まだ振り返るには、ちと早すぎるけど
土曜のEKIDENで今年の大会は最後になった
2月はみんなで町田に行って、リレーをわいわい泳いで
すんごく盛り上がった
この後、肋軟骨損傷で3月は棄権
4月、辰巳短水路で泳いだが、イマイチ治りきってなくて思い切り泳げず
なんとな~く、無理しなきゃよかったかなぁ・・・なんて凹んだりした
6月CMC・・・これも愉快なメンバーでリレーを組んで
身辺でいろいろなことが起きて過労気味だったが、たのしく泳いだ
しかし、この時すでに突発性難聴を発症していた
この後は、ずーっと病気療養期間に入る
安静期間は結局約2か月で・・・
筋肉は落ち
すっかり女らしくなった
8月初めから水慣れを始め
少しずつサクラに向けて、練習を始めた
ようやくなんとかなってきたな
って思った矢先に、義父の危篤、他界
2週間ちょっとのブランクで再び練習復帰
なんとかサクラに間に合った
そして、先週の土曜日
今年最後の大会・・・スイムEKIDENに参加
100Frなんて泳げるかどうかわからないが、せっかく誘ってもらったし
みんなと一緒に泳ぎたかったし
とにかく、今泳げる力を出し切って泳ごうって思った
レースは、なんと最終組
ちょっとした手違いでこんな組に入ってしまったのだが
結果的には、T安選手や消防士さんたちに応援してもらって
金メダル&WRという快挙を達成!!
びが山的にも、現時点でこんなタイムは無理というようなタイムで泳げて
もうルンルンだった
打ち上げは、所用があって参加できなかった
FBにアップされる垂涎ものの写真を尻目に、翌日曜日・・・四十九日の支度をした
法要も、まぁ・・・
比較的すんなりいって・・・
今日、ようやく少し落ち着いた
今月は、いっぱい泳いで、筋トレして
つお~~~~い身体になる基礎を作りたい
来年に向けて極秘プロジェクトも立ち上げた
まずは、新春で気持ちよく泳げるように練習がんばるのだ!!
Bcハヤクナリタイ
土曜のEKIDENで今年の大会は最後になった
2月はみんなで町田に行って、リレーをわいわい泳いで
すんごく盛り上がった
この後、肋軟骨損傷で3月は棄権
4月、辰巳短水路で泳いだが、イマイチ治りきってなくて思い切り泳げず
なんとな~く、無理しなきゃよかったかなぁ・・・なんて凹んだりした
6月CMC・・・これも愉快なメンバーでリレーを組んで
身辺でいろいろなことが起きて過労気味だったが、たのしく泳いだ
しかし、この時すでに突発性難聴を発症していた
この後は、ずーっと病気療養期間に入る
安静期間は結局約2か月で・・・
筋肉は落ち
すっかり女らしくなった
8月初めから水慣れを始め
少しずつサクラに向けて、練習を始めた
ようやくなんとかなってきたな
って思った矢先に、義父の危篤、他界
2週間ちょっとのブランクで再び練習復帰
なんとかサクラに間に合った
そして、先週の土曜日
今年最後の大会・・・スイムEKIDENに参加
100Frなんて泳げるかどうかわからないが、せっかく誘ってもらったし
みんなと一緒に泳ぎたかったし
とにかく、今泳げる力を出し切って泳ごうって思った
レースは、なんと最終組
ちょっとした手違いでこんな組に入ってしまったのだが
結果的には、T安選手や消防士さんたちに応援してもらって
金メダル&WRという快挙を達成!!
びが山的にも、現時点でこんなタイムは無理というようなタイムで泳げて
もうルンルンだった
打ち上げは、所用があって参加できなかった
FBにアップされる垂涎ものの写真を尻目に、翌日曜日・・・四十九日の支度をした
法要も、まぁ・・・
比較的すんなりいって・・・
今日、ようやく少し落ち着いた
今月は、いっぱい泳いで、筋トレして
つお~~~~い身体になる基礎を作りたい
来年に向けて極秘プロジェクトも立ち上げた
まずは、新春で気持ちよく泳げるように練習がんばるのだ!!
Bcハヤクナリタイ