toboketaG の春夏秋冬 

雑文、雑感、懐古話そして少しだけ自己主張。
土曜日をベースに週1~2回の更新が続けられればと思っています。

239-270926安全保障関連法案の国会審議で感 じた事 ID:v980eq 

2015年09月26日 | もろもろ

    ぼくはたいほうのたまではありません。このきせつ住み心地

が良いので、毎晩ここで夜をすごします

 

安全保障関連法案の国会審議をテレビで見ていていくつかのことを感じました。

特別委員会でのもみ合い、野党は女性議員を入口に張り付けて身体に触ればセクハ

ラで訴えるという作戦があったやに聞く(事実とは思いたくないが)、事実とすれ

ば何ということを考えるのか。国家の重大事を決める場で女性であることを武器に

するとはとんでもないこと。見ているほうが恥ずかしくなる。この人たちが選挙で

選ばれた議員さんなのか。

 

私は本法案の賛否を問われれば、一部不安は残りますが賛成と答えます。現在の国

際情勢を考え、また自衛隊員の士気を考えれば必要な法案だと受け止めています。

PKOで派遣された隊員の前で現地住民がテロリストに銃で脅かされているのを見て

見ぬ振りができようか。威嚇の発砲も現場の裁量ではできないとすれば情けないと

思う。戦後70年世界を巻き込む戦争は幸いにもありませんでしたが、テロに代表

される局地戦闘はあちこちで発生しています。テロ対策は戦略よりも戦術が優先で

しょう。

 

この法案は最初からボタンの掛け違いがあったように思えてなりません。民主党も

政権を担った党です。民主党時代の総理は自衛隊観閲式に出てスピーチをしたはず

です。素直に解釈すれば自衛隊は実質的に軍隊であり、憲法9条に抵触する部分も

あるでしょうが警察予備隊として発足して60年の歳月が経過し、自衛隊は必要な

組織であると国民の過半数をかなり上回る支持を得ています。自衛隊に関しては自

公民、民主党ともに意見が一致する部分もかなりあるはずです。

自民党は原案を作ることを事前に民主党にも催促すべきだったと思います。国際情

勢を踏まえて自衛隊の今後を位置づける原案をそれぞれの党が作成し、国会の場で

討論してくれれば国民の理解が深まったと思います。譲れるところとそうでないと

ころの論点を整理してくれれば有権者は分かり易かったと思います。不毛の論戦を

しなくても済んだのではないかとも考えます。審議後半で対案を出せと民主党に迫

った事実はあるようですが、民主党は事前に対案を作成しておく必要があったと思

います。もっとも政権を離れた野党に作成する優秀なブレーンがいたかは疑問のあ

るところです。日本のブレーンは何だかんだ言っても官僚です。野党になれば彼ら

は離れていくでしょう。作成したかったが実力不足でできなかったというのが真相

かもしれません。結果は特別委員会の審議でわかるように、何か枝葉末節の部分の

やり取りだけになり、挙句の果て戦争法案というレッテルを張って攻め立てました。 

 

憲法を改正して自衛隊を自衛軍と位置付ける。そしてしっかりとした文民統制をお

こなう。自衛隊員には誇りをもって国防に尽くしてもらう。これが正道だと考えま

す。

しかし憲法改正のハードルは非常に高いのも事実です。これを待っていてはいつの

ことになるか解らないので、少々無理な9条解釈をしても強引に法案を通してしま

わざるを得ない。訪米時に法案成立を高らかに宣言してしまった以上後に引けなか

ったのが総理の立場だったのでしょうか。

9条厳守、戦争法案反対、子供を戦場に送るなと声高に叫んでいれば平和が保証さ

れるとも思えません。政治は現実です。法案が公表されてからの公明党はよくやっ

たと思います。大局的に必要な法案とし、いくつもの不安点を指摘して是正を求め

て改めさせました。支持母体からのつき上げは大変だったと聞きます。二つの原案

を基にしての論戦、この役割を民主党にやってもらいたかった。

 

