goo blog サービス終了のお知らせ 

生き甲斐の心理学

自分は何の為に生きているのか? 生き甲斐とは何か、自分の魂と成育史と身体を大事にしているか、を思索していきます。

異文化は驚きを生み、知恵を生む!

2009年07月09日 | 第7章:自分を知る方法
自分の心以外は全て驚きの対象だ、と言われています。この法則を知ると相手の目を見ながら、相手を楽しむことができます。さて人間は何故、自分の心の世界が正常で、自分以外の心を驚くのでしょう?それは魂のせいだと論ずる学者もいます。人間は魂と心(精神)と身体で構成されていますが、心と身体は周囲の環境にさらされていて、いつも激動の流れの中で生きざるをえません。自分自身を無くしたら周囲に流されて混乱し滅びていきます。そこで魂が自信をもつように意識無意識の世界で激励してくれているようです。自分の心の世界を自分で否定したら生き抜くことは不可能です。自分以外の人の心の世界を楽しむくせをつけると人生がとても楽しくなります。:<目を見つめる:255-3>:

いつもクリックして下さり有難うございます。感謝いたします。
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする