当たることはない。でもしっとりと降る雨ならいいが、ざあざあと降っているとあまり楽しめない。それでも1時間半ばかりをお湯の中で過ごしていた。
ここから萩に向かって走る。今日の日本海は荒れ気味で、道路まで波が来るほどではないが、海岸にはかなりの波が打ち寄せている。
途中で道の駅「阿武町」に立ち寄り。ここは木造平屋だがなかなか洒落た感じのところだ。駐車場はほとんど平坦だし、海産物、農産物、加工品、お土産などうまく揃えている。ここで車中泊しようかと迷ったがもう一つ先の道の駅「萩しーまーと」まで行ってみることにした。
本日の宿泊地の「萩しーまーと」に到着。名前から期待される新鮮な海産物がたくさんあるかと思っていたが、期待はずれ。近くのスーパーマーケットの方が品揃えが豊富だった。もう動きたくないので鯛の刺身を買ったが、これなら田万川で釣りアジを一匹買って三枚おろしにしてもらうのだった。
ここは外見はいいが中はごちゃごちゃして雰囲気が暗いのが残念。小さな店がコマ割りで入って勝手に営業している30~40年前のマーケットみたいで、観光客にとっての面白みがない。
夕食はここで買った刺身、大根の薄味の煮物、大根の皮のきんぴら、大根おろしと釜揚げしらす。なんだか健康的な食事だが、お酒は別立て。
本日の走行は46.8キロ、燃費は10.4Km/Lだった。