ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

和泉砂川狸次郎1

2018年04月17日 21時41分29秒 | ウォーキング

さあて、頃はまだ3月中頃、
この時期は桜には早くて
なかなかインパクトのある
歩きもむつかしい。

せっかく行っても
桜の時期なら最高なのになあ
と思ってしまうのも悔しいしね。

でも、これから世間は
春になってくるんだよー
という予感を感じさせるような
歩きができたらいいのになあ、
なんて考えを切り替えてみよう。

時期的には間もなく
冬が終わって気持ちよく
歩ける時期だしね。

淡路にも行ってきたし、
ここらで近辺を歩いてみよう
と考え、前から少し気になっていた
「和泉砂川」をプラプラ
歩いてみるかと考え、
車でバビューンと
出かけてみようと考えたのだ。

駐車場の位置はわかっているよ。

以前、そうほぼ5年前に
この砂川の熊野古道を
歩いているときに
駅前には行ったことがあるので、
すでにチェック済なのだ。

そこに車を止めて、
今回は以前歩いた熊野古道の
一本山側の道を中心に
歩きに行ってみましょう。

国道26号線を南下し、
焼鳥屋のある交差点
「泉南市役所南」を左折すると
JRの駅の方へと向かって行きます。

駅の少し手前の銀行の裏に、
広大な駐車場があるのです。
一日最大料金も定められていますが、
一時間100円なので
手軽に止めることができます。

さあ、では車を止めて衣装も整え、
ナビも入れて出発しましょう。

まずは、とりあえず駅を
眺めに行きましょう。

何か資料もあるかもしれませんしね。



ここが駅です。



建屋は古いですが、
中身は改良されているようですねえ。

昔、高校の頃にこの砂川に
友達がいました。
なかなかユニークな友達で、
プロレスの技が好きなようで、
「技を一度かけさせてくれや~」
なんて良く言われましたが、
「いやや~」と断ったりしてました。

詳しくはいいませんが、
アルバイトしているときに
家に帰ってしまって
大騒動も引き起こした
友達でしたなあ。
今はどうしてるのかなあ。
もし偶然会って久しぶり~
と言ったときにプロレスの技を
かけさしてくれ~なんていわれたら
びっくりするやろなあ。

この砂川の駅にはあまり
パンフレット等はなかったので、
そこからまたもとの道に戻ります。

駐車場を過ぎて少し歩くと、
観光案内所があるので寄ってみましょう。

中にはちょっと高齢の
男性が二人おります。
ああ、同様に歩いたりする客も
来ているのかなあと思いつつ、
外でポスター等を眺めていたら
その二人とも仲から呼び込みしてきはります。

「こんにちは」と入っていきますと、
「どこからきはったん?」と
聞いてきはりました。
まあ泉南地方の人のおっちゃんて感じです。

思わず「東京からね」なんて
言ってみようと思ったのですが、
本籍地を明かしてしまいました。

「へえ~そしたら今日は電車で?」
「いやいや車で来て、
駅前のPに入れてますよ」
「そうですかあ。そしたらこれどうぞ」
といってくれたのが、
一枚のカードでした。



なんとそこにはマンホールの絵が
書いてあるではないですか。



「へえ~こんなの作っているんですねえ」
「そうなんですよ。
うちは第5弾でやってるんですけどね」
「はあ、僕も実はあちこち歩いて
マンホールの写真を撮ったりも
してるんですよ。
でも第5弾て何のことですかあ」
と聞いたら、このマンホールカードの
ことを教えてくれはりました。

2016年の4月から
全国の自治体の希望者が集まって、
こんなカードを作って
配布するようにしているらしいのです。

その取り組みも二年ですごい評判となり、
現在は300に近い自治体の
参加があるようです。

大阪では21市2町が
参加してはります。

へ~こんなことをしてたとは
知りませんでしたね。

このカード、郵送では手に入らず、
現地の指定された場所に
行かないと手に入らないそうで、
廃版となったカードなんかは
プレミアがついているそうですよ。

調べたら和泉市もやっているようですから、
府中の駅前にもらいに
行ってみますかねえ。

マンホールカードの
ホームページを見ながら
自分にゆかりのある都市の
マンホールカードなんか眺めたら
いいですよ。
旅心が刺激されますね。

そうそう、ここにかかれてある
泉南のキャラクター「泉南熊寺郎」は
市の“福”市長なんだそうです。



そんなことを考えつつ、
熊寺郎というにはちょっと小柄な
狸次郎doironの散歩は続きます。