goo blog サービス終了のお知らせ 

グッチーの日本寸評

「わが日本を少しでもいい国、住みたい国にしたい」との思いから日本の政治、経済、世相を自由気ままに評論する。

北朝鮮・金委員長の訪ロに思う

2019年04月24日 | 日記
北朝鮮の金委員長がロシア大統領との会談に向けてウラジオストック駅に降り立った映像が目に入った。
北朝鮮の最高指導者がロシアを訪れるのは金正日総書記の2011年以来ということのようだがもしも先だってのハノイでの米大統領との会談が首尾よくいっておればこんなんことはなかったのだろうと考えるとロシア大統領の心境も複雑だろう。(笑)
本当に金委員長の外交は場当たり的である。
あちらがだめならこちら、こちらがだめならあちら、ではどこからもそれなりの扱いしか受けられないと思う。
当人は大国を振り回しているつもりかもしれないが相手国から見れば北朝鮮など取るに足らないものだ。
もし現代の国際社会で生き残るつもりであれば最低限の誠実さが求められる。
米国の外交体制に注文を付け担当者(国務長官)の交代を求めるなどは寡聞にして聞いたことがない。
「思いあがるのもいい加減にしたら・・・」と言いたいがそれにしても今の体制の保証されることは難しいと思う。
内部からの反体制運動もある。
もがきは今後も続く・・・か。