toboketaG の春夏秋冬 

雑文、雑感、懐古話そして少しだけ自己主張。
土曜日をベースに週1~2回の更新が続けられればと思っています。

208-270221こんな自己流健康法をやってます

2015年02月21日 | 介護・医療・健康

   我が家の狭い庭も、もうすぐ春ですね・・・(2月17日撮影)

 

体調を良好な状態に保つために、いろいろやっている。 季節が良ければ自転車や山登りをして体力の低下を

防いでいる。 冬はスキーという楽しみもあるのだが、リフトで高所に届けてもらいあとは地球の重力に委ねて滑

り降りるだけなので運動量は大したことはない。 回転時の反射神経とバランス感覚を磨く程度の運動量か。

我が社が経営するトレーニングジムでランニングマシンを使ってみたが、 なにかモルモットになったような感じが

してなじめなかった。 やはり歩いたり、自転車は自然の中で季節の風を感じながらやるのが一番。

 

 

寝る前の自己流体操。 その中でもう30年は続けているのがある。 テーブルの足に使う木製の丸い棒。この上

に足を乗せて前後にゴロゴロやる。 足の裏のつぼを刺激して気持ちがよろしい。青竹踏みのようなもの。

150回もゴロゴロしていると胃袋の辺りに明らかに何かが沁み出してくるような感じがする。 胃のストレスが緩和

されているのではないかと勝手に解釈している。 これと相撲の四股踏み十数回。 四股踏みだけは男性のもの。

股関節の強化には男女を問わず効果的と思うが、女性がやるとどうも色っぽくなっていけない。

 

食生活で10年続けている私なりの起きぬけ1杯のジュース。 ブレンド比率は野菜ジュース1/4、ヨーグルト1/4、

最後に牛乳を1/2としている。 甘すぎるのを抑えるために牛乳が半分を占める。

 

朝洗顔してこの一杯が1日のスタートである習慣はもうやめられない。どんな効果があるのか判然としないが、毎

朝のお通じが規則的であることぐらいか。 大腸がんを患った何人かの知り合いの話を総合すると、前兆として便

秘がちになる、便が細くなる、こんな症状が出ていたようだ。 幸いこのジュースのお陰か二つとも問題ないようなの

でこの習慣を今後も続けてみましょう。 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 207-270214勝者は歴史を脚色... | トップ | 209-270228山麓から見て登り... »

コメントを投稿

介護・医療・健康」カテゴリの最新記事