カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

暑かった

2008-07-22 23:46:39 | 自然農畑

朝6時現地到着。
Oさんも少し遅れていらして、しばし田んぼの説明など。




黒米、赤米、みどり米とか色々あるのね。
こんな所。以前登ったことのある三舟山のふもとにある小香棚田。

080722_


















10時くらいまで、田んぼの中で苗のわきの草取り。




続いて別の場所にある畑へ移動。
高齢で手がなかなか回らないらしく、成長はやや遅めだけれど
草の中から色々な野菜が芽を出したり、寿命を全うしたりしていた。




人参の花(手が写ってしまった)

080722__2

















その後近くの自宅へも招いて下さって、自然農の本を買わせて頂いたり種を分けて頂いたり。三尺ささげと小糸在来種の大豆。
結構貴重なものらしい。



それにしても慣れない作業で疲れた。




どうしても右手で鎌を使わないわけにいかなかったので、また今日からフォークでの生活となりました。(苦笑)

コメント

はじめの一歩

2008-07-22 05:00:45 | 自然農畑

ガソリンエンジン付きの草刈り機で草(=緑)を刈るということに、昨年くらいからだんだん違和感を感じて来たこの頃。

草刈りは、そのために荒れた農地が欲しいほど好きなんだけど。



最近ひょんなことから興味を持って少し勉強を始めた農法。



自然農という。




耕さず、草や虫を敵としない。化石燃料を使う農機具も不必要。
もちろん無農薬、無化学肥料。



耕すことは土をやせさせる。
土を裸にしない。
刈った草はそのまま置く。(鎌よ)
持ち出さず持ち込まない。
生命の営みをじゃましない。



驚くような言葉が並ぶ。目からうろことはこのことだ・・・




しかし・・・素晴らしい。自分ができるかできないかは別として。



調べると、なんと市内にも自然農の会を実践している方がおられた。
早速そのOさんへ昨日電話すると、体調不良や指のけがなどで田植えがまだ終わっていなくて(それだけで驚くような話だが)今朝も早朝から田んぼに出る予定という。




というわけで、ちょっとこれから行ってきます。

右手がまだ不自由なので、お手伝いになるかどうかわからんけど。




これを記念し、ブログを有料プランへ移行してみた。
今までは無料だったのだけど、今度は月300円でスペースは50倍。
ここまで約二年かかったから、計算上は100年使えるわけだ。笑

コメント