goo blog サービス終了のお知らせ 

グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

行列大国ニッポン

2013年04月28日 | 日記
ゴールデンウィーク初日の昨日、ぶらり東京に出かけてみた。
目当ての一つは藤の名所で知られる亀戸天神だ。
ちょうど「藤まつり」の最中で人出は予想以上だった。
境内は藤の花見客で溢れんばかりだったが本殿参拝の行列も100人以上が並んでいる。
日本人は信心深さもさることながら行列待ちもいとわないのだ。
そういえば最寄駅からの途中に見かけたあの有名餃子店も老舗甘味処も行列を作っていた。
さて次の行き先は新装なった歌舞伎座だ。
「あわよくば幕見でも」と思っていたが当日券は2時間待ちだそうでここでも劇場前に結構な行列ができていた(ただしここは相当数の椅子が用意されている)。
ここで観劇はあきらめ丸の内に新しくオープンした集客施設KITTE に向かった。
ここはその昔鳩山総務相が西川日本郵政社長(いずれも当時)に旧庁舎のファサード保存を強要したいわくつきの施設なのだがそんな思い出に浸るゆとりもないほどの人波である。
一階のエスカレータ前には長い行列キューが作ってありスタッフが来場者の行列整理に大わらわだった。
結局昨日の夕食はここで済ましたのだが行列をこなした後であったことは言うまでもない。
行列、行列の一日だったがこれは日本だけの特性だろうか、それとも・・・?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。