カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

ぐっすり眠ってみたい。学生の頃のように。

2007-05-09 23:15:18 | ひきこもり・不登校

ここ数日うつ気味だ。


寝る前はこいけとマッサージし合うので(足とか頭とか。通称もみっこ)寝付きはそう悪くないのだけど、早朝に目が覚めてしまって、そこからが眠れない。
もともとそういうところはあるのだが、目が覚めるのが更に一時間ほど早くなっている。


それどころか、隣でぐーすか寝ているこいけをうらやましく思いながら、あれやこれやとため息の出るようなことを考えてしまう。
音への強迫観念も若干出てきた。(カセットのCD化のせいもあって、懐かしい曲が頭で何回もリピートされてしまったり)


原因はわかっている。
ここ数日の色々なこと、親のこと、生徒や親御さんのことなどがボディブローのようにじわじわと効いてきているのだ。


7年やって少しも根付かなかったなぁとか。


仕事が欲しい、生徒が欲しい。
(共依存的なのであまり良くない考え方なのだけど)他人から必要とされたい、誰かのお役に立ちたい、そんな感じだ。



こういうときは今までも何度もあって、そういう時は無理をしないこと、一枚扉が閉まれば、またもう一つの扉が開く、それを信じて絶える耐えること。
ただ、いつ次の扉が開くのかわからんから、それまでがちょっと苦しいのだけどね。
明けない夜はない・・・か。(ため息)



今日は月一回の木更津の親の会だった。


早朝覚醒のおかげで寝不足で、朝PCをちょっとやっただけで前頭葉?もピリピリと疲れてしまって、今日は無理せず休むか~、行っても自分の悩みばっかり話してしまいそうだしなぁと悩んでいた。


けれど、こういう自分もまた自分。行って後悔するかも知れないけど、行って楽になれることもあるし、とちょっと賭のような気分。
大学時代の友人から思いがけなくメールをもらったり、ご近所の方が玄関前にそっとお野菜を置いて下さったのも見えて、やっぱり行くかぁと思い直し、行ってきました。


もう知った顔ばかりの今日は5名。
遅刻して行ったのに、皆さんが「良かったぁ。お休みかと思ってたから」って言って下さったのがありがたかった。


前月の続きのお話。


じっくりと聞いている方。
答えが早く知りたいみたいで、人が話していてもさえぎってまでしゃべりたい方。
色々です。


ま、僕は後者のタイプだ。(汗)


聞き上手』って、僕のここ数年の毎年の目標の一つなんだけど、なんだか無理っぽいわ。


結局、予想通り自分の悩みまで聞いてもらって、ほんとごめんなさい。
でも、うちの親は「表現が下手なだけなんじゃないかしら」っていうレベルじゃないよ、きっと。


そうそう、昨年の暮れに突然父から電話が来て、「正月はどうするんだ?」と聞かれた。
僕ら二人で飲み過ごしてる方が楽なので、「別に予定はしてないけど何?」って答えたら、
父が「そうか。実は○○(弟)一家が元旦に来るって連絡があったので、もしお前らが来るのなら、その日を外して別の日に来てもらいたいんだけど」って言ったんだけどさ・・・
あほくさ、と思って僕らは結局行かなかったのだけれどね。


この話は弟もその後メールで呆れていたけれど、皆さんにしたら一瞬絶句してた。
そりゃ多少準備とか大変かも知れんけど、一緒に皆でそろった方がいいじゃん!


あと・・・長年両親は9時過ぎには就寝しているのだが、以前聞いたら、眠りが浅くて父などは夜中の3時には目が覚めて、それから6時過ぎまで3時間ほどラジオを聞いて(寝床で)過ごしてるとか。


こういうのも遺伝なのかしらねぇ。

コメント