ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

2019カレンダー製作1

2018年10月29日 21時53分57秒 | 最近の出来事

ここんとこ数年は自分の描いた
その年の絵手紙などを当てはめて、
カレンダーを作っている。

いつも決めた人にあげており、
また今年もこんなことしてる
と揶揄されたりもしているが、
中にはそれなりに予定書きなどに
使っていただいて
重宝してくれている人もいる。

まあ、自分のお絵かきの、
ある意味での今年の集大成
として作っているのだ。

毎年これを作成しているときは、
来年はこんな風にしたら
ええんじゃないかと
考えることはあるのだが、
一つやり方を変えると
膨大な作業が必要になってきたりするので、
少しずつ変更を加えたりして
ちょっとずつ進化させているのが実情だ。

まあこれもいわば退職後の
遊びのようなもので、
昔は販売したりもしていたのだが、
最近はもう無償で上げることにしている。

なかなか販売までとなると、
このおっさん何をしてんねん
という感じは否めないもんね。

退職後のおっさんの遊び感覚で
やっているのだ。

そんなカレンダーも、
11月中くらいには仕上げていきたい
と思っているのだが、
今年は皇室の動きなどで
いろいろと変更が出てきそうなので、
注視しているというところもある。

作業の最初はもちろん絵の完成なのだが、
もうひとつカレンダーの日付部分の
作成作業にいろいろと
例年にない変更が必要に
なってきたりするのだ。

そんな11月にはいろうとしている今、
いよいよそんなデータ作成に
入ることにしたのだ。

ていうか、そんな作業にはいろう
としていろんなことが
カレンダーに関係してきた。

だいたい、大安などの情報を
書き込むのに、100均で
あらかじめそんな情報の入った
カレンダーを買うことにしている。

今年はというと、
まず元号の入っているカレンダーが少ない。



これは昨年



一年前の閣議決定で決めているように、
退位の日としている4月30日までは
平成31年なのだが、
新天皇が即位した5月1日からは
新元号となるわけである。

つまり平成は来年4月30日を持って
終わるということはほぼ決まっている。

なので元号の入ったカレンダーも
4月30日までの使われ方をするわけだ。

まあ、平成の時代になった
時のことを振り返って考えてみよう。

その時の天皇陛下が崩御された日に、
新元号は「平成」であると発表されたのだ。
一世一元の元号であるから、
崩御される前に発表はできないからね。

ところが、今度は違う。
新天皇の即位日が決まっているわけだから、
その日に向けて新元号決定作業は
進めていけるわけだし、
事前に発表も可能なわけだ。

今のところ国では4月1日の
発表ということに決めているらしい。

元号は「元号法」によって
定められていきます。

まず候補を造る際には、
決め事がいくつかあるようです。

🔴国民の理想としてふさわしいような
意味を持つものであること

🔴書きやすいこと

🔴読みやすいこと

🔴これまでに使われていないこと

🔴俗用されているものでないこと

というのがあります。
さいごの俗用はちょっとわかりにくいですねえ。
そしてもう一つこれも決まっているんですねえ。

🔴漢字2字であること、

です。

大化から始まった元号は、
いろいろと節はあるのかもしれませんが
平成で250代を迎えています。
新元号は何になるのか、
来年の大きな出来事のひとつですね。

なので、doironのカレンダーも
ちょっとだけ工夫をして、
新元号となる5月からは

「  元年」

とスペースを開けていますので、
自分で書き込むという形にしていますので、
よろしくお願いします。

元号についてはこんな感じで
あつかって行きます。

では、次は日にちの件でも
すこし検討していかなくてはなりません。

それを少し書いていきましょう。

続く