兵隊に取られる心配の全くなくなった人間のたわごとと思わないでください。私に

も可愛い孫はおります。彼らが戦争の惨禍に身をさらすことのないように願うのは

人後に落ちません。しかし自らの国をきちんと守る崇高な精神を否定する訳にいき

ません。私らの去った後の時代もいろいろな事が起きるでしょう。そうした中で自

らの国を守る気概は絶対に必要と思います。9条を守ってさえいれば平和が続くと

はどうしても考えられないのです。あの悲惨な戦争の反省に立ち、非武装を貫き、

国際紛争の解決手段としての武力保持を禁じた9条の歴史的意義は理解できます。

それが当時の歴史背景だったのです。爾来70年が経過し時代は変わりました。

あの惨禍を教訓にして、実力を持った軍という組織をコントロールできる指導力を

更に強固にすることが必要ではないでしょうか。

などと思いながらも、今後の国際情勢の激変や指導者いかんでは、なまじ強力な軍

事力を持ったばかりにとんでもないことになってしまうのではという危惧感もあり、

私の頭の中は結構混乱しています。 

 

さて、4連休には関係のない年金生活者ですが、みんな遊びに行くので私らも少し

遊んできました。近くの神津牧場と世界遺産荒船風穴です。

 

この石積の上に建物があり、昭和10年ごろまで蚕の卵が産み付けられた和紙(蚕種と

いう)が最盛期140万枚も保管されていた。

 

あちこちの石の隙間から冷気が流れ出ています。

その最大の穴の状況がデジタル表示されていました。

別の穴の出口に寒暖計が設置してあります。この日外気温は27度くらいでした。

神津牧場は何度も行ったので、今日は濃厚牛乳とミルクたっぷりのソフトクリーム

を味わうだけで通過。

 牧場の一角は秋の気配が濃厚でした。

ちなみに牧場の標高は約1000mです。

隣接する二つの牧場、神津牧場は群馬県、内山牧場は長野県です。内山牧場のコスモ

スの原を期待して行って見ましたが、まだ少し早かったようです。それと牧場と言い

ながら一匹の牛もいない。牧場経営をやめたのか人手がないのでしょうか、たで科の

植物あかまんまの花がコスモス以上にはびこっていました。頂に塔が立つ山が物見山

です。

 

帰路、荒船山を特徴づける大岩壁艫岩(ともいわ)をR254から見上げる。つい1

週間前にこの岸壁から落ちて亡くなったご婦人がいました。岸壁の高さは200m位

だそうですが下部は樹木に覆われておりどういう状態かわかりません。岩登りの対象

にはならないようです。岩がもろいのでしょうか? 理由は知りません。

 

 

 

コメント

238-270919世界文化遺産「高山社」を横目に見ながら走る

2015年09月19日 | スポーツや趣味

  日光東照宮の陽明門前にある徳川忠長の銘のある石灯籠。忠長は三代将軍家光の

弟。長子相続原則に従って将軍にはなれなかったが、才能は兄を上回ったという。結

局駿府城主を外されて高崎城に幽閉されて30歳を前に自刃した。その墓は高崎大信寺

に苔むして、自刃した部屋はこれも市内の長松寺に移築されて今に至る。

 

 秋の長雨の季節が過ぎたので、ようやく山登りやサイクリングができる陽気になりま

した。今年の長雨は鬼怒川の決壊という大きな災害を引き起こしてしまいました。サイ

クリング道路と銘打ってある所の多くは河川の堤防上に作られています。今日も久しぶ

りに楽しむサイクリングは往路の大半は烏川、神流川、鮎川や鏑川の堤防上を走ります。

一見立派な堤防ですが堤防を乗り越える水量の流れに見舞われるとなんともろいものな

のかと痛感しました。

さて、今日の行く先は富岡製糸場とともに世界文化遺産に登録された藤岡市の山あいに

ある高山社です。神流川の堤防を離れていくつかの集落を経て、山中に入っていきます。

気持ちの良い軽い上り坂が続きます。家から1時間半で到着。 

 

老サイクリストもジャージーを決め込み、ヘルメットとサングラスをかけると年齢不詳と

なりますが体型だけは隠しようがありません。背景の石垣の上の家が明治中期に蚕の飼育

方法に革命をもたらした高山社です。150年は経過している農家です。登録前からよく走

っていたところで、以前から知っていました。登録後駐車場やトイレがあっという間に完

備され観光客も頻繁に訪れます。

ここまでは道の両側に家並が続きますが、ここを過ぎると急に渓谷に沿った山道になり傾

斜も急になってきます。新緑の頃は素晴らしい道です。曲がりくねりながら高度を上げま

すが車の往来が殆どないので安心してペダルを踏めます。 

 

今はかなりの山道でも舗装がされているので、自転車も快適に走ることができます。三名

川という小渓流を渡る橋を過ぎると勾配がさらに急になり、ギヤを一番落とすと時速10

km以下になってしまいますが、まだ何とか登れます。この先には椚山という小集落があ

るのですが、そこに到達するには私の脚力では無理です。したがって適当なところで引き

返します。折返し点で暫く水を補給し汗をぬぐい一息入れます。 さあ苦労して登ってき

たご褒美が待っています。約6kmのダウンヒルです。この距離をペダルを踏むことなく

地球の重力で勝手に走ってくれます。汗をかいた体は風を切るので急速に気化熱を奪われ

て真夏といえどもその爽快さはやったものでないと味わえません。ブレーキをかけなけれ

ば時速50kmは出てしまいますが、安全第一で35km以下に抑えながら下ります。

昔下ったことのある草津白根の山岳ロードに比べれば距離は大したことはありませんが、

気軽に行けるので愛着のあるサイクリングコースです。

椚山  三名川渓谷を登りつめたところにある小集落。4月中旬の頃に訪ねるといろいろ

花が咲き乱れ、桃源郷とはこういうところを言うのかと思うほどのどかで優雅な光景が

見られます。近くに三千本階段があり、家族向けには絶好のハイキングコース。

    ブログタイトルの背景を変えてみました。昨年秋の四万温泉での雨に煙る紅葉です。 

 

 

 

  

  

 

   

 

コメント

237-270912短期予報の精度は格段に向上したが、長期予報は・・

2015年09月12日 | 季節の変化

   台風18号は関東地方に大きな災害をもたらして日本海に去る。台風としては小型の

規模だったが典型的な雨台風でした。関東平野を流れる河川では利根川に次ぐ大河川の鬼怒川ですが、

まさか堤防が大きく決壊するとは思はなかった。利根川の堤防上を時々自転車で走ります。あのス

パー堤防を見ると決壊とは縁がないと思っていました。まだまだ治水面で弱点はあったのですね。

またこの台風で初めて聞く気象用語「線状降水帯」というのが登場。

今朝は朝から快晴。庭の水引草が輝いていました。

 

気象協会が作成している天気予報サイト(tenki.jp)から拝借しました。ブログ作成日は9月8日

です。

南岸に停滞している秋雨前線の南から小さな台風18号が接近中です。関東平野は一面の雨雲に

蓋われている状況がよくわかります。 この状態だとこの日1日雨が降り続くと素人にも判断で

きます。

ここ数年の天気予報の精度は格段に向上しました。 そして我々素人でもほぼリアルタイムで雨

予想がつきます。また簡単にネットから情報を入手できるのも素晴らしい進歩です。実況天気図(2015年09月08日06:00発表)

今日の天気予報。この台風が通過後に長々と横たわった前線は消えて、西から高気圧が移動して

くれば待望の本格的な秋到来となるのですが・・

 

気象衛星(日本付近)(2015年09月08日09:00発表)

そして今日の衛星写真。

もう30年も前になるでしょうか、初代の気象衛星から送信された不鮮明な衛星写真で雲の状態

をを見た時の興奮を今でも覚えています。確か冬の季節で、今では誰もが知る日本海に現れた沢

山の筋状の雲。大陸からの寒気が日本海を通過するとき海の水蒸気をが冷やされて雲になり、日

本の脊梁山脈に当たり大量の雪を降らせると習いました。

このことが目で見ることができたことを新鮮な感動を持って受け止めました。

 

短期的な天気予報の精度は飛躍的に向上しましたが、三ヵ月、半年といった長期予報になるとま

だなかなか難しいようです。 春に今年は冷夏の恐れありと言われましたが全く当たりませんで

した。暖冬予報が出ればその逆と思っていて間違いなし。気象庁の予報官の皆さんには大変申し

わけないのですが、こんな受け止め方をしています。それだけ地球を取り巻く大気の流れは複雑

怪奇なのでしょう。

不順な天候が続き、サイクリングにも山登りにも行くことができず家で本ばかり読んでいる不健

康な生活にいらいらする毎日です。

 ID:ft9c2h

 

 

コメント (2)

236-270905川内原発の再稼働のニュースを聞いて考えること

2015年09月05日 | もろもろ

  保護色。いつもは鮮やかな緑色を纏う小動物がサツキの盆栽の枝にちょこんと乗っている。

サツキの枝の色に合わせて今朝は地味な装い。

8月29日のgoogle news(朝日新聞ニュースより)です。

未曾有の災害をもたらした東北大震災から4年半が経過しました。その後一時的に大飯原発が半年ほど

稼働しましたが定期検査を機に、日本の原発のすべてが停止していました。その中で審査に合格した川

内原発が再稼働しました。10日から営業運転に入るというニュースです。

日本国中を賛否の議論に巻き込んでいる問題に一つの節目ができたと思います。私は以下の理由で今回

の再稼働は積極的ではないにしろ支持します。

① 廃炉技術の継承のためです。このことが一番重要。廃炉が決まった原発はもちろん、今後老朽化し

      て廃炉を待つ原発が続出してきます。廃炉は非常に高度な技術が要求され、完結までに長期間にわ

      たると聞きます。停止を続けていたら若い気鋭の専門家が育つでしょうか? 技術の継承ができる

      でしょうか? やはりより厳しい審査を通過した原発は再稼働して原子力に関する技術(廃炉を含

      めた)を磨かないといけないと考えます。このことが支持理由の80%です。

② 地球温暖化の問題です。今は全面的に火力発電に依存している状態です。効率は良くなったとはいえ

      火力発電は二酸化炭素を大量に排出します。地球温暖化を抑える流れに逆行します。その点では排出

      しない原子力は温暖化阻止に効果があると思います。悪影響の大きさでは地球温暖化のほうが深刻な

  問題を抱えます。

③ 自然エネルギーを利用する安定的な技術の確立にはまだまだ時間がかかると思われます。

④ どなたかの受け売りですが、技術に絶対安全を要求したら進歩がありません。典型的な例が航空機です。

⑤ 反対と賛成の二者択一では議論が単純過ぎます。賛成といっても方法論の問題なのかなと思います。自

  然エネルギーでまかなえる時期が来たら原発は消えていくでしょう。それまではいくつかの選択を保持

  していくことが賢明な判断なのではないでしょうか。

⑥ そもそも福島第一原発の事故は冷却水ポンプが津波による非常用電源喪失で動かなくなったことが直接

  原因のようです。 非常用発電機があと10m高い位置にあったらあんな問題は起きなかったでしょう。

 

昨年秋、事故原発から5kmをところを通過し、住めなくなり人気のない街を見てきました。その深刻さを理

解しているつもりです。被災者の皆様のお気持ちを思うと軽々しく言えませんが、原子力発電の安全のために

更に何をすべきか、あの事故は非常に大きな教訓を我々に与えてくれました。

  

国道6号線から市街地へ通じる道路への立ち入りは禁止されている。(26.11)

 

常磐線 夜の森駅辺りは不通区間となっていてススキ等の雑草で埋まり線路も見えない。(26.11)

 

使用済み燃料の処分地の問題があります。第二の沖縄基地問題にならないようにしないといけません。粘り強い

候補地住民との対話が必要でしょう。日本国内の問題ですから米国を意識することなく、日本全体で負わなけれ

ばいけない課題です。

 

以上いろいろ書きましたが、新聞、雑誌、TVそしてネット等から得た様々な考え方を見聞きした知識をもとにし

て私の受け止め方を述べた次第です。 がらにもなく、大きな問題を取り上げてしまいました。

拙文ご容赦を。早く秋の長雨が終わり山登りが再開できる好天を待ち望んでいる日々です。

コメント