上場会社の3月末時点の年金債務が過去最大の91兆円に膨らんだとのことだ。
一方で年金運用資産は65兆円に留まりその差額は26兆円にも上る。
この差額はどこかの時点で穴埋めしなければならない。
高収益を続けている企業であればいずれ追いつくのかもしれないが低収益企業や財務体質が芳しくない企業には大きな負担になる。
将来の年金給付額が削減するのでは…と不安を募らす加入者も多いのではないか。
この上消費景気が冷え込むとなれば消費増税はさらに遠のく。
これはこれで困ったものだ。
このような状況を作った元凶は日銀のマイナス金利にあるのだが、とすればこれはもうアベノミクスの弊害、副作用の一つである。
先だっての参院選の勝利をうけ与党・内閣はアベノミクスをさらに「吹かす」と言明していたが少なくとも金利政策だけは「吹かす」どころかむしろ「戻す」くらいがいいように思うがどうだろう。
一方で年金運用資産は65兆円に留まりその差額は26兆円にも上る。
この差額はどこかの時点で穴埋めしなければならない。
高収益を続けている企業であればいずれ追いつくのかもしれないが低収益企業や財務体質が芳しくない企業には大きな負担になる。
将来の年金給付額が削減するのでは…と不安を募らす加入者も多いのではないか。
この上消費景気が冷え込むとなれば消費増税はさらに遠のく。
これはこれで困ったものだ。
このような状況を作った元凶は日銀のマイナス金利にあるのだが、とすればこれはもうアベノミクスの弊害、副作用の一つである。
先だっての参院選の勝利をうけ与党・内閣はアベノミクスをさらに「吹かす」と言明していたが少なくとも金利政策だけは「吹かす」どころかむしろ「戻す」くらいがいいように思うがどうだろう。