ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

ミュージックライフ

2013-05-02 | Music
お友達のたかととさんのブログに音楽ネタがアップされていて
なかなか面白かったので、模型が進まない私も真似して穴埋めすることに…。

クロスオーバーイレブン - Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

以前のZEP話が予想外の反響だったので(笑)またしてもレトロで恐縮ですが
興味ある方だけついてきてくださいね~。

本棚の隅に残っていたML、ミュージックライフ。
買い始めた70年から74年頃まで全部あったんですが、30年ほど前に整理してしまって
72と71の一部だけ残っています。もったいなかったなあ。



GFR、ZEP、シカゴ、Pink Floyd、T-REX、CCR、UFO、ジェスロ・タル…。
丁度外タレが次々押し寄せた頃なので、毎号のように来日特集が組まれています。
雷鳴轟く大雨の後楽園球場、霧に包まれた箱根アフロディーテ、当時の若者もみんな還暦前後のオッサン。
今もRock聴いている人はどれだけいるんでしょう?

そいでもって毎年読者の人気投票があって、ここにも載っているんですが結構面白いので
興味ある方のために画像をば。



これは72年の投票の中間結果ですが最終結果もほぼこの通り。
来日していないCSN&Yがトップ!2位がZepで以下GFR、Chicago、CCR、Pink Floyd、ストーンズと続きます。
Beatlesは解散したので当然載っていませんが、Male Vocalistでマッカートニーとレノンが3、4位。
しかし5位にGFRのマーク・ファーナー!え?ボーカリストでしょ(笑)

※ちょい前にSoftbankのCMで流れたGFRのロコモーション。
(※もちろんオリジナルはリトル・エヴァ。作曲はキャロル・キング)
上手いカバー曲だと思ったらあれやっぱりGFRだったんですね。
近年安易なカバー曲のCMが多いので意外…。

でWhoとTen years Afterが15位内に入っているのが興味深い。
ホントに聴いていたのか名前知ってるから投票しただけ(笑)なのかは判りませんが…。

ギタリストはペイジ、クラプトン、ハリスン…で、ベーシストがJ・Pジョーンズにマッカートニー。
で、キーボードのトップがキース・エマーソン。なるほどなるほど。

この頃は人気のあるバンドのプレーヤーが、それぞれの分野でも
上位を占めているところが当然といえば当然か。
グループの人気があっても必ずしもパートで達者というわけでは決してないので
今あらためて見てみると結構おかしいのですが、それはそれで時代だったなあと。



広告ページも懐かしいです。日本でブレイクする前のパープルさん。
そういえばどっかのあちらのバンドが当時Highway Starをカバーしていたけれど
リッチーの例のソロ部分でギターの指が全く追いついていないのには笑いました。
どのバンドだったかなあ?

後ろのほうに載る新譜レビューも毎号欠かさず参考にしていましたね。





で、こちらは同じシンコーミュージックから71年に発売された
ロックアーチスト辞典。
450p以上ある分厚い本で、ロックのみならずモータウンのミュージシャンなど
結構幅広くベテランから新人まで紹介しています。
古本屋で見つけたら買いですよ。

※ここに出ているモット・ザ・フープル。
昨年彼らの映画が公開されていたことを知りませんでした!
映画「すべての若き野郎ども / モット・ザ・フープル」 オフィシャルサイト
DVDが出ているので買わなくちゃ。

最後にオマケ画像を。
レコードジャケットといえばヒプノシス。
数多くの作品がありますが見ての通り、大昔、音よりジャケ買いした(笑)
元YESのピーター・バンクスが結成したプログレバンド、Flashの1stです。
初期のYesを彷彿とさせる意外としっかりまともな音作りしています。



ところで前回の記事でコメントをくれた友達のミーヤンさん。
私は知らなかったのですが奥さんが洋楽翻訳ブログを公開していらっしゃるとのこと。
早速ご紹介しますね。
いまはCDよりDL購入するほうが多いみたいだし、気になる曲をリクエストしたら翻訳してくださいますよ。

歌詞翻訳:Lyrics & Rhymes

なんと一晩8000アクセスもある曲もあるとか!
全然聞いた事もないアーチストが一杯で、ほとんど浦島太郎状態です…。
ま、邦楽なんてもっと判りませんが…(笑)旧い曲でもなんでもOKだそうですよ。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貸してください! (たかとと)
2013-05-03 00:47:55
ひろポン様~
こんばんは~流石兄貴です。
フラフラする内容の記事ですでに「ビール1缶、缶チューハイ5本」の私には2日酔い必至です。
中二病だった僕のMLは’78以降。全部捨ててしまいましたが唯一残っているのが’79の「さらば70年代」号。
ひろポンさん所有のMLは4つ上の兄貴も持っていなかった代物です。
こんど貸してください!
70年代初頭のMLは結構本格的ですね。
クイーン以降から80年代に入ってニューウェーブ・ヘビメタが流行ればそれ一辺倒。な感じが馴染めずRO誌に自然と流れてしまいました。

本当に貴重なストックですね。絶対に捨てないでください!
今古ーいカーマガジンが200冊ほどあり処分しようか迷っていますがちょっと考え直します。

「俺たちの」デイープパープルの広告まさに71年。
いまでも良くみる写真で40年前とは思えないタイムスリップ感覚。
しかしリッチーの眼光はいちいち挑戦的です。

ロックアーチスト辞典。
どこの古本屋にいけば手に入りますか・・・
凄い物お持ちですね・・・。貸してください。

最後のパンチラ!
そうですこれです。
こんなアートディレクション絶対にできないっす。
スコピーオンズのヴァージンキラーよりエロいっすよね。
いやートンデモナイ!
是非とも第2弾&Micro含むオーディオネタもお願いします。


本当に盛り上がります!!!

