カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

白みそ

2018-02-11 21:55:02 | 味噌作り

昨日は、雨の前に伐採木の整理、枝葉は火燃し、使えるものは薪に。




風がなかったのでばきばき燃した。



 

 

 

 

 

今朝4窯窯出し。

 

 

 

 

開けたところで集落の役員仕事で中座。






自主防災組織の防災用倉庫のペンキ塗り、荷物の移動など。




一時間ほどの予定が昼をまたいで三時間ほどかかってしまったが、いいお天気でさびついたトタンもきれいになり、いい汗を皆でかいた。



 

さて帰宅後は白みそ作り。




先日テレビで見た白みそをこいけが作ってみたいというので、余っていた大豆と冷凍したばかりの麹の残りで。

 

 

普通の味噌と違う点は、まず大豆の皮をむく、麹の量が大豆の倍で甘いこと、塩は少な目、熟成が二週間ほどということだ。

 

 





こんなんで味噌ができるのかと思ったけど、ちょっと調べてみるとどうやら西京味噌のアレンジ系のようだ。麹も大豆もフードプロセッサーで粉砕。

 

レシピはこちら




今回の初挑戦のレシピは


大豆500g

麹1000g

塩110g

ゆで水1000cc弱。

 





 

出来上がりが楽しみ。

 

 

 

 








4窯目

2018-02-09 23:24:56 | 味噌作り

5時スタート。




 

4時間かかって炭化温度。

 







その後は順調に推移し、17時半止め窯。

 

 

 

なんとか晩には酒にありついた。





僕の出身でもある自然農の学びの場(小香)。昨年より休止状態となっている。

 

かろうじて先輩Uさんが個人で続けておられるようだが、若い人が集まらくなってしまった。

 

 

石油に頼らず、汗かいてお米を採るより、お金で買った方が楽だという世の中。

 

今年?から始まった大河ドラマで一部自然農の田んぼが舞台になったそうなので、久々に見始めた。



久々の大河ドラマだったが、いかんせん、つまらない。で早々にやめることにした。



まずもって登場人物を覚えきれない。この人がこの人の親か、とかこの俳優さんも随分歳をとったなとか思っているうちにどんどん話が進んでゆく。





史実ともだいぶ違うようだし。苦笑

 

 

話が飛ぶが、ポアロのオリエント急行殺人事件なんてのも何度見てもよくわかっていないのであった。










 


炭木作り

2018-02-07 22:36:20 | 炭焼き

昨日3本ほど伐採。

 




シイノキと細い杉。こちらは土留め用などに。

 






今日も昨日の残りを炭木サイズにそろえて玉切り、運搬。

 






 

午後は薪割り。

 






あちこち筋肉がバリバリだ。

 

 

 

スウィングアウトシスターもう一丁。





La-La~班長交代~

2018-02-05 21:20:57 | つれづれなる想い

昨日は班会議。


4期8年目になるからもう4回目となる。



自宅でやる必要はないのだが、よその店でやるとお金がかかるし、隣のよしのぶ爺さんなどご近所さんは、昔初めてこの家でテレビのプロレスなどを見にきていたという方々。ずっと自宅で開催してきた。



高齢化の進む我が班。戸数は8。

 

僕が一番若い世帯主。



 

他の家も高齢化とともに、それぞれの理由で次世代の後継者が皆いないか、家を出てしまっている。



 

かろうじて、前回別の方が交代して2年班長をやって下さると宣言してくださって、その通りになったが、その次は結局決めることができなかった。僕を含め3名ほどで一年交代でやるか、お隣のH君の班と合併させてもらうかという話となった。

 

限界集落ならぬ限界班である。




近くの小中学校も統廃合で、親達は右往左往している。





大自然だけで何もない、夜は真っ暗で、静か、いるのは動物だけなのが一番の良さだと思うけれど、それでは若い移住者は来ない。僕も本業は閑古鳥だ。



ま、しかし皆さんにご苦労様と言っていただいて、いったん班長は交代することになった。白菜の酢のものとして柿酢を使ったが、これが大変な好評でよかった。




また別の役が付くかも知れないし、祭りの役などは続くのだが、少しは肩の荷が下りた。






 

 

 


3窯目窯出し

2018-02-01 22:33:37 | 炭焼き

深夜から朝にかけては再び雪の予報。



3窯目窯出し。



心配した割にはまぁまぁの出来。






やはり、煙道の入り口に土がかなり落ちていた。




炭木を詰め込むときに、最後の何本かが入りにくかったので、かなりハンマーで無理無理叩いたのだがそれが原因だろう。気をつけねば。




夕方は炭火でクリームシチューづくり。







いよいよみぞれとなってきた。