返信する
Unknown (ひろポン)
2013-05-03 01:44:27
>たかとと様こんにちは。
なんか模型よりこっちのほうが盛り上がりそうなので
ブログの方向変えようかなあ(笑)

ML誌はパラパラと時折75年まで買っていましたが
その後ミュージックマガジンに変えました。
それもかなり前に全部処分。
ロックアーチスト辞典も旧いのでなかなか見つからないかも。
今度みな持って行きますね。

ディーピ・パーピル(当時そう呼んでいた…)はマシンヘッドで一気に来た感じですね。
FireBallは良いアルバムだしStrange Kind of Womanは一番好きです。
初期の3枚も好きですが、鼻づまり(笑)のカバさんになってからは全く聴かなくなりました。

Flashのアルバムもですし、オハイオ・プレイヤーズもエロ系ですね。
そういえば机のジャケット開けると、パ●●●はいたレコードが入っている
アリス・クーパーのSchools Outなんてのもありました。
CDの紙ジャケットってホント寂しいですね…。
返信する
ヒプノシス… (クラッチョ!)
2013-05-03 06:49:50
模型も音楽もお二人の兄貴達には敵いやしません。ディープピーポー(´Д` )
LPのデザインしてみたかった…
初めてCDのデザインをした時は嬉しい反面、何か虚しさを感じました。
単純に大きさの違いでは無い気がしますが…

限られた情報量の中から探し出す。
情報が無いから掘り下げる。
便利とは言え何でも簡単に検索出来てしまうのもつまらないですね…(´Д` )
返信する
Unknown (ひろポン)
2013-05-03 10:08:15
>クラッチョ様こんにちは。
写植版下紙焼き時代、ラフカンプ1枚描くのにあれこれ考え探すというプロセスがすべて財産でした。
いまはググってWikiって一発。
間にあるものの存在さえ考えない…。
これで良い時代なので文句は言えませんが…。

紙ジャケットてノスタルジー?それともプラケースいらずのエコ?なんでしょうか。
イマイチ判りません(笑)
返信する
Unknown (Limahl)
2013-05-03 10:20:22
凄い~~~~!
これからは、昭和の洋楽小僧達の永遠のアニキ、と呼ばさせて下さい!

Queen以前はディープだったんですねえー、ML。
BCR世代からは洋楽版「平凡」「明星」だと思ってましたから・・・・
レオン・ラッセルが表紙を飾るだなんて、今なら考えられないです。

でぃーぷぱーぽーの初来日決定記事、この時の来日公演が、あのLive in Japanになるんですね、いやー正に歴史の生証人。

「Flash」というバンドは初めて知りました。
ジャケデザインは、閉じた状態で「おや?」
開かせて「おおっ!」というヤツでしょうか?
いいですね~。

セクシージャケといえば、ロキシー。
サウンドに興味はあったものの、あのジャケットはどうしてもレコード店で手に取る事はできなかった、今からは考えられない純情だった当時の中二病のワタチでした。
返信する
Unknown (ひろポン)
2013-05-03 10:49:09
>Limahl様こんにちは。
MLは以後ほとんど見ず、数年後に見てみたら判型も中身もすっかり変わってしまって…。
>洋楽版「平凡」「明星」
たった数年でまさにその通りでしたね。

Flashのこれ、ジャケットの中面はただのモノクロメンバー写真でガッカリ。
ロキシーのあの2人のジャケ写真も話題になりましたね。

そうそう、この頃別の出版社から“音楽専科”という似た本も出ていました。あれもたまに買っていたなあ。

返信する
洋楽オタクのカミさん (ミーヤン)
2013-05-04 10:44:04
ひろポンさん こんにちは
GWお仕事お疲れさまです。
昭和ロックで盛り上がってますね!私は邦楽だったのでRストーンズやグランドファンクなどメジャーなものしかわかりません。が、うちのカミさんは大のロック好き!その手のLPが山のようにありました。GSおじさんの私とは180度ちゃうねん(笑) 今も洋楽の翻訳ブログを趣味でたちあげてます。私のミニカーブログとはちがい?毎日すごいアクセスが。最近の曲が多いですが、よかったら上のURLのぞいてみてください。昔のロックもリクエストOKですよ。あー私はついてけない~(笑)
返信する
すげ~~! (ひろポン)
2013-05-04 11:34:23
>ミーヤン様こんにちは。
奥さんのブログ凄いですねえ。
一晩に8000アクセス!!!?参りました。
しかし和訳のあるリスト、知ってるのはちょっとしかありません。
新しいのはFENで聴いて良いのは買ったりしますが
ついていけませんね(笑)



返信する
浦島太郎 (ミーヤン)
2013-05-04 14:27:57
こんにちは
さっそくのご紹介ありがとうございました!
MステTVなんかでアーチストが紹介されるとアクセスがグーンと上がるらしい。ネット社会でもまだまだTVの力は凄いですね。いちおうカラオケでも歌えるようにしてるとのことですが・・私には曲がわからん??(笑)
返信する
Unknown (ひろポン)
2013-05-04 15:39:52
>ミーヤン様
なんか悔しいくらい良い天気。はあ~…。
Mステってミュージックステーションの事ですよね?
音楽番組全く見ないので判りませんが(恥)
洋楽も紹介されるんだ、知らなかった…(笑)
ついでにベストヒットUSAって今もBSでやっていたんですね。全くもって浦島太郎状態です